• 締切済み

パートかアルバイトをしながら

パートかアルバイトをしながら 今20歳無職なんですが、パート・アルバイトの広告が来ていて応募したいのですが、自分はどちらに応募すればいいでしょうか? パートは主婦限定って感じがします。 パート・アルバイトをしながらハローワークに通い正社員を目指したいのですが就職活動をするならアルバイトの方がいいんでしょうか?

みんなの回答

  • sakurala2
  • ベストアンサー率20% (29/140)
回答No.3

パートや契約社員から正社員なれたりもしますし パートだと保険適用なる会社あるけど時給制だと社員よりは安いかも 契約社員かアルバイトでいずれ正社員探してみてはいかがですか

  • aratin5
  • ベストアンサー率7% (10/132)
回答No.2

正社員を望んでいるのだから、パートもアルバイトも時間の無駄、陸海空自衛官募集している、特別国家公務員で決まり、体を鍛えて来い。

回答No.1

アルバイトとは、学業など本業があって、それとは別に副業としてやる、といったケースが主です。 労働期間・時間がパートよりも短い場合を指す事が多いですね。 対してパートとは、正社員と近い業務を行い、時間や日数がある程度固定され、労働期間の比較的長い場合を指す事が多いです。 フリーターの場合はこちらが多いでしょう。 7~8時間労働が週5日、などになるとパート社員(造語)と呼ばれ、中には社会保険などへの加入が前提のところもあります。若い人だと、将来正社員になることを見越して雇う場合もありますよ。 確かに、子供に手のかからなくなった主婦がパートをする場合もありますが、パート=主婦限定ではありません。 就職活動をするのであれば、アルバイトのほうがいいかもしれません。 もしくは、期間やシフトに融通のききやすいパートを探してはいかがでしょう。パートですと、一年契約の働き先もありますので…… その際、バイト・パート先には就職活動をしている、と話す事も忘れずに。例え年間契約をしていても、破棄する理由になります。

関連するQ&A

  • パートの仕事って・・・。

    私は今事情があって今すぐ正社員の 仕事につくことが難しいのですが、 アルバイト・パート(できればパートが いいのですが)の仕事をはじめようと 思っています。 そこで、例えばパートの仕事に 就けたとして、正社員の仕事に 再就職活動をするとき、パートの 仕事で例えば一週間に一回ぐらい 休みを取ることは許されるでしょうか? また、無職からパートに、パートから 正社員になるときは「転職」と見なされる のでしょうか?

  • パート社員の求人に応募しようか迷ってます。

    今年の3月に短大を卒業見込みの者です。 新卒の正社員として就職活動することを一旦やめ、パート社員やアルバイトとして働こうと思っています。ちょうど近所の衣料店でパート社員を募集しているので、そこに応募しようか迷っています。 今年で20歳なのですが、若い人はパートとして雇ってもらうことは難しいのでしょうか?

  • 履歴書の内容について、またパートとアルバイトの違い

    アルバイトの履歴書も年齢等嘘をついたらばれますか? 正社員ならずっと勤めるから絶対にする気はないですが、年齢制限があるアルバイトでやってみたい場合は、ばれたらやめなきゃしかたないという感じでやるしかないですか? 就職活動等のため週2,3日しかできないので選べる範囲が限られるので場合によっては考えています。 いつ決まるかわからないのでその間のアルバイトを考えています。 パートとアルバイトの違いを教えてください。 どちらかわかるほうだけでいいです。

  • アルバイトとパートについて

    私は現在学生ではなく転職活動をしている者です。 資金が底をつきかけてきたのでアルバイトを探しているのですが、アルバイトとパート両方ある求人はどちらに応募した方がいいのでしょうか? パートで応募した場合、「転職先が決まるまで」という理由で応募するくらいなら、最初からアルバイトで応募した方が印象はいいのでしょうか? また、アルバイトで入ってパートへ切り替えてもらうことはできるのでしょうか?

  • 再就職する決め手は?

    45歳の無職の男性です。 これと言って すばらしい資格にキャリアもありません。 最近、再就職するのに、何がベストの選択なのかよくわからなくなってきました。 ハローワークに行っても正社員の求人は少ないし。 あるのはパート・短期アルバイトに契約・派遣に 深夜作業やトラック・タクシーの運転手に倉庫作業。 とりあえずはパートでもと応募していますが なかなか採用されない。 正社員の求人が少ないのだから やはり契約・派遣にパートで働くしかないのだろう。 でも給与も10万ぐらいだし、社員になれる可能性もない。 特定派遣(派遣会社の正社員で派遣される)面接も受けたが 派遣先が数年ごとに変わり、派遣先でも正社員にはなれない。 何をしたいというのも無いし 自営をするという勇気もない。 みなさん どうされているのですか? 再就職をする決め手は何ですか?

  • アルバイトでずっと生きていけるか?

    今仕事を探しています。40歳の男、独身です 最近、おばから電話がありました 内容は、私の母(おばの妹に当たります)が失業している私のことをとても心配しているから、アルバイトでもいいから仕事をしろという内容です わたしは失業給付がもう少しあるから正社員の仕事を探したい、月収20万くらいの契約とかパートの仕事も応募したがだめだったといいましたが、少しおばと口論になってしまいました (私の応募した契約やパートの仕事は昔なら正社員を使うようなある程度スキルを要求されるような仕事です) おばはアルバイトやパートはいつでも求人をしているから一つ失業しても次がすぐ見つかるとか、老人でもスーパーで買い物籠を運んだりしている人もいるから仕事はあるとかとても楽観的です それでつつましく生活をして年金がもらえる年まで貯金をすればいい、だからずっとアルバイトでも生活は何とかできるのではといいます (おばの言うパートやアルバイトはスーパーのレジとかコンビニなどの工場勤務とか清掃のようです) 私は当面アルバイトやパートをするのはしょうがないけれど、いつ首を切られるか分からないし、次の就職も全く競争がないはずないし、生きていくため武器になるスキルや経験を身につけられる仕事も任せてもらえないから、アルバイトしながらでも何とかして正社員を目指したり、独力で正社員になれるくらいの技術を身につけてせめて契約社員を目指すとか、ダブルワークをしたり、60歳を過ぎてもお金のために働き続けなければならないとか、とにかく相当の覚悟が必要だと言いました しかし、おばと電話で話していて自分の考えはおかしいのかとちょっと思ってしまいました。(おばがあまりにも確信を持って話すので) アルバイトやパートで生活を続けることについて私の考えは、思い込みが過ぎるんでしょうか? 意外と何とか生活できてしまうものなんでしょうか?

  • アルバイトの張り紙で

    私は就職活動中の者なんですがアルバイトやパート募集と書いてあるお店は正社員は募集していないものなんでしょうか?

  • 派遣社員と契約社員ではどっちがいい?

    今、再就職活動中の40代後半の男です。 最終就職活動をしていて、 正社員での再就職を望んでいましたが、 40代後半で資格やそんなに高いスキルがあるわけでもないので 正社員での再就職は難しいと思っています。 そこで、パート・契約社員・派遣社員での再就職をと検討をしています。 パート職の求人に面接に行くと男性の方が応募してくるとは思わなかったと 面接官が言っていましたので 「パート=女性」の求人で男性が応募しても難しいのかなと。 派遣会社に何社か登録をしており、たまに派遣での求人があるので どうでしょうか?と斡旋してくれます。 ハローワークの求人をみても、派遣や契約社員の求人が多くあります。 派遣社員で働くのと契約社員で働くのでは どっちがいいのでしょうか? 私としては長期・5年・10年と長く働きたいと思っています。 大変すみませんが教えてください。

  • 大阪の皆さんは職を探すのに、何を見て応募していますか?

    大阪の皆さんは職を探すのに、何を見て応募していますか? 大阪で、社員若干名+パート、アルバイトを新規に募集することを考えています。 多くの方に応募をしていただきたく、適切な媒体(メディア)に広告を掲載したいと考えています。 社員、パート&アルバイト別に具体的な媒体名を教えてほしいです。 たとえば「タウンワーク(WEB)」「タウンワーク(雑誌)」といった記述だと助かります。複数でも結構です。 また、ハローワークをみなさんはどのように利用していますか?ということも知りたいです。

  • アルバイト・パートは職歴になるのでしょうか。

    私は事情があって今すぐ正社員のような仕事につく のが難しいのですが、アルバイト・パートの経験というのは職歴に書けるのでしょうか。 また、アルバイト・パートの経験はその仕事内容が 正社員で仕事につく際の職種に近ければ、実務経験ありと 見なされるのでしょうか。 ちなみに私はテレフォンオペレーターを 目指していて、このまま希望職種が 変わらなかったり、テレフォンオペレーターの 仕事があれば、テレフォンオペレーターの アルバイト・パートなどをすればいいのかもしれませんが、アルバイト、パートをしている間に、 万が一別の職種につきたいと考えるように なったり、正社員の仕事に再就職しようと いう時に、テレオペの仕事がなかったりすると 大変困ってしまうので、テレフォンオペレーター の仕事に近い(と私が思っている)受付事務 であるとか、そのようなアルバイト・パートを してみようかとも思うのですが、この場合、 テレフォンオペレーターの仕事の採用担当者の 方にはテレオペに近い職歴、実務経験が あると見なされるのでしょうか。 よろしければご回答お願いいたします。

専門家に質問してみよう