• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マイクロ一眼と言われている機種に興味があります。)

マイクロ一眼とは?おすすめ機種を比較

このQ&Aのポイント
  • マイクロ一眼とは小型の一眼レフカメラです。背景ぼかしやポートレートに最適です。
  • オリンパスのPEN、パナソニックのGF1、リコーのGXR、ソニーのNEXが有名です。
  • 撮像素子の大きさやレンズの性能、価格などを比較して選ぶことが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.4

No.3です。 どのくらいのレンズで背景をぼかせられるか・・・? 面白そうなので試しに撮ってみました。(自分でもはっきり比較したくなりました) APS-Cサイズで、50mmのレンズを使いました。これは、3m位離れて縦位置で子供の全身程度になります。フェンスから3mに赤いポールを置き、更に3m手前から写しました。フェンスまでは約6m、その直後は車です。写真の右上1/4を、上からF1.4/F2.8/F4.0で写したのを1/3程度ずつ重ねました。(撮影も手持ちで、切り取りも目分量でやっています) どのくらいで”しっかりボケているか”ですが、やはりF1.4位いるのかな・・・と感じました。F4.0ただ、たとえばF2.8のレンズでできないか、というと、ポールから2mで写すと例のF1.4と似たような感じのボケになります。 でも、NEXの今あるレンズでは、55mmF5.6なのでこれでは背景をぼかすのは苦しそうですね。オリンパスも似たようなもの? そうなると・・・手ごろなズームの付いた一眼レフに50mmF1.8あたりを付けるのが良さそうに思います。50mmF1.8は比較的安くて良いレンズが多いですから。

yamaha2010
質問者

お礼

この検証はとても助かりました。 初めての大きな素子のカメラ購入になるので 買ったはいいが撮りたい物が撮れない→買い足し、買い替え を恐れていたので助かりました! 安いレンズキット+明るいレンズ1つに決まりそうです。 大変参考になりました。ありがとうございました。 私的には被写体の3m先がF2.8くらいボケればきれいかなと思います。

その他の回答 (3)

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.3

NEXやGXR、別の目的で気になっているカメラです。 で、ボケが大きな写真、ということですと、NEXなどのミラーレス一眼、明るい中望遠の単焦点レンズがまだないようですね。では明るいズームは、というとこれもまだのようで・・・。とすると、ボケの大きさでは一眼レフにたとえば50mmF1.4あたりを足す方がよさそうにも思えます。 ただ、背景をぼかす、というのがどの程度か、にもよると思います。私は35mmフルサイズに135mmF2などを使っています。これはボケが大きくてきれいです。が、ここまでは要らない、となるでしょうね? で、APS-Cと明るい単焦点程度が良いのか、明るいズーム程度なのか・・・? まあ、ボケが大きな分には若干絞れば良いので、質問を読んで思った範囲では、APS-Cの一眼レフに明るい単焦点を1本、というのが良さそうにも思えます。お子様の写真であれば、今撮る必要がありますから・・・。

yamaha2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 例えば3~4mの距離の被写体にピントを合せ その被写体の3~4m後ろをしっかりぼかそうと思うと APS-Cの撮像素子にどのようなレンズの組み合わせで撮れるのですか?

  • E-Dec
  • ベストアンサー率58% (852/1452)
回答No.2

No.1です。 お礼の方を読ませて頂きました。 > 用途が絞られるというのは同意見で不安要素でありますが > 一眼レフもレンズを買い足さなければならなかったりで > 同じことですよね? もちろん、一眼レフもレンズの買い足しが必要なこともありますが、 ラインナップ数の多さから、選択の自由度が高いというのは事実でしょう。 また、遅延のない光学ファインダー、位相差検出による高速なAFなどは まだミラーレスが一眼レフに到底敵わない部分でもあります。 特に動体に対する適応力という意味では一眼レフの方が遙かに有利であり、 こういう意味でもミラーレスは用途が限られると捉えることも出来そうです。 「同じこと」とは言っても、もともとの適応力と拡張性の高さは やはり一眼レフが一枚も二枚も上手であり、ミラーレスの大きな特徴で ある小型軽量化との比較が勝負所だと考えています。

yamaha2010
質問者

お礼

補足回答ありがとうございます。 確かに機能、レンズの選択肢と一眼レフには到底及ばないですね。 それでも小型がいいかどうかが決め手ということですか・・。

  • E-Dec
  • ベストアンサー率58% (852/1452)
回答No.1

マイクロ一眼…というよりも俗にミラーレス一眼と呼ばれるカメラですよね。 旬な話題ですので、さまざまなところで比較記事が書かれていますし、 雑誌などでも取り上げられることが多いです。 各機体の長所や短所などはこの限られたスペースよりも、 それらの記事を読まれた方が良いかもしれません。 ネット上としては以下の記事を紹介しておきます。 今後もさまざまなレビュー記事が登場するものと思われます。 # http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/09/news032.html ソニーNEXのレンズ(画質)に関しても以下の記事を紹介しておきます。 # http://ascii.jp/elem/000/000/527/527877/ わたし自身、ミラーレス一眼を所有しておりませんので、どうこうコメント できる立場ではないのですが、手にする限りでは動体撮影分野では一眼レフの 圧勝に感じます。 静止物あるいは動きの小さな被写体相手であればとても魅力的なカメラです。 お子様の気軽なポートレートなどでは活躍するものと思いますが、動きの あるスナップ、さらに運動会に至ってはかなり厳しいでしょう。 レンズのラインナップ等も含め、被写体に幅広く対応するという意味では 一眼レフに及ばないと思いますが、用途を限ればなかなか面白そうですね。

yamaha2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 用途が絞られるというのは同意見で不安要素でありますが 一眼レフもレンズを買い足さなければならなかったりで 同じことですよね? あとGXRもNEXと同じ大きい撮像素子を使ったユニットがあることがわかり レンズや映りの評価もよいようなので気になっているとこです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう