• ベストアンサー

昼夜逆転の生活でおこる病気を教えてください。

昼夜逆転の生活でおこる病気を教えてください。 ここ3年程、昼夜逆転な生活を送っています。 一緒の職場の方に、こういう生活を送っていると、肌がボロボロになって自律神経失調症になるよ、と言われ少し不安になりました。 具体的にどんな症状がでるんでしょう? 深夜勤務なので、年2回の健康診断はしっかり受けています。 今のところ異常なしです。 睡眠は子供が学校に行っている間の朝10時から16時くらいまで寝ています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.1

自律神経とは 「自律神経とは、心臓を動かしたり汗をかいたり、自分ではコントロールできない 自動的に働く神経のこと。」 自律神経失調症とは 「不規則な生活や習慣などにより、身体を働かせる自律神経のバランスが 乱れるためにおこる様々な身体の不調のことです。」 具体的な症状としては ・頭痛、頭重感 ・耳鳴り、耳の閉塞感 ・口の乾き、口中の痛み、味覚異常 ・疲れ目、なみだ目、目が開かない、目の乾き ・のどの異物感、のどの圧迫感、のどのイガイガ感、のどがつまる ・心臓・血管系 動悸、胸部圧迫感、めまい、立ちくらみ、のぼせ、冷え、血圧の変動 ・呼吸器 息苦しい、息がつまる、息ができない、酸欠感、息切れ ・消化器 食道のつかえ、異物感、吐き気、腹部膨満感、下腹部の張り、腹鳴、胃の不快感、便秘、下痢、ガスがたまる ・手のしびれ、手の痛み、手の冷え ・足のしびれ、足のひえ、足の痛み、足がふらつく ・多汗、汗が出ない、冷や汗、皮膚の乾燥、皮膚のかゆみ ・頻尿、尿が出にくい、残尿管 ・インポテンツ、早漏、射精不能、生理不順、外陰部のかゆみ ・関節 肩こり、筋肉の痛み、関節のいたみ、関節のだるさ、力が入らない ・全身症状 倦怠感、疲れやすい、めまい、微熱、フラフラする、ほてり、食欲がない、 眠れない、すぐ目が覚める、起きるのがつらい ・精神症状 不安になる、恐怖心におそわれる、イライラする、落ち込む、怒りっぽくなる、 集中力がない、やる気がでない、ささいなことが気になる、記憶力や注意力が低下する、 すぐ悲しくなる 自律神経失調症と関係の深い病気 症状が特定の部位に強くあらわれた場合は別の病名がつけられることもあります。 以下のような病気は自律神経失調症の一種もしくは仲間ともいえます。 循環器系 心臓神経症、不整脈、起立失調症候群、起立性調節障害 呼吸器系 過呼吸症候群、気管支ぜんそく、 消化器系 過敏性大腸症候群、胆道ジスキネジー、神経症嘔吐症、反復性臍疝痛、神経性下痢 神経系 偏頭痛、緊張性頭痛 耳鼻科 めまい、メニエール病、乗り物酔い、咽喉頭異常感症 口腔外科 口内異常感症、舌痛症、顎関節症 皮膚科 円形脱毛症、発汗異常、慢性じんましん 泌尿器系 膀胱神経症、夜尿症、心因性排尿障害 婦人科 更年期障害 以上、こちらのサイトからの抜粋です。 http://www.azegami.com/jiritu/#どんな病気なの? 特に理由もなくなんとなく身体がだるい、疲れが取れない、気分が晴れない などという自覚症状が、しばらく続くと自律神経失調症の初期症状と言っていいと思います。 規則正しく深夜逆転している場合は、なりにくいとはいえますが、 確実に健康的にはよくないというのはいえないではないと思います。 また、睡眠時間の短さも気になります。

koarako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 細かに症状を書いてくださり本当に感謝します。 いろんな自律神経失調症といっても様々な症状が出るんですね。 加齢に伴い出る症状と判断して、見過ごしがちな感じすらします。 重い病気と気づくまでに時間がかかりそう。 最近そんな重労働しているわけでもないのに、眠くて仕方がなかったりします。これは疲れているからなのかもしれないですね。気をつけたいと思っても、いまさら職をかえるわけにもいかないし。 自分で健康管理していくしかないですね。

その他の回答 (1)

回答No.2

人間には体内時計というものがあり、体の内部はこの時計に合わせて動いています。 ある調査機関が、一人の人を雨戸も締め切った部屋に閉じ込め、時計のない生活をさせて実際の時間とどのくらい誤差が出るかという実験をしました。その結果、毎日規則正しく生活している人は数十分程度であったのに比べ、昼夜逆転の人は数時間のズレが生じたのです。 このズレが引き起こす問題というのは非常に大きく、特に精神面に対する影響が大きいです。具体的にいうと睡眠障害がいい例ですね。通常人間は体内時計に従って行動しますので、夜になると眠くなりますし昼間は起きています。しかし昼夜逆転している人は実際にはその逆になるのですが、体はそれに対応できません。つまり昼間、体は起きようとしているのにあなたは寝るわけです。これは、あなたは寝ているつもりでも体は熟睡状態には入れず、結果からだの疲れがとれなかったり脳が疲れたりします。その脳の疲れや精神的な疲労が自律神経失調症などにつながるわけです。

koarako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 体内時計ですか。今の私は完全に体内時計がずれている状態です。 睡眠障害だな、って感じたことは3年前にありまして、睡眠導入剤を使ったこともありましたが、毎日こういう生活をしていたら苦にならなくなりまして。 でも、脳の疲れや精神面の疲れって、目に見えて分かりませんし何かコワイですね。 子供が社会人になるまで、今の生活を続けるつもりなので、病気にならないように気をつけたいと思います。

関連するQ&A

  • 昼夜逆転生活は健康に悪いですか?

    仕事の事情があって昼夜逆転生活になりそうなんです。 昼夜逆転生活といっても、ちゃんと睡眠は8時間以上摂りますし、食生活も乱すつもりはありません。 普通の生活のままリズムだけが変わるようなかんじです。 食生活や睡眠が普通の生活と同じでも、やはり昼夜逆転生活は健康に良くないのでしょうか? どなたかご存知の方、教えてください。

  • 精神的に疲れると昼夜逆転ってなぜ起こるの?

    精神的に疲れると昼夜逆転気味になります。 なぜ起こるの? ストレスで自律神経弱ってるから? もしそうなら、 異様に自律神経が弱い気がする..... アレルギー持ちだし。

  • 昼夜逆転の生活…

    始めまして。 今年大学受験に失敗して自宅浪人をしています。 ・昼夜逆転の生活 ・どんなに寝ても疲れが取れない ・寝すぎ(過不眠症?) とにかく起きれないんです… 現役の時は受験勉強で3時間くらいしか寝てなかったんですけど 眠くても「学校行かなきゃ…」と起きていました。 受験に失敗して自宅浪人になったんですけど、 10時間くらい寝てしまいます。 二度寝はあたりまえ、目覚ましの音も聞こえない…と本当に困ってます。 浪人させてもらってるので、1日12時間くらいは勉強に当てたいと思ってるんですが、 寝すぎ+起きた後もダラダラしてしまうので勉強時間も削れていってしまいます。 それに昼夜逆転の生活になってしまってます… 朝4時くらいまで勉強して昼の2時くらいまで寝ている…という感じです。 最近は何とか2時くらいには寝て朝8時に起きて図書館に行ってるんですが 今まで10時間くらい寝ていたので図書館で寝ちゃうんです… そこで質問させてもらいたいんですが 昼夜逆転の生活を直すにはどうしたらいいか教えてもらいたいです。 あと、せめて睡眠時間は6~8時間に抑えたいです。 二度寝を防ぐ方法などありましたら回答お願いします!

  • 睡眠・・・昼夜逆転

    初めて投稿させていただきます。 長くなりますがよろしくお願いします。 私は睡眠のリズムが狂ってしまって困ってます。 半年前から仕事のストレスから頭痛やめまい、倦怠感など身体に症状でました。 病院に行くとストレスからの自律神経症と言われました。原因に思い当たる節があったし、 もともと自律神経は弱かったので(海外旅行など環境が変ると先ほどのような症状がでる)納得して、薬を飲んだり、うまくストレスと付き合うようにしました。 しかしだいぶ回復したのですが、症状のひとつであった睡眠のリズムがなかなか治りません。 朝の5時くらいまで眠れず、そこから昼の2時くらいまではとんでもない睡魔、倦怠感に襲われます。 夕方からは目も覚めてきて、また夜中はずっと冴えてます。 掃除など雑用は夜のほうがはかどるくらいです。 休日などは完全に昼夜逆転です。 ハーブティーや自律訓練など、いろいろ試しているのですが、朝のだるさは治りません。 生活に支障が出るほどなので、どうにかしたいと思ってます。 病院で睡眠薬をもらったほうがいいのでしょうか。 何かアドバイスをお願いします。

  • 昼夜逆転生活をどうにかしたい

    大学4年生で、就職先は決まっているのですが、 学生時代、ずっと朝まで遊ぶ生活を送ってきたせいか、昼夜が逆転してしまっています。 このままでは就職してから、ヤバイです(汗) 昼夜逆転生活をどうにかする方法があれば、教えてください!

  • 昼夜逆転が直らない

    昼夜が逆転してしまい、直りません。 夜、寝ても1~2時間くらいでが覚めてしまいます。 現在は23時に寝て0時に起き、8時に寝て12時起き、大学に行く生活です。(大学4年なので授業無しで卒研だけなため午後通学です) 朝から用事のときは徹夜になってしまいます。(週1~2くらいの頻度) 昼夜逆転してから1ヶ月ほどです。 今のところ生活には支障がありませんが、直しておきたいです。 睡眠薬は、できる限り使用したくありません。 関係あるか分かりませんが21歳男です。 寝れない以外は、健康です。 ---調べてみた事--- 精神的に追い詰められているというようなことはないです。 ほぼ毎日、太陽光を浴びています。(休日に引きこもってる日もありますが) 徹夜しても、夜すぐ目が覚めてしまいました。 運動は通学のため毎日1時間近く歩いています。たまに1~2時間走ったりしてます。 夜は暗くして寝ています。

  • 夜勤など、昼夜逆転の仕事を長く続けてると自律神経失調症になると聞きます

    夜勤など、昼夜逆転の仕事を長く続けてると自律神経失調症になると聞きますが、かなり高い 確率で発症してしまうものなんでしょうか。 私はマラソンをやるのですが、勤務時間が夜勤帯になって、自律神経失調症を発症してランニングに 悪影響がでるようだと嫌だなと思ってるのですが。 夜勤は夜勤でも、昼勤と夜勤の2交代制という事でなければ、あまり心配はいらないですか? 夜勤専門より2交代制のほうがきついと聞きますし

  • 昼夜逆転生活が続くと、肌などは老化が進みますか?

    昼夜逆転生活が続くと、肌などは老化が進みますか?

  • 生活が昼夜逆転しているのを治したいです

    事情があって引きこもりです。 タイトル通り、昼夜逆転した生活が治せず困っています。 もう何年(たぶん5年くらい)も同じ生活を繰り返しています。 昔、うつ病だった事がありますが今は大丈夫です。 朝の7時ぐらいにならないと眠れません。 また、寝る時間も人より多く8時間から10時間寝ます。 目覚まし時計をいくつもつけていますが起きれた事がありません。 朝日を浴びると体内時計がリセットされると言われて 朝日を浴びましたが、その後の睡魔に勝てず眠ってしまいます。 5年も昼夜逆転してたら体内時計もそれが標準になってると 思うのですが・・・。 我慢して夜まで起きて寝るという事もしてみましたが、 2~3日すれば元の生活リズムに戻ってしまいます。 1日以上起きてる事が難しくなってきたので、 夜に強引に寝ようとは思っているのですが、 ここ数日試してみても全くねむれませんでした。 夕方まで寝ている自分が悪いのですが・・・・ そこで同じような経験をされた方や、専門家の方にお聞きしたいです。 昼夜逆転していますが、夜寝て朝に起きるという生活スタイルを 取り戻したいのですが、夜に眠れるようにするには どのようにすればいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 昼夜逆転で身体がおかしいです。

    現在私は、1年前に自律神経失調症が原因で退職した為無職です。治すのに10ヶ月ほどかかりました。  だらだら生活していた所、ここ1ヶ月位昼夜逆転してしまい、更に4日前位から12時間寝て12時間起きている。というようなリズムになってしまいました。朝5時頃布団に入り、夕方5時頃起きます。しかし、活動していないので完全に眠れるのは朝9時から夕方3時です。後は身体がだるく起きていられないのでなんとなく布団の中にいるのです。昨日、今日となんだか立ち上がると貧血のような感じで立っていられません。座っているか横になるしかないようなので、辛いです。この貧血のような頭がフラフラする感じはなんでしょうか?また、普通に朝9時頃起きて、夜1時には眠るリズムに戻したいのですが、何かリズムを戻すのに有効な方法、体験談があれば教えて下さい。一日も早く元に戻し、普通に昼間生活したいです。ちなみに睡眠薬には頼りたくありません。(飲んだ事あり)ハーブティーを現在1日1杯飲んでいます。

専門家に質問してみよう