- ベストアンサー
江ノ電沿線にマイホームを持つにはいくら程必要ですか?
江ノ電沿線にマイホームを持つにはいくら程必要ですか? 私は今大学生ですが将来はいつでもバスケができるよう 近所に迷惑の掛からないような室内に 小さくても良いのでバスケコートを設置された家が欲しいです。 どんな経緯でこのような家を購入するのが普通なのですか? 当方、不動産に関わったことがないので全く分からない素人ですが 予算等も詳しく教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
室内にバスケコートですか! ん~、最低でも1億円は必要でしょう 手順としては、まず自己資金を作ります 物件価格の2/3くらいないときついです 7000~8000万円を作りましょう (コツコツ貯めるなり、事業をやって成功するとか、相続とか) 資金ができたら、不動産屋さんに頼んで土地を探してもらいます 場所(地域)、面積、価格などの諸希望は先に伝えて 気に入った土地が見付かったら、それを購入します 土地探しと平行して、工務店やハウスメーカーにも行って、バスケコート付きの建前について相談します 土地は自己資金で現金決済した方がなにかと良いです 土地を買ったら、建前の詳細を煮詰めて、後は建築してもらいますが、その前にローンの審査に通っている必要があります 自己資金は1000万円は残るように、ローンを契約したら、後も楽です ざっとこんな感じでしょう
その他の回答 (3)
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
最も現実的というか可能性の高いのは、沿線に住んでいる女性で、一人っ子を探して結婚し、養子に入る。家が古ければ立て直す可能性が高く、その際に室内でバスケをしたいのでと希望を申し入れるというのはいかがでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 あ私は女性です。すいません説明不足でした。
- Lescault
- ベストアンサー率40% (947/2331)
こんにちは。 江ノ電沿線は(特に鵠沼近辺は)超高級住宅地に分類されますので高いですね。バスケコートが欲しいとなるとどんなに安くても1億円~1.5億円は超えます。 むしろ小田急江ノ島線の方が若干安いかもですよ(1億円くらい?)。 屋内バスケットコート付きだと、手順としては、土地選定⇒設計依頼⇒建築 でしょうね。完璧注文住宅です。
お礼
回答ありがとうございました。 江ノ電沿線ってそうなんですか…!全く知らなかったです。 むしろ都内ではないので安いかと思ってました。 やっぱりそれくらいはしますか…道は遠いですね。 流れも教えていただきありがとうございました
- MVX250F001
- ベストアンサー率19% (700/3519)
誤 建前 正 建物 変換ミス失礼
お礼
回答ありがとうございました。 最低1億…ですか…いやぁ果てしない。 バスケコートを作るには工務店、ハウスメーカーに行くのですか。なるほど! 色々具体的にありがとうございました!