• ベストアンサー

電話回線について

こんにちは。 さっぱりわからなくて、詳しい方のアドバイスを頂きたいと思います。 現在、電話、FAX、パソコンを使用しています。 電話番号が2つあり、1つはFAXとパソコン用、1つは電話用にしています。 これを1つの電話番号で使いたいのです。 そして、フレッツISDNに加入したいと考えています。 電話は転送機能も欲しいです。 電話料金が一番安くなる契約の仕方と、どのような工事が必要なのか、 教えて下さい。 なんだか自分でもちんぷんかんぷんなので、わけのわからない説明文に なっているかと思いますが、どうぞ宜しくお願いします。 説明不足の点があれば、ご指摘下さい。

  • ISDN
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

2つの番号をそのままにして代表者電話番号で繋ぎたいと言うことなのでしょうか? それとの1つの電話番号は捨てても良いと言うことですか? もし後者なら 2つのうちの1つの電話契約を解除して電話用に使用している回線をISDN回線に契約し直せばいいです。 必要な機材としては パソコンが1台だけでしたらTA(ターミナルアダプタ)を購入すれば良いと思います。 このTAの後ろにアナログポートという今までの電話回線と同じ出力が付いていますのでそこに電話、FAXを繋ぎます。パソコンには通信用のケーブルで繋ぎます。 この状態でFax専用番号が欲しかったら「i・ナンバー」というオプションを付けてやれば1つの電話回線で2つの番号もてます。 そのときは購入するTAがこの「iナンバー」に対応した物を購入するようにしてください。 パソコンが複数台ありそれぞれをインターネットに繋ぎたい場合はTAのかわりにダイアルアップルータと言うものとパソコンにLANボードを繋げば良いです。 電話とファックスの取り扱いはTAと同じように出来ます。

pikarin
質問者

お礼

アドバイス、有難うございます。 はい、電話番号は1つでも構わないんです。 「iナンバー」というのは3番号使えるというサービスですよね? FAXは専用の番号のほうが助かります。 すごくわかりやすくて、参考になりました。 本当にどうも有難うございます。

その他の回答 (2)

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.3

電話が2本ありpikarinさんと同じ使い方をしていて・・・何がなんだか分らない所まで同じです。 電話料金はどれが一番安いのかも分らず、次のようにしています。 1)3X00-1234・・・電話(着信用) 2)3X00-1233・・・FAX付き電話、パソコン、PC予備。 2)だけで済む筈ですが、電話、FAXとも番号の変わるのが困るのでそのまま使っています。 FAXは発信着信とも少ないので、電話子機をかけるときに使っています。 壁面工事とかは何もなく、ISDN用のターミナルアダプターを接続しただけです。 こちらも実はちんぷんかんぷんなので済みません。 それでも夜は使わないのでテレホウダイの時より更に安くなったようで、 その前の去年の夏の電話代から比べれば、1/20位になっています。  

pikarin
質問者

お礼

こんにちは。 Eivisさん、同じ状況なのですねっ! 私もISDN用のTAを接続しただけです…。 あぁ、リースなんかしたばっかりに、余計わけがわかりませんっ!(汗) 電話代が1/20とはスゴイ…。 うちも安くなるように、うまく電話回線を利用したいと思います。 どうも有難うございました♪

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

ISDNにして、パソコンをつなぎっぱなしにしたいわけですね? それにはNTT116に電話して「ISDNに変更したい」と申し込み、TA+DSUという機器を入手(これもNTTから買ってもいい。そうすれば設定までしてくれる)し、あとは工事の日を待つばかり。おっと、フレッツの申し込みも同時に行いましょう。1回の電話で済みます。 NTTの内部の工事にどれくらい時間がかかるかわかりませんが、ISDNに変更するのはすぐだと思います。ただ、面倒なので、一度にまとめてやって貰った方がいいと思います。 TAにPCを接続する場合はRS232Cでつなぎます。TAにはモジュラーの口がありますので、そこに電話とfaxをつなぎます。 機種にもよりますが、faxを親機にして、電話は子機を使う、というのがいいと思います。 プロバイダーがフレッツに対応していないと困りますが、プロバイダーとの契約内容もそれなりの「使い放題、月額1980円」というようなものに変更します。でないと、電話代だけが固定になっても接続代がばか高くなってしまいます(^^;;。

pikarin
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 はい。今、インターネット代が高いので、フレッツにしたいと考えています。 実は、うちは自営業なのですが、父親がリース会社で電話とファックスを リースし、その時の電話工事もリース会社がしました。 そしたら、FAXとパソコンが同じ。(ISDN) 普通に使う電話も、デジタル回線に。 またFAX、電話が機能が多くて、これまたさっぱりです。(汗) 1ヶ月のリース代を考えると、電気屋さんで売っている子機付きのFAXを 買ったほうがいいのに。(^^;) 今晩、よく検討して、明日「116」に申し込もうと思います。 どうも有難うございました。(*^^*)

関連するQ&A

  • 回線加入権なしでBフレッツできる裏技?

    わたしは資金の乏しい零細事務所を営んでいます。 電話ファックスパソコンと3種類の通信機器があります。 最も安価にこれら3種の通信機器を1つの加入権で使い回ししようという意図で、フレッツISDNを愛用しています。 ADSLでは1回線が必ずパソコン専用に限定されてしまうから、ISDNのままでいました。 最近、知人から「君は新たにBフレッツを引けばよい。電話2回線は今までのISDNを生かして、パソコンとファックスをBフレッツにしなさい」と助言を受けました。 しかし新たな電話加入権と基本料を払うことには抵抗があると反論すると、「Bフレッツには加入権の取得義務なく何本でも入れるよ」と言われました。 NTTの資料類にはそのような明示された文章は見当たらないのですが、本当でしょうか?

  • 固定電話3回線+無料携帯転送+パソコンを設置するには?

    事務所を借りるにあたり、電話回線とプロバイダーなどの必要なサービスをコストを抑えて全て揃えるには、どのようにすればいいのか悩んでいます。 必要なサービスは以下の4つです。 1)新しく電話加入権が必要 新規事務所のため新規で契約が必要 2)「電話番号は3つ必要」 1電話 2電話 3FAX 3)「事務所の固定電話から携帯電話に無料転送」 留守番電話にした場合、事務所の固定電話から携帯電話に転送する際、無料で転送できるサービスが必要です。 (携帯電話はソフトバンクを使用しています。) 4)パソコンの通信速度がある程度必要 ISDNは、遅いので考えていません。 事務所は光が通っています。 ISDNや光など自分なりに調べてみたのですが、ISDNは電話3回線専用にして、光やADSLはパソコン専用回線にする? ん???2回線の工事が必要?全部まとまらないのかな?月々いくら位なのかな? この辺りがよくわかりません。ご存知の方がいましたら宜しくお願いします。

  • FAXと電話回線、どういう選択をすればよいか

    自宅(賃貸マンション:既に住宅用固定電話1回線有り)を事務所と兼用して起業することになり、事務所用の電話を追加契約しようと考えています。 外に出ている事が多く、事務所用の電話は、電話機能とFAX機能が必要になります。 そして、電話機能は携帯に転送したりして使いたいと思っています。 まず、契約する電話回線はアナログ回線で電話とFAX兼用にするか、ISDN回線で番号を別に持つべきか悩んでいます。 ●アナログ回線で電話とFAXを兼用にした場合で、転送サービスを使った場合、FAXが送られてきたときも携帯に転送され、それを切ったときそのFAXはエラーのままになるのでは?と心配しています。電話かFAXか電話機のほうで認識したり出来るのでしょうか? ●ISDN回線を契約して2回線を使う場合、1台の電話機付きFAXで2回線を使うことは出来るのでしょうか?(FAXと電話機、それに家の電話と3つ並べるのはスペース的に辛いので・・・) どうするのが一番良いのか悩んでいます。 お分かりになるかた、教えてください。お願いします。

  • ISDNによる電話回線の削減は経費削減につながりますか

    マイライン攻撃には完璧に対応できるようになってほっとしたのも束の間。 NTTの代理店、という人達が毎日電話や訪問でISDNを薦めてきます。 現在、会社はADSLのDIONの12M。電話回線は4回線です。 そのうち3回線は代表番号にかければ、どの回線も鳴るようになっています。1回線はFAXとADSLとファームバンキング用です。 代理店は、 1。「ええー!?今時アナログ回線ですか!どうしてですか!?」 →昨年ADSL使う為にISDNを外す工事をしました。時流に乗ってないって事実ですか。それともセールストークですか。 2。「デジタルのISDNにすれば、1つの番号で2回線同時に使えるので、1つ、電話加入権を売却できて、支払う基本料もなくなってお得ですよ!」 →とても魅力的な提案です。会社として考えて、鵜呑みにしてもよいでしょうか。公表していない番号ならなくなっても問題はないです。 (ADSLからフレッツに乗り換えるか、速度が落ちそうだけどADSLを共用するかの問題は別として) 3。フレッツだとプロバイダ料金が別なので、速度とか全く気にしないから今のADSLが少しでも安いので継続したいけど、ISDNを導入したほうが、NTT電話回線の基本料金とか全体的に見て、お得でしょうか。 今日、訪問してくれた代理店の人はメリットの予定ばかりで、私の希望する電話の状態とか頭に入れて話さないし、具体的な数字を出してくれず、信用ならないけれど、年間たとえ数千円でも安くなるなら検討したいです。 3つの視点、どれでもいいので「会社」という視点から経験談を教えて下さいませんか。 あまりにも代理店の人が怪しくて、頭が混乱しています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • 1つの回線のみで電話2回線とFAXとネット使用

    私は個人officeで仕事をしISDN(2回線分)とFAX用とフレッツ用の3回線引いていて無駄だらけです。どなたか電話とFAXの番号を変えず同じ機能で早いネットで、安い費用で回線を1つに統合する方法を教えてください。こちらはNTT東日本の光電話複数チャネルを考え中ですが。

  • 電話回線を増やしたいです

    今、NTTでアナログの回線を使用していますが、現在の電話番号とは別にもうひとつ電話番号がほしいです。 ISDNを検討していますが、他に良い方法はないでしょうか? 現在インターネットなどのプロパイダ契約はしていません。 初期費用が安く、月額料金も安いのが希望です。 NTT回線は加入権を持っています。

  • 電話のアナログ回線

    電話のアナログ回線は、 ネットをしながら電話も出来て、FAXも送受信出来る事って出来ますか? 電話とFAXは別の番号です。 現在電話がISDNで1人が通話中でも外線が入ればもう1人通話OKで FAXも送受信しながら電話も出来ます。(電話とFAXは番号が別) ネットは別で番号を持っておりADSLです。 月々の通信費が高くてなんとかしたいです。。 ISDNをやめて電話もADSLにすれば安くなるのかなぁと思いまして。。 電話は携帯の使用も多く、事務所では2人同時通話をやめて1人しか通話 出来ない状態でも構わないのですが、何か良い案はありますか? 小規模のオフィスです。

  • FAX用に一番安く電話回線を引くには?

    現在はインターネットはCATVで、 電話回線はNTTのアナログ1回線で、電話機とFAXと モデム(予備のIPS用)を使っています。  固定電話は掛けることがほとんどないので、ほぼ毎月 基本料金とナンバーディスプレーと数十円の電話料金で 毎月2100円ほど支払っています。  以上のような状況ですが、FAX用に専用の電話番号を 割り当てて回線を引きたいのですが、どのような方法で 回線(電話番号)を増やしたほうが安く付くでしょうか? (毎月のランニングコストが) 最近は新電電のメタル回線とか、ISDNにして2番号もらうとか、 ちょっと変わり種でNTTコミュニケーションズのeコールとか サービスの種類がいろいろあって把握しきれません。  月々の基本料ができるだけかからない方法で 新しく回線(電話番号)を引く方法のアドバイスをよろしく お願いいたします。

  • 電話、FAX、インターネット

    色々と自分で調べてみたのですが最良の方法が分からないのでアドバイスをお願いいたします。 この度、起業することになりましてオフィスに電話、FAX、インターネット(光)を揃えたいと思っております。 電話とFAX番号は別にしたいと思っております。 現在NTT加入権はありません。 上記の場合、電話とFAXはISDNで2番号取得し、別にイオ光やフレッツ等と契約するのが一般的でしょうか? 他に最適な導入方法があればご教授願います。 よろしくお願いいたします。

  • 増設したISDN回線を含めた2回線でフレッツISDNは可能?

    現在、ISDN回線に増設をして、ISDNを2回線(固定電話番号が2つの状態)でそれぞれ電話とFAXで使用しています。 この、2回線にそれぞれを、フレッツISDNで使用することは可能でしょうか? それぞれの回線に、ISDNモデムルーターを接続して、フレッツISDNのプロバイダ契約をして、インターネットとIP電話を使用することはできますでしょうか? 素人考えですが、固定電話番号があるのだから、それぞれ1つの固定電話回線という扱いで、通常の1回線の固定電話と同じように設定等行えるとは思うのですが。 ISDN回線ですので、ADSLが利用できないのは当然ですが。 ご教授よろしくお願いいたします。