• ベストアンサー

Uターン転職について

私は、結婚5年目の主婦です。 今は、両方の実家から離れた都会で生活しています。 将来のことも考え、主人と話し合い、近い将来私の実家がある田舎へUターンすることを決めました。 そこで質問なのですが、Uターンの場合、どのように情報収集・面接・採用までするのでしょう? 現在住んでいるところと、実家がある地域は新幹線などを利用しても片道3時間かかる距離ですし、経済的にも今の仕事を辞めてから、実家で仕事を探すのは難しいので、なんとか土日や夜を利用して効率的に探したいと思っています。 派遣会社の登録会などでは、仕事帰りでもよってもらえるように夜に登録会を実施する、などを見ますが、一般企業の面接が夜や土日ということはあまりないのでしょうか? また職安や新聞広告に入る求人情報は、情報が公開されてからどれくらいまでなら有効なのでしょう? どれくらいの頻度で実家と往復すればいいのかが分かりません。 何しろ私の実家ではあるものの、主人にとってはまったく住んだことのない場所なので、何をどうすればいいのか分かりません。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず就職の情報を集めないとしょうがないですよね。 どういう産業があって、賃金の相場はどれくらいでという。 実家のご両親に地元のハローワーク(職安)か役所に行ってもらって「Uターン」を後援していないか調べてもらう。 地域によってはUターンIターン後援していて都会で就職説明会などをやっていますから。 あと、求職情報を郵送してもらう。 職安窓口にチラシがある地域もあるし。 地元の新聞の求人広告を郵送してもらう。 地元の雑誌(地域情報誌)や求人雑誌(デューダとか)も送ってもらう。 面接が土日に出来るかは職種によりますよね。 サービス業なら土日も営業しているでしょうし、土日やすみなら事情を話すとこから面接と思って頼むしかないし。 それより心配なのは、「将来の事を考えて妻の実家にUターン」ってことです。 夫の両親は納得してますか?将来の両方の両親の介護はどう考えていますか?田舎にすんで子供の教育問題は大丈夫ですか? そして一番重要な「ムコ」と「実家」の間に妻として娘として入る覚悟はありますか? ウチは母が途中から自分の実家に同居してます。 嫁姑にはさまる夫と同じ位辛い思いしてますのでこんなことかいてしまいました。 知らない土地に一生住むかもしれないダンナさんの為に、少々のお金はもったいながらないで、何回も何回も夫婦で帰省して実家のある町を体感してもらったほうがいいと思いますよ。

hirorinkappa
質問者

お礼

具体的な情報をありがとうございます。 我が家は、お互いの実家が離れていて、現在住んでいるところは、たまたま仕事の関係で住んでいるだけの地域です。 子供は現在いなくて、現段階では将来的に欲しいとも思っていないのですが、もし今妊娠してしまったら、私の収入が無くなってしまうので、家賃を払うと経済的にも暮らしていけない状況ですし、精神的にも両方の両親が離れていて、サポートしてもらえないという現状です。 さらに今は両方の両親が元気ですが、もし誰かが介護などを必要とした場合、結局今のところに住み続けては、誰のことも助けてあげられないと思うんです。 主人の両親は、弟と同居していますし、妹が近くに住んでいますが、私の両親は、私も妹も遠く離れているので、将来を考えると少し心配な状況なんです。 自分の祖母が倒れたときに、自分が遠く離れているために、ほんの少し帰省している数日しか協力できなかったことを、すごく悔しいと思いました。 そういう思いをもう二度としたくないと思います。 確かに、「ムコ」と「実家」の間に妻として娘として入る覚悟については、あまり実感として持ってないように思います。 自分(実家)のことばかりを、考えてしまっているようにも思います。 改めて考えさせられました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ryoh2123
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

Uターンを成功させるためにも企業の求人のしくみをまずはご理解ください。 基本的には大都市部に在住するUターン希望者だけを対象とした求人は世の中にはほとんどない、と認識してください。以下のケースを読んでいただくとご理解いただけると思います。 たとえば仙台市にある企業が求人をしたい時にとる方法は (1)地元のハローワーク(職安)に求人登録する (2)地元の求人誌か新聞に求人情報を掲載する (3)(民間)のインターネット求人サイトに登録(掲載)する (4)Uターン求人の専門誌(I・UターンBingなど)に掲載する のおおむね4つの方法のどれかを活用します。(1)だけの場合もあれば(1)~(4)まで全部活用する場合もあります。 ここまで書くとおわかりと思いますが、この企業のように仙台市出身のUターン希望者だけを対象にして求人を行うことはまずない、ということです。 じゃどうすればいいんだ!ということですが、 ありがたいことにここ数年のインターネットの普及によって上記の(1)の全て、(2)の一部、(3)はもちろん全て(4)も全て、の求人情報がインターネットのサイトから見ることができます。したがって求人情報が新聞や求人情報誌などの紙メディアや職安の求人票だけで流通していたころとは比べ物にならないくらいにたくさん手に入れることが可能なのです。しかも大都市に住んでいながら全国の情報を手に入れられるのです。 従って、ご自身の出身地の求人情報はインターネットを最大限に活用して入手されることをお奨めします。 同時にその方法で見つけた企業の研究も当然必要になりかす。その場合もその会社のホームページを探してじっくり行ってください。通常求人情報サイトに掲載されている会社であれば必ず問い会わせのための担当者のメールアドレスがありますから不明な点はどんどん質問するといいでしょう。 就職活動のやり方ですが、最低2回の往復は覚悟してください。一度目は企業訪問と面接、二度目は二次面接、もしくは内定後の出社日の確認、や(勤務条件や待遇)条件の確認・確定です。企業によってはご主人の在住場所で面接してくれるケースもあるかもしれませんが、転職するわけですから企業訪問は必ず必要だし、社員の方と話したりすることで情報を収集することも大事です。 求人情報の有効期間ですが、基本的には期間というものはありません。募集する人材が採用できた時点で終了です。ですからいちいち企業に確認してください。求人を見つけた情報源を言って「この求人はまだ応募が可能でしょうか」という問い方でいいと思います。 最後にあなた方にとってはUターンという生活環境の転換かもしれませんが、企業にとっては人材採用以外の何モノでもありません。ですからより自分を高めるために転職をするんだ!、もっというとキャリアアップをめざすんだ、というくらいの気概で望まれると成功の確率はグンと高くなると思いますよ。頑張ってください。

参考URL:
http://www.rikunabi.com/
hirorinkappa
質問者

お礼

詳しく、ありがとうございました。 流れが、すごくよく分かりました。 色々と、時間的にも、経済的にもUターン転職は大変ですが、主人をサポートして頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

職安のインターネットサービスで、希望の求人を探して、応募されたらいかがでしょうか。http://www.hellowork.go.jp/ その上で、何社か候補を決めて、面接の希望日を統一すれば、一日に数社の面接は可能です。 あるいは、就職情報誌(B-ing・とらばーゆ など)の地域版を購入して、探す方法も有ります。 http://www.recruit.co.jp/corporate/service/job.html その他に、ネット上でも探せます。 http://jobs.zdnet.co.jp/jobs.html http://www.job-net.jp/kensaku/servlet/kensaku?KensakuZokusei=01 http://www.emercury.co.jp/joblink/

hirorinkappa
質問者

お礼

ネットでできるだけ情報を集めて、行くときはいっぺんにですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Uターン転職すべきかどうか悩んでいます。

    こんにちは。何日か前から「就職・転職」のカテで同様の質問 をしたものですが、もっと色々な方のご意見・アドバイスを いただきたく、こちらのカテで質問させていただきます。 年齢35歳(もうすぐ36)、独身、男性の社会人です。 転職経験はありません。大学から大阪に出てきて18年目です。 タイトルのとおり、最近Uターン転職をよく考えます。理由は、 (1)都会の生活が息苦しくなってきた。 (住みにくい、物価が高い、家賃が高い) (2)昔は「自由」と思えた、都会の他人に対して無関心な空気が 「寂しい」と思うようになった。 (3)今勤めている会社に対し、昔のような情熱がなくなり、この 会社で働く自分が創造できなくなってきた。 (4)長男なので、(弟も離れて生活している)いずれは両親の 面倒もみなければならない。 こういったところです。若いときは退屈で田舎臭い地元が嫌で 戻るなんて考えもしなかったのですが、数ヶ月前に久しぶり に実家に帰った際、(地元を離れてから)初めて「帰りたい」と 思うようになりました。 しかし、現実問題としてもう35歳。仕事があるのかどうかも わかりませんし、18年も離れた地元にうまく馴染めるかも わかりません。「一時的なノスタルジーなんじゃないか」と 自問自答してますが、今のタイミングしかない、という気も します。 Uターン転職して地元に戻られた方、良かったことでも悪かった ことでも結構ですので、体験談などをお聞かせください。 ここしばらく、本当に悩んでいます。

  • Uターン転職の時期

    都心で暮らして七年になりますが、最近仕事も恋愛も上手くいかず落ち込む日々が続いております。 ここで心機一転、環境を変えてみようかと地元の札幌へUターン転職する事を考える毎日です。 結婚適齢期なうえ転職市場としても最後のチャンスになるはずなので、Uターンする事は大きな賭けでもあり慎重になっています。 適度に都会であり、家族や友人たちもいる札幌で快適な生活をする事は努力次第で可能かと思います。 難点は不況の北海道で満足できる仕事が見つかるかという事と、結婚へ向けての出会いの数も限られてしまうかなぁという事の二点です。地元の同年代は既婚者≧未婚者になってます。 Uターンするとしても、逃げの理由しかないので後ろめたい気持ちもあります。こちらがイヤで仕方ない訳ではないので踏ん切りがつきません。 Uターンされた方々は、何が決めてになって地元に帰られたのでしょうか?

  • Uターン転職についてご意見が欲しいです。

    Uターン転職についてご意見が欲しいです。 私は東京に住む29歳の男です。大枠で考えると以下の理由で九州の田舎にUターン転職を考えています。  ・現在の仕事がうまくいっていない(技術職をしているのですが、技術に対する興味がなくなった)  ・会社的にもあまり自分を必要としていない  ・長男なので、いずれ親の面倒を見なければならない  ・田舎に帰って人生をリセットしたくなった  ・年齢的にもUターンして異業種に転職をするなら最後のチャンスと思ったから 一番の悩みどころは、東京の会社で働きながら、Uターン転職するという点です。 今の仕事(業種)はこの先続ける気もないので、時間の無駄と考え、スパッと辞めて、田舎に帰って失業保険(3ヶ月くらい?)をもらいながら、転職活動を行なったほうがよいのでしょうか?(面接の度に田舎に帰るのも不効率だし) ちなみに、実家は住宅ローンもないので、しばらくの間は、親に頭を下げてお世話になりながら、腰を据えて転職活動ができる環境が整っています。 私は小心者で、貯金もそんなにない上、このご時世なので仕事が3ヶ月以内に見つかるかが不安で思い留まり、ストレスを我慢しながら今の仕事(残業も多いです。)を続けているという状況です。

  • 自分の転職はUターン転職に入りますか?

    私は茨城県出身です。 新卒で就職した会社で九州に配属になりました。 その間に両親が埼玉県に引っ越しました。 ですので実家は埼玉県です。 現在、実家のある埼玉県で仕事を探しています。 Uターン転職というのは、都心→地方の転職のことを言うのだと知りました。 私の場合は何ターン転職と呼ぶのでしょうか?

  • 2度目の転職でUターンを考えています。

    1年前に転職して、2度目の転職を考えています。ちなみにアラサーの独身(一人暮らし)です。在職中での転職活動になります。今回、転職するに当たって、Uターンの理由を面接官にどう伝えたら良いのか悩んでいます。 ちなみに1社目の会社に約5年間、2社目の会社に約1年在籍しています。なんでこんなに短い期間で再転職しようかと思ったかというと、3つ理由があります。 (1)1度目の転職時に将来お互いに結婚を考えている恋人がいたが駄目になったこと (2)最初の会社が給与が少な過ぎて貯金もできず、Uターン転職しようにも往復の交通費を考えるとできなかったこと ※今の会社は給与は良いので貯金できてます。 (3)事務の先輩が仕事を全部握っており、全然仕事を教えてくれないこと 3つ挙げましたが、(3)が大きいです。 できる業務が限られていて、営業さんや他の部署の人に聞かれても答えられないことが多く、そんな状況なので、自分はこの会社に必要なのかと自問自答した結果、1年は耐えようと決めて、コツコツ貯金をして、休みの日にはパソコン教室に通い、MOS取得に向けて勉強しています。 Uターンの場合、なんで最初の転職の時に戻ってこなかったのか突っ込まれると思うのですが、正直に上記の3つを言っても良いのかどうか迷います。 下手に嘘を言っても、相手は面接のプロなのでバレると思います。かといってどうすれば良いのか周りに相談できない内容なので、ここで質問させていただきました。

  • IT系Uターン転職に強いエージェントを教えて

    関東で業務系のソフトウェア開発を行っている30代男です。 少し前に父が病気で倒れてしまい、地元の福岡での転職を考えるようになりました。 現在は父の病状も回復しているため、すぐに福岡に戻らなければならないような緊急性はなく、 仕事を続けながら、転職先を探そうと考えています。 そこで、IT系Uターン転職に強いエージェントをご存じの方は教えていただけないでしょうか? (リクルートエージェント等の大手も登録する予定です。) また合わせて、Uターン転職の注意点等を教えていただけると助かります。 (金銭的に何度も福岡に戻って面接を受けるほどの余裕もないので。) よろしくお願いします。

  • Uターン転職経験者の方・・・

    こんばんわ。 私は大学から大阪に出てきて、就職し、社会人12年目の 35歳、独身です。 勤め先は大手企業で収入もそこそこ、まあ客観的には悪くない 条件で今現在働いていると思います。 しかしながら最近「Uターン転職」ということをよく考えます。 自分なりに理由を整理してみると、 (1)都会の生活が息苦しくなってきた。 (住みにくい、物価が高い、家賃も高い) (2)今の仕事に大きな不満はないが、かといって(若いときほど) 「この会社でずっと頑張るんだ」という執着がなくなってきた。 (3)長男で、弟も東京で働いているため、両親が二人暮らし。 いずれは面倒を見なければならないかもしれない。 といった感じです。なんか書き綴ってみるとすごく消極的な感じ もするのですが、若いときはそんな事、全く考えませんでした。 むしろ退屈で田舎臭い地元が嫌で、絶対に戻ることはないと 思っていたのですが・・・。 正直、多少収入が下がっても、とりあえず普通に働ける口が あるのであれば地元に帰りたいなあ、と最近強く思います。 でもそれが一番の難問なのでしょうが。就職して12年、 今の職場で仕事一筋だったので、地元の友人ともすっかり疎遠 になってますし。 「Uターン転職経験者」の方に質問したいのは、 (1)どのような動機が「Uターン転職」の後押しになったか (2)「Uターン転職」してよかったかどうか (3)もし「Uターン転職」するとしたら、注意すべき点 の3つです。よろしくお願いします。

  • 定年退職後のUターンをした方いますか?

    定年退職後に田舎へUターンした方に質問です。住む家はどうされましたか? 私は20代の既婚者です。ライフプランを考えています。主人も私も同郷(広島)なので、退職後は東京から地元に戻りたいと考えてます。しかし、主人は子供達と離れて暮らす事になるし、家を買った場合はどうするんだと反対します。地元には相続する実家が二軒ありますが、その頃には築60年になるので、リフォームでも大丈夫か心配です。 実際Uターンされたかたは、都会で住んでた家や地元に帰ったときの家はどうされました?

  • uターン転職の方法

    妻の実家が長野の為、現在 長野や群馬でUターン転職を考えています。 希望職種はIT関連業務でテクニカルサポートや社内SE 運用管理業務 インフラ構築等でさがしております。東京近辺であればまだ、需要があるようですが、群馬 長野辺りで上記職種で応募している企業などあるのでしょうか。また、転職情報等インターネットで探しておりますが、Uターン希望の場合、どのサイトが有効でしょうか、わかる方いましたらお願いします

  • 36歳。小売業からのUターン転職はどうでしょうか?

    こんにちわ。 私は小売業(某大手百貨店)に勤務している36歳。独身。男性です。 地元へのUターン転職を考えています。 理由は (1)都会の暮らしが息苦しくなってきた。 (2)現在の仕事(会社)に対し、昔ほどの情熱・執着が  なくなってきた。 (3)長男で、弟も東京で働いているため、いずれは両親の面倒  を見なければならない というところです。 で最近、ネット上のUターン求人情報を色々調べているのですが、 地方で多いのはやはりSE、建築土木、メーカー系のエンジニア などですよね。私などは文系で当然、こういう技術はないし、 仕事は現場の販売(販売運営)中心でしたので、経理・財務と いった武器になる資格、実務経験もありません。 年齢的にもぎりぎりでしょうし。 一応希望としては異業種よりも同業種、もしくはそれに近い ものを望んでいますが、そうでなくても私のキャリアを買って くれるところがあれば異業種も前向きに考えたいです。 収入面では小売業・百貨店業は大手でも意外と給与は少なく、 現在でも額面 480万ぐらい。手取りだと360万ぐらいです。 ですから高望みはしません。ここから100万ぐらい減っても、 物価が安い地元で、実家から通うことを考えれば問題ないと思って います。 私のようなキャリアの場合、どのようなUターン転職が 可能でしょうか? 経験者の方、また地方で人事採用など担当された経験のある方、 アドバイスください。 *参考までに簡単な職務経歴を記します。 (今の会社での経歴です。過去に転職経験はありません) ・婦人服、紳士服、子供服、文房具、玩具売場などの  販売・売場運営経験有り ・広告、販売促進部門の経験有り ・総務部門の経験有り。

専門家に質問してみよう