• ベストアンサー

この会社のイメージは悪いですか??

この会社のイメージは悪いですか?? 現在内定を頂いている企業が「アスベストの分析」「ダイオキシンの分析」「薬品の販売」といった少し難しいバイオ系の大学の人たちが多い会社です。 私は、何も知らずその会社を受け、内定をいただきました。 世間から見て、「ダイオキシンの分析」や「アスベストの分析」ってあまりいいイメージではない会社ですか? 父は、その会社のことをあまり好印象に捉えていないのですが、世間から見て、ネガティブなイメージの方が強いのか教えていただきたいです。 ちなみに私(女)が実際に携わる業務は営業です。 率直な感想をいただければ幸いです。

  • m_88
  • お礼率17% (134/775)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#119573
noname#119573
回答No.3

ご家族などからすれば、 仕事上ダイオキシンやアスベストが存在する(であろう)状況に立会う機会が多いので 「心配だ」ということなんでしょうね。 世間から見ると、環境汚染を事前に防ぐ、またレベルによっては改善する、 そこへ繋げる為の”分析”というのはひじょうに重要で、 生活する人間、また自然環境保持・改善の一環を担う誇れる仕事でしょう。 ポジティブです!

その他の回答 (4)

  • tm142isa
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

製薬会社でMRをしているものです。 MRというと大変な仕事というイメージはつくようですが 世間体は決して悪くないと私自身は感じています。 もしよろしければ参考にして下さい。 続・大手製薬会社転職MR(医薬情報担当者)の日々の生活 http://c3045051.blog89.fc2.com/

  • kimiya123
  • ベストアンサー率35% (74/210)
回答No.4

大手製薬会社勤務の30代です。おっしゃる会社がよくわかりませんが経験上、業界というのはあります。様々な学生ではとても知りえないいろいろな業界があります。イメージとかいわれてもなんともいえません製薬会社もむかしは男芸者などといわれて上品な業界ではありませんでしたが今でも数多くの制約があり業界としてもまともなクリーンなイメージが付いてきました。そのようにイメージというのは日々変わりますのであまり気にする必要はありません。ただし、気にする必要があるのはその企業の力です。特許数とか業界での何番てなのかとか、給料はいいのか等入ってみないとわからないことが多いです。その辺を含めて就職活動を続けるのかなど考えればいいと思います。

  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.2

私はむしろやりたいな。 元医薬品の研究に携わっていたからそういう方面の方がよっぽど魅力だな。 何で分析がいいイメージじゃないの? ダイオキシンやアスベストがあるとかそういう分析だもの何の問題があるの?それを分解処理するとかの方法の解析や研究とかでしょう。やりたい。営業は嫌だけどね。

  • f2s3f2
  • ベストアンサー率20% (73/350)
回答No.1

あなたの話からだけでは実際どういう会社なのか分かりかねますが、特許をもとにした大学発のベンチャーだったり、研究者や専門家集団が集まっているような会社であれば、印象はいいですね。 逆に、ゴミの焼却や回収・埋め立てを行っている会社の下請けだったり、資本関係があったり、役所の天下り先だったりするのであれば、あまり印象はよくありません。 あとは会社の将来性とか、給与とか、労働条件とか、職場環境とか、トータルで考えればよいと思います。

関連するQ&A

  • 周りは大手に内定・・・劣等感に悩まされています。

    周りは大手に内定・・・劣等感に悩まされています。 来年の春にアスベストやダイオキシンを分析、研究する中小企業に入社することが決まりました。 しかし、周りの友達は花形(CA,マスコミ、美容部員)から内定を貰っている子が多いので、 私の内定先を言うと「堅そうな会社だね」「真面目そう」「○○には似合わないな。もっと華やかな世界で活躍するのが合ってる」と言われます。 私も、当初は、マスコミや金融を中心に就活してましたが、全滅しそこしか内定がいただけませんでした。内定先の配属部署は、一応営業ですが、理系でもないので興味が湧きません(涙) そこで、皆さんにお聞きしたいんですが、この会社は、友達が言うように「堅そう、真面目」というイメージが強いですか? 客観的に見た皆様の意見を聞かせて下さい。

  • イメージや意見を聞かせてください。

    私は30代前半(男)です。 今まで営業を主にやってきましたが、転職を考え面接を受けた結果"賃貸保証会社(保証人代行)"の営業職に内定をいただきました。はじめ、賃貸保証会社になんとなくよいイメージがなかったのですが、このサイトやネットで調べた結果、そうでもないと判断し、面接を受けました。 しかし、友人に打ち明けると「賃貸保証会社なんて消費者金融とよく似たイメージでいい気がしない。やめといたほうがいいよ。」と言われました。 みなさんは、この仕事をどのように思われますか?世間体を気にする仕事なのでしょうか。この業界に対するイメージや意見を聞かせてください。客観的にでも結構ですので、出来るだけ多くのご回答をいただき参考にしたいと思います。 不動産やマンション管理会社・組合への法人営業(企画立案・プレゼン等)が主体になるそうです。お金と深く関わる仕事で数字の管理等もありますが、家賃の回収業務などは他部署で行われます。 やはり仕事は長く続けたいので、今後安定して仕事を行える業界かも気になるところです。

  • 営業会社とは?

    よく「あの会社は営業会社だ。」とか「営業会社だから、、」とか割とネガティブな意味合いで聞くことがあるのですが、営業会社の定義は何なのでしょうか? 営業の意味が「営利を目的として業務を行うこと」(ウィキペディア) ということであれば、すべての会社は営業会社にカテゴライズされると思うのですが、、営業会社とそれ以外の会社との区別はどうつけるのでしょうか? また営業会社以外のカテゴライズもあれば教えていただきたく思います。 何卒宜しくお願い致します。

  • 保険会社は世間体が悪い?

    このたび大手保険会社に内定がきまりました。 内定が出てからいろいろ情報を集めたりしていますが、その中で「保険会社は世間体が悪い」という意見をいくつか聞いたのですが本当でしょうか? 私としては就活をする前からどちらかというと良いイメージだと思っていました。 もちろん不払い問題などで業界時代はうさんくさいイメージですが、「保険会社に勤める」ということ自体は世間体が悪いとは思えません。(保険レディならともかく・・) 実際のところどうなんでしょうか?

  • 入社すべきか悩んでいます。あなたならどうしますか?

    入社すべきか悩んでいます。あなたならどうしますか? 現在内定を貰っている企業は行きたいところではなく、内定が一つも貰えず焦っていてたまたま受けて、選考が通った会社です。 というのも、説明会に参加したとき、私自身本当に行きたい企業ではなく難しい会社(研究所的な)だったので、エントリーシートを提出し、適当に筆記試験を受けて帰るつもりでした。 しかし、その筆記試験がすごく難しく(科学的なことから英文の翻訳)、全く分からなかったので私は白紙で提出しました。最終面接で役員の方から『試験の結果が悪すぎるけど英語は話せるの?』と聞かれ、話せないのについ『日常会話程度ならできます』と嘘をついてしまいました。 その後、落ちたつもりでいたのに、なぜか合格通知が来て、面接を何度かしていただき「あなたに来て欲しい」と言われました。 そして、社長がじきじき私に話しに来てくれて「うちは試験の結果だけで判断する会社じゃないから、協調性とか中身で見ている。君は今までにいなかったタイプの子だ』と言われました。 その会社は、ダイオキシンやアスベストの分析をしている会社で260人規模の田舎にある企業です。 80人応募した中から私を含めて4人だけの採用だったらしいです。 仕事は営業や広報などらしいですが、今も就活中でどこも内定を貰ってない状態です。 みなさんが逆の立場ならこの会社に入りますか?

  • 法人営業の会社 (就職活動中のものです)

    についてお聞きしたいです。最近、営業スタイルは会社の雰囲気に影響するという記事を読みました。 そのため、以下のような印象をもっているのですが、実際どんなかんじなのでしょうか? 会社にもよりきりだとは思いますが、全体的な傾向としてお応えいただきたいです。 (あるいは、○○ではこうだ、など) ----------------------------------------- 法人営業は仕事をする際に、より専門的な知識が必要であり、相手の立場にたった合理的な提案を行う必要があるとありました。そこから浮かんだ印象は、個人営業をする会社と比べたとき、法人営業の会社は、プロ意識の高い人が多く、その商品を作るのにも育てるのにも熱意と愛着を持つ人たちも多そうな印象を持ちました。また、協力して商品をつくっていくため、社内の人と人とのつながり を大切にしているんだろうなとか。 世間知らずのため、いいイメージが浮かびます。 社会人の方、どうぞ回答よろしくお願いします。

  • 親の会社を継ぐのか、または別の会社で働くのか

    31歳、男です。 この間まで、親の会社とは全く関係のない会社で勤めていました。 職種は管理事務で、主に経理関係ほか社内に向けた仕事を幅広くしていました。 いま現在、心境としていずれ親の会社を継ぐ意思をもっています。 そのため、もっとほかの職種も経験したいと思い、 数か月前、そこを退社し次は営業など別の職種の仕事を経験しようと思い 現在求職中です。 そして先日、ある会社からぜひ来てほしいとの返事を頂くことができ そのまま入社すれば私は、そこで営業職として働くことになっています。 その返事を頂いたとき、最初は入社するつもりだったのですが、 深く自問自答した末、本当にこれでいいのか?と迷いがでてきました。 私が、父の会社と無関係の会社を志望しているのは、 父の会社関係とは違う業界の世界観を身につけたい、経験しておきたいからです。 私から見て、父の会社(広く言えばその業界)は古い体質が旧態依然として定着しており、 悪く言えば世間の流れから遅れた会社であると見えます。 扱い商材が地味なものだけにしかたがない部分もあるとは思っていますが、 おそらくこのままではジリ貧でいずれ何かあったときは、一気に傾く気がして ならないのです。 社会人経験として最初から父の会社関係で働いたなら、おそらくその業界の 狭い範囲の価値観しか知らずに、同じような経営手法しか将来できないと 懸念し、前職もあえて関係のない業界を自分で探し就職しました。 そして 結果的にいま自分なりの、父とは違う価値観を身につける事ができたと思っています。 その同じ延長線上として、次に決まった営業職の仕事もこれから 経験を積もうと思っていましたが、 私の現在の年齢、そして父の年齢(65歳)と体調を考え、 「もう他で経験を積むとかいう時間はないんじゃないか?」 「多少世界観は狭くなったとしても、最低限せめて父の関係会社で働くほうが将来を考えたら 有益なのではないか?」 と、先日の内定後に思うようになりました。 内定をもらうところまで求職活動しておいて今更なのは重々承知していますが、 「今、その会社へ行ってそこで経験を積むべきか?」 または、 「父の会社、もしくは親しい関係会社へ行って経験を積むべきか?」 を真剣に悩んでいます。 (ちなみに内定に対するお返事はまだ保留中の状態です。) 同じように、事業継承を控えている方、又は事業継承された方、 もしくは傍から見たご意見でもかまいません。 このような状況に対してのアドバイスをぜひご教授頂ければ幸いです。 長文にて失礼しますが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • リース会社の営業の実際

    こんにちわ。現在転職活動中です。リース会社(外資系)の営業で内定が頂けそうな雰囲気なのですが、リースの営業て何か大変そうなイメージがあり不安です。ノルマきつそう。もちろん営業ですから何をしても大変だと思うのですが・・・リース営業について何かご存知な方がいらっしゃいましたら、些細なことでも構わないので教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 就活と働くことへのマイナスイメージ

    閲覧ありがとうごさいます 私は今年の3月に大学を卒業し、現在はその大学で臨時職員として働いています 現役中は公務員試験を受け筆記は突破したものの面接で3箇所も落とされたため公務員は断念しました そこでとりあえず卒業して働きながら民間での就活を行っていますが内定を貰えません 原因の1つとして就職相談員の方に言われたのは働くことに関してネガティブ過ぎるのではないかと言われました 今私が働きたいと思う動機はお金と世間体しかなく、他人に誇れる立派な考えは持ち合わせていません やりたい仕事もありませんそのため企業研究や業界研究をしているとネガティブな情報ばかりが頭に残り明るい前向きな考えも中々纏まりません また私は世の中の人間のほとんどが嫌々働いていると思っていました 両親や親戚、友達からも働くのは辛い嫌だなどという愚痴をずっと聞いており働きたくないけど働かなくちゃという考え方が当たり前だと思っていました しかしいざ説明会等に参加してみると企業側はそんな人間を欲しておらず熱意とやりがいをもって働ける人材を探しているという風にみえとても困惑しました お金や生活の為だけでうちに来るのは辞めて欲しいということを言っていた会社も何社かあります だから私はこれまでの嫌々働くという自分を何とか取り繕って、御社の先輩の熱意に惹かれて~、御社ではこんなことをして将来は~などという思ってもいないことを口にして面接をしてきました しかし元々ごますりやお世辞等が苦手な性格であるが故かどこにも受かることなく結局今現在内定をもらえないままここまで来てしまいました やはり私が受からないのはこの働くことに関するマイナスイメージが根底にあるからでしょうか そうであればどうすれば心の底から働きたいと思えるようになるのでしょうか それともやはり世間や説明会の人々も嫌々働いておりそれを押し隠してやりがいだとか熱意だとかかたっているのでしょうか 説教でも構いません何か意見を下さい 長文、駄文失礼致しました

  • カード会社について

    現在新卒で就職活動をしている者です。 とあるカード会社の「カウンター業務」に内定を貰ったのですが、色々悩んでいます。 特に営業(カード会員の勧誘)についての不安が大きいのです。 「大変で二度とやりたくない」「精神的に追い詰められる」「あれだけはやだ」「新聞の勧誘並」 などという話を聞いたことがあるのですが…。 実際に働いていらっしゃる方、働いたことのある方… 仕事の雰囲気はどんなものなのでしょうか…。 仕事は何でも大変だということは勿論覚悟するつもりです、でもなにか体験談やカウンター業務の現実、心構えなど教えていただけたら…と思います。 よろしくお願いします!!