• ベストアンサー

物理(仕事)の問題です。

物理(仕事)の問題です。 800[kW]の機関車が200*10^3[kg]の列車(機関車を含む)を引いて1/1000の勾配の坂を登るときの最大の速さを求めよ。但し、坂を上る抵抗力は1000[kg]につき100[N]とする。 解答には36.43[m/s]とあります。 考えたのですが全然分かりません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1810012
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

{9.80665*(1/1000)}の部分ですが重力の斜面成分なのでこの項に200*10^3を掛けて計算してみて下さい。

kouhei1015
質問者

お礼

ありがとうございます。 言われてみれば、列車&機関車の質量をかける必要がありました。 何とか解くことが出来ました。

その他の回答 (1)

  • 1810012
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

列車の重力の斜面成分(勾配が小さいのでほぼ重力の1/1000)+抵抗力を計算して P=Fvに入れて計算すればいいと思いますがどうでしょうか。

kouhei1015
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やってみたのですが… {9.80665*(1/1000)}+(100*200) = 20000.00981 v = P/F = (800*10^3)/20000.00981 = 39.99 となり解答とは一致しません。

kouhei1015
質問者

補足

一度やってみます。 タイトルの( )の中は仕事ではなく、動力の間違いです。

関連するQ&A

  • 物理学

    以下の問題の解き方を教えて下さい。 全質量180*10^3 kg(180000kg)である列車の機関車が出力400kW で列車を引いている。列車に作用する摩擦抵抗を1000kgあたり 100Nとするとき、この列車が1/500の登り勾配における最大速度 を求めよ。 答え・・・66.9km/h <自分の解いたやりかた。> 出力P = F * v 抵抗力はf = 180*10^3/1000 = 18kN 進行方向を正とするとF ' (牽引力) - f - mg*sinθ=0 sinθ≒tanθよりsinθ=1/500 これ以降が分かりません。

  • 物理の問題です

    物理の問題で躓いているのですが、 重量400tの列車を引っ張って、水平の線路を60km/hで進む機関車の動力は何PSか。また、上りこう配5/1000の坂道を36kmで登るにはなんPS必要か。ただし、走行抵抗を6kgf/tとする。 という問題なのですが、ヒントで必要とする動力は、重力単位の路線抵抗に比例する。(重量ではない) と言われました。 考え方が間違えているようで全くわからないので教えていただければうれしいです。

  • 機械力学について

    重さ100tfの列車に最大速度120km/hをださせるためには、何kWの動力の機関車でひかねばならないか。ただし、抵抗は1tfにつき80Nとする。また機関車の重さも100tfの中に含まれているとする。この問題がわからないんですが教えてください。お願いします。

  • 物理の力学の問題です

    物理力学の問題です。 実際にある試験出題された問題です。 (問題)  添付画像のように、家屋の周りが、扉の下端から0.5 (m) の位置まで水につかった。このとき、水圧により、幅1 (m) の扉が受ける力はいくらか。ただし、水の密度を10^3 (kg/m^3) 、重力加速度を9.8 (m/s^2)とし、屋内は大気圧にあるものとする。 (解答) 1200 (N) 以上です。  私は、全く分かりませんでした。  解き方の分かる方おられましたら教えてください。  よろしくお願いします。

  • 物理の問題についてお助けお願いします。

    物理の問題についてお助けお願いします。 1、一直線上を4.5m/sの速さで運動していた質量3kgの玉Aが、    同じ向きに0.5m/sの速さで運動していた質量2kgの玉Bに追いつき衝突した。 (a)衝突後玉AとBが一体となって進んだときその速さを求めよ。 (b)衝突後玉Aが初めて同じ向きに2.5m/sの速さで進んだとき   衝突後の玉Bの速度の向きと速さを求めよ。 2、投手の投げた時速144km(=40m/s)の   野球ボール(0.15kg)をバッターが水平に打ち返した。   打球の速さも40m/sだった。   ボールとバットの接触時間を0.1sとすると   バットがボールに作用した力の大きさの平均はいくらか。 どのように解答したらいいかわかりません。 解答よろしくおねがいします。

  • 物理問題解説

    物理をとらなければならなくなって奮闘している文系です。 次の問題の解説を、出来る限り詳しくお願いします。 この問題全部では六問あって、質問させて頂いてるのは最後の2問です。 最初の4問は加えた力がした仕事、重力がした仕事、垂直抗力がした仕事、動摩擦力がした仕事で、そちらはなんとか解けそうです。 粗い面上で質量4[kg]物体に、水平と30°の方向に60[N]の力を与えて一定の速度で3[m]移動させた。 5)物体に働く力の合力がした仕事はいくらか。 6)物体が0.60[m/s]で移動したとすると、加えた力の仕事率はいくらか。 よろしくお願いします。

  • 高校物理の問題です。

    高校問題の問題です。 〔問〕水平面上で、質量1.0kgの物体に30°方向に力(F)を加えて、物体を一定の速さ2.0m/sで10m移動させた。 ただし、物体と面との間の動摩擦係数を1/√3である。加えた力Fは何Nか。またこのときのFの仕事率は何Wか。 (解) 力:2.0N 仕事率:4.4W この問題は物理のドリルにありましたが、等速であるから、水平、鉛直方向の力はつりあうのはわかりました。 しかし、問題の解答まで行き着くことはできませんでした。 すみませんが力添えをお願いできませんか。 どうかよろしくお願いします。

  • 物理の問題の解き方

    物理の問題で分からない問題があるので、解き方を教えていただきたいです。 質量5*10^-10kgの球状の水滴が空気中を速さvで落下しているとき、この水滴に働く空気抵抗の大きさFは、vが0.1m/sよりも小さい場合、F=kvと表されるという。 ここで、k=4*10^-8kg/sである。この水滴の速さ0.05m/sで空気中を落下するとき、水滴の加速度の大きさと向きを求めよ。なお、重力加速度は10m/s^2としてよい。

  • 物理の問題の解き方

    大学で物理学を受講したものの、高校で習っていなかった為か、問題が全然解けません。何方かこれらの問題の解き方を教えていただけないでしょうか。 1.東京でボール投げをしたら80[m]飛んだ。札幌において同じ条件でボールを投げたらどれだけ飛ぶか。 2.地球の半径を6400[km]、地表における重力の加速度を9.8[m/s^2]とする。地表から200[km]の高さにおける重力の加速度を求めなさい。 3.時速36[km]で走っている自動車に一様にブレーキをかけたら、車は回転せず、滑って15[m]直進して停止した。道路は平坦であるとして、ブレーキを踏むことによって自動車に作用した力、タイヤと路面との動摩擦係数を求めよ。ただし、重力加速度は9.8[m/s^2]、自動車の質量は900[kg]とする。 4.速度1[m/s]をもつ質量60[kg]の物体と、速度10[m/s]をもつ質量600[kg]の物体が正面衝突したとする。両物体の反発係数を0.1とするとき、衝突後の両物体の速度と、衝突によって失われたエネルギーを求めよ。 答えは1.79.94[m] 2.9.22[m/s^2] 3.速度…60kgの物体は±10[m/s]、600kgの物体は±8.9[m/s]、損失エネルギー…3267[J]になるそうです。

  • 物理の問題について。解答お願いします。

    物理の質問です。 単位の変換を問われている問題です。解答お願いします。 3.6mile(1mile=1.6km)をm/sに変換しなさい。途中の計算式も教えてください。 よろしくお願いします。