• 締切済み

公務員試験についての質問です。

公務員試験についての質問です。 今、市の上級職の試験を受けたいと思っています。 市職員の一次試験には小論文があり、どのような試験がでるのか心配です。 市職員試験の小論文の過去問一覧がないでしょうか。 また、どのような対策をとればいいでしょうか。

みんなの回答

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

http://www.7netshopping.jp/books/job/402414/241404/ 問題集売っているから 受験する都道府県・市名 で検索してみ(@^^)/~~~

yoiiko
質問者

お礼

解答していただきありがとうございます。 さっそく検察させていただきます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地方公務員試験について質問です。

    こんばんわ。 各市のホームページの職員採用で困っているのですが、書類選考又は試験内容に一般常識、小論文と御座いますが、この試験内容は新卒の試験内容とは異なった問題が出題されるのでしょうか? 参考書を見に行っても特に小論文系は新卒向けの物が多かったので、転職をしようとする私の場合、試験内容が違うのかと心配になりまして…。 転職で公務員を目指す場合、どのような学習の仕方をすれば良いか、どのような参考書・問題集を選べばよいか、教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 来年の公務員試験に向けて(面接、小論文)

    今年度、とある市役所の職員採用試験を受験しました。 一次試験(筆記)は何とか通ったものの、二次試験(面接、小論文)は残念ながら不合格に終わってしまいました。 今年度はあまり準備期間が取れなかったこともあって、筆記対策にかまけていたので、来年度は一年かけて面接、小論文対策もしっかりやって行きたいと考えているのですが、何か良い対策法はないでしょうか? やはり予備校などに通うのが一番の手段でしょうか? 不躾な質問ですが、知恵をお借りできれば幸いです。

  • 公務員の採用について

    私は今民間企業で働いているのですが、公務員になりたいと思っています。 そこで質問があります。  1.今のまま働きながら公務員の試験を受けたりすることはできるのでしょうか?  2.公務員といっても市役所で出来れば農業系の技術職に就きたいと思っているのですが試験を受ける年齢制限など知っておいたほうがいいようなことがあれば教えていただきたいです。  3.試験を受けるとすると難易度(国1、国2とか地方上級・中級クラス)や試験の範囲(農学などの専門試験は必要なのか)や面接・小論文など試験に関しての必要知識を教えてください。出来れば参考書などおススメのものがあれば・・・紹介してください。 いろいろたくさん質問しましたが、1つでも2つでも答えられるものがあれば少しでもありがたいんで回答お願いします。  

  • 公務員について、いまいちよく分からなくて困ってます。

    市役所や県庁等の地方公務員の職に就くためにはどのような過程(採用試験)を踏んでいかなければならないのかがよく分かりません。市役所のホームページでは1次試験や2次試験とか書いていて、それは公務員採用試験(地方上級公務員試験等)を合格した者のみが受けれるものなのでしょうか。 国家公務員試験や地方上級公務員試験等との関連性も含めて公務員、または公務員に詳しい方がいらっしゃえば、市役所等のの職員になれるまでの道のりを教えていただきたいです。

  • 公務員の勉強

    今、公務員試験を受けようと思っています。 例えば、広島市職員採用試験の(1)種で事務職を受けようと思うと、 どのような勉強をすればよいのですか? 参考書などは、公務員試験問題集・市役所上級・中級採用試験問題などありますが 違いは何ですか?どういったものを使えばいいですか? 誰か教えてください?

  • 郡部の町の公務員2次試験について

    私は自分の出身の郡部の小さな町の地方公務員試験に合格しました。 2次の対策をしようと思い本屋に行きましたが、地方公務員上級職の面接・論文対策などの本しかなく、いまいち私の町のイメージとはちがっています。もし郡部の町や村の地方公務員試験の2次試験を受験された経験のある方、対策を教えてください。 ちなみに2次試験は作文、集団討論、面接です。

  • 公務員試験対策について質問です。

    公務員試験対策について質問です。 私は私立中堅文系大学に通う大学3回生です。 まだはっきりと決めたわけではないのですが1年後の公務員試験を受けて 地方上級かいけそうなら国2あたりを狙ってみようと考えています。 (民間もまだ同じ割合くらいで考えています、捨ててはいません) しかし法学・経済学部ではないので法・経済分野に関してはほとんど専門知識はありません。 来週から大学で公務員試験対策講座が始まるのでまずは受けてみようと思ったのですが キャリアセンター職員の方にいきなり過去問を勉強するのは大変ではないか、と言われました。 参考書は新スーパー過去問ゼミ2シリーズと新版公務員Vテキストシリーズを主に使うようです。 公務員試験の勉強はやはり基本書を読むなどしてから過去問に手をつけるべきなのでしょうか。 ちなみにこれからの生活は試験勉強はもちろんのこと、今まで通り大学本科の勉強もしたいし TOEICの勉強、民間への就職に向けた勉強・研究、週末のバイトを並行して行うのが理想ですが やっぱりどれかに絞らなくてはいけないのでしょうか? できるだけ早く、方針だけでも決めたいのでアドバイスお願いします。

  • 公務員について

    市町村役所の職員と都道府県庁の職員の 給料の平均はどちらが上なのでしょうか? 今、公務員になろうと思っているのですが、 気になったので質問させてもらいます。 あと、市役所の上級・中級と 地方公務員 上級・中級の試験科目も教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 公務員試験について

    今年、市役所の採用試験を受けたいと考えています。 いろいろと調べていますが、わからないことがいくつかあります。 1.市役所職員(一般事務)とは、地方公務員のことでしょうか?   また、地方公務員でも、初級~上級とあるようですが、その違いは何でしょうか? 2.試験内容に教養、専門と記載されていることがありますが、それぞれどういった内容でしょうか?   また、参考書は教養、専門と書かれたものをそれぞれ用意すればいいのでしょうか? 3.試験問題は、全国や県などでの統一のものではなく、市役所それぞれのものなのでしょうか? 初歩的な質問ばかりですみません。 よろしくお願いします。

  • 地方公務員試験

    町村職員の採用試験のことですが 県庁や市役所の応募条件が明確に示してあるのに対して 町村職員の募集要項には一般職(大卒、短大卒、高卒)としか 書いてありません。これは大卒者が受験する場合は地方上級公務員試験に 相当するということなんでしょうか、それとも大卒も高卒も関係なく 同じ内容の試験を受けるということなんでしょうか? 多分、県の町村職員統一試験と書いてあるので後者のような気がしますが 実際はどうなんでしょうか? 同じであるとしたら必要な参考書は上級、中級、初級のどれでしょう?

専門家に質問してみよう