• ベストアンサー

熱量の計算について

熱量の計算について ある物体(材質;銅, 丸棒;面積A, 長さl)にΔT=500℃の温度勾配をつけたとした時、その物体がもつ熱量を計算したい場合、どのような式を用いて計算すれば良いのでしょうか? ぱっと思いつくのは、熱伝導の計算式であるQ=λA(ΔT)/l なのですが、この式を用いるのは適切なのでしょうか? ご回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

 定常状態になれば温度分布は横軸に長手方向の距離、縦軸に温度をとってプロットすると三角形になる筈です。その面積にAをかけたものが求めるものになります。λ(熱伝導率)は両端の温度差500度(という意味でしょ?)が与えられているので不要です。 勾配というのを額面どおりに受け取ると単位長さ当たり500度ということになりますが、そうではないのでしょう?

T260G
質問者

補足

温度勾配に関してですが、 丸棒の状況は、上部がヒーターで押し当てている状態で、その温度が550℃程度。 下部は冷却されており、50℃程度という状態です。 厚かましくはありますが、熱量計算における適切な式があればご教授願います。

その他の回答 (1)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

>熱量計算における適切な式があればご教授願います。 この問題を解くのに先の回答以外に何も必要はありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう