• ベストアンサー

8ビット加算回路について,リプルキャリ加算器として構成した場合と,キャ

8ビット加算回路について,リプルキャリ加算器として構成した場合と,キャリルックアヘッド加算器として構成した場合の,それぞれの素子数とクリティカルパスの段数を求めたいのですが,よくわかりません. 素子数はAND,ORゲートの数で,1つのゲートは1とするのが原則です. わかるかた,どなたか教えてください.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

それぞれの回路を実際に作って数えてください.

関連するQ&A

  • 加算回路をMIL記号を用い図示せよとの問題について

    「4ビット同士の加算回路をMIL記号を用いて図示せよ」という問題はどういう考え方をすればよいのでしょうか? IT基礎論という科目での問題で、答えは一応あるのですが(下の画像です)何故そういう答えになるのかが分からず困っています。回路にはORゲート、ANDゲート、NOTゲート、XORゲート以外は使用するなとのことです。 また、この後の問題で作図した回路をトレースして2進数「1101と1110の和」を求めよという問いもありますが、これもやり方がわかりません。 どちらか片方だけでも構いませんので、お時間のある方どうかよろしくお願いいたします。

  • 2進数の加算回路について

    こんばんわ。 2進数の加算回路を行う回路は、1ビット目(LSB)の加算に半加算器を使って、2ビット目以降の加算に全加算回路を用いることで実現できますよね?でもこの方法の場合、下位の桁から毛か上げが順次確定していくことによってビット数が大きくなればなるほど結果が算出されるまでの応答速度が遅くなってしまいます。それを克服するために、何か別の方法はないでしょうか?別の方法で回路を作ることは可能でしょうか。 ご指導お願いします。

  • 加算器をROMで構成する場合について

    ROMについて勉強しているのですが、8ビットの加算器をROMで構成する場合、何ビット必要になりますか。 ご教授の程、お願いします。

  • 論理回路の構成に関して。

    添付している画像の問題の1問目のANDと桁上げ先見加算器のみで4ビット×1ビットの回路を作る方法が分かりません。 可能な限り分かり易く教えていただきたいです。

  • 8ビット 全加算器について

    高専生で、論理回路を学んでいます。 疑問に思った点があります。 SN74283Nは本来4ビットの全加算を行うICですが、このICを用いて、8ビットの全加算を行うには、どのような結線を行えばよいでしょうか? このICを2つ用いる必要があるのでしょうか。 また、8ビットの全加算を行うときはどのような動作をするのでしょうか。 詳しい方、どうか回答よろしくお願い致します。

  • 乗算回路の問題

    加算回路を2つと、いくつかの論理ゲートを用いて 4bit(a2,a2,a1,a0)*3bit(b2,b1,b0)の乗算回路(出力7bit=c6,c5,c4,c3,c2,c2,c0) を設計せよ という問題です。 正直良く分かりませんが、4bitの加算回路と3bitの加算回路をANDゲートでつなげばいいのですか。 なんか全然あってないような気がします。 分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします!

  • 論理回路の問題です。

    論理回路の問題です。 (1)XNORゲートは完全系を成すか? (2)AND、OR、XORゲートそれぞれ4つ、NOTゲート6つを使うことで、最大いくつの全加算器を つくることができるか? (2)に関しては、4つが限界だと思うのですが、それ以上つくることが可能でしょうか? 分かる方おられましたらご教授よろしくお願いします。

  • 全加算器

    ・EXOR回路をAND、OR、NOT回路のみを用いて書くとどのようになりますか? ・全加算器を省略せずにAND、OR、NOT回路のみ用いて論理回路を描くとどのようになりますか? できれば回路を最小化したもので教えてほしいです。 論理式の変換も含めて教えてもらえると助かります! お願いします。

  • 2ビットの全加算器

    2ビットの全加算器の回路をつくりたいのですが、真理値表は以下でよいのでしょうか?根本的に考え方が間違っているかもしれないのでご指摘お願いいたします。 半加算器         全加算器 A1 B1 Ci S1   A2 B2 Ci2 S2 Co 0  0  0  0     0  0  0  0  0 0  1  0  1     0  1  0  0  1 1  0  0  1     1  0  0  0  1      1  1  1  0     1  1  0  0  1             0  0  1  1   0              0  1  1  0  1              1  0  1  0  1               1  1  1  1  1

  • 4ビットの加減算回路について

    4ビットの加減算回路について 4ビットの加減算回路は基本的に補数回路を用います。 補数回路に0を入力すればそのまま加算しますが、1の時は減算します。 逆に1の時加算、0の時減算したいのですがどのようにすればよいのでしょうか。 よろしくお願いします。