• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:産休中の社会保険料について教えてください。)

産休中の社会保険料について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 産休中の社会保険料は全額自己負担ではなく、折半です。
  • 会社の手続き上、産休・育休を取るためには一旦退職して保険を任意継続する必要があります。
  • 退職していることになっていた場合、育児休業は取れない可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zxc55
  • ベストアンサー率20% (160/776)
回答No.1

なんかびっくりする以外ないですが、会社の方の説明を素直に受け取ると、産休中は会社の負担が増えるので勝手に退職させてもらい任意継続で保険料全額を自己負担させて、育児休暇の時期になったら再雇用して社会保険の免除申請をして、晴れて育児休暇取得となり、会社に余計な出費が出ないようにしました。といったっ感じの話なのでしょうか。退職金制度ある場合、この産休中の扱いよっては不利益が出ます。厚生年金とかの説明も聞かないと、退職扱いなのに保険料取られてる?とか、いろいろ出てきそうですね。合意に基づかず知らないところで退職手続きをするのはやってはいけないことですから、間違ってますね。本来であれば、払う必要のない産休中の社会保険料の折半分を返してほしいと要求するのもいいと思いますが、こんな手の込んだことをして社員に損害を与えるなんてひどいですね。でも、もめて再雇用されないとかになると、育児休暇は取れないし、本格的に裁判沙汰になってしまいますね。2年間で12か月以上の保険加入期間ありますよね?であれば、再雇用されれば育児休業は取れると思うんです。よく話し合われた方がいいと思います。

loghtcomes
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました!事務員は当たり前のように話をしてましたが、zxc55さんのご回答を見たら、やはり会社側が間違っていることがわかりましたので、11日に再度話をしたいと思います。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう