パソコンメーカーの特徴とは?

このQ&Aのポイント
  • パソコンメーカーごとに特徴がありますか?
  • パソコンメーカーの特徴とは?性能や対応性などを教えてください。
  • パソコンメーカーによって異なる特徴や傾向があります。色々なメーカーを比較検討して自分に合ったパソコンを選びましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

メーカーによってパソコンの特徴などありましたら教えてください。

メーカーによってパソコンの特徴などありましたら教えてください。 というのも、実際パーツは海外のメーカーのもので実際は同じようなものですよね? スペックや用途により違いはあるかと思いますが、似たようなスペックの場合はあとは好みで選べば良いのでしょうか?メーカーごとに特徴などありますか? 今まで特に気にしてはいなかったのですが、たまに「●●製が良い」といったことを聞くので疑問に思いました。 自身が感じた点 ・SONY: 色々とSONY製品との対応性やfelicaなど+α的な要素がある。vaio嫌いな人がいる理由は不明 ・パナソニック: Let's noteは軽くて丈夫。中身は? ・NEC: 一時期独自路線を歩んでいたから今も賛否の否の方がいる? ・富士通、東芝: 特徴が分かりません ・DELL、HP: 無駄なソフトが入っていないので安め?ASUSやACERも同じく MacはOSが違うので… でも、デザイン系やWindowsの嫌いな人?Unixの好きな人が使うイメージです^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.3

以下の記事が参考になるかと思います。 マスメディアの評価だからメーカーに都合の悪い分はあまり書いてないけど。 ・納得のパソコン選びのために知っておきたい、「ブランド」 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/basic/20100309/1023454/?set=ml ・アップルは自社工場がないって本当??素朴な疑問に答えます ・主要ブランドの強みを探る[海外メーカー編] ・主要ブランドの強みを探る[国内メーカー編] > vaio嫌いな人がいる理由は不明 vaioというよりもSONYが嫌われているような気もします。 何せ、保証期限が切れた頃に壊れるSONYタイマー搭載(単なる都市伝説)していますからね(笑; 冗談はさておき、良くも悪くも独自企画への固執(メモリスティックやATRAC+OpenMG)や+αが問題です。 Windows98とかの頃のは、ただでさえ不安定なWindowsが+αのせいで重くて不安定に…。 Panasonic 丈夫でバッテリーの持ちがいい。 Let'sNoteは軽量。スペックもモバイル重視から性能重視まで揃っている。 光学ドイラブとタッチパッドの形状が特殊。 もう一つ忘れてはいけないのが、TOUGHBOOK。ともかく頑丈で発掘現場から米パトカーにまで使われている。 TOSHIBA 世界で初めてノート型作ったメーカー。アラン・ケイが提唱したPCの理想※『DynaBook』をその名前にしている。 一環してノート型のみを製造。(一時期ホームPC(ビデオデッキのようなの)も作った) TV事業で培った超解像度技術を一部のPCへも応用。 ※)今で言えばiPadを防水仕様にしたようなの。 SHARP 過去にはX68000やMURAMASA(未だに世界最薄)等のPCを作っていたけど、今はこれといった特徴無いな。 NEC 一時は国民機とまで呼ばれるほどのシェアがあり、それもあり長い間、独自企画を歩む。 今でも一応独自路線だけど、ほとんど他のメーカーと同じ。 富士通 NECに次ぐシェア。付属ソフトがともかく豊富。高齢者向けに工夫した製品等もあり。 エプソンダイレクト 昔はNECの互換機を製造。 今は国内有数のBTOメーカー。DELL等と同様に無駄なソフト等なく、使用を選んで注文できる。 国内メーカーでサポートも充実。 DELLやHP 通販によるBTO、無駄な(必要なのも)ソフト等がオプション。 世界規模の生産でコスト削減。 サポート等も考えると素人には安易にお勧めできない。 レノボ 中国が誇る世界有数のPCメーカー。 旧IBMのPC部門を吸収合併。 IBM時代から続くThinkPadシリーズは頑強さに定評がある。 Apple OSとハードを同一メーカーが管理する事で扱いやすさとデザインが優れている。 日本ではそうでもないけど教育市場に強い。最近は日本の大学でもMac採用例が増えている。 一社で作っている強みで全く素性の異なるCPUへの移行を何度も成功させたり、互換性を一切無視していきなり古いインターフェイスを一切削除したりもする。 iMacの登場はUSBの普及をとスケルトンブームを起こした。 先にUSB搭載したメーカーはいくつもあるけど、古いPS/2等も残していたので、iMac登場まではなかなか普及しなかった。 自社工場を持っていない。 デザインへのこだわりは凄まじく、ネジの一つ、継ぎ目もこだわる。 過去にIBMへ依託製造したノート(PowerBook2400)はネジが2つかし見えない。IBMの担当者曰く、IBMでデザインまで全てしたら、余計な膨らみとか削ってもっと薄く軽く出来るけど、裏は切り込みだらけネジも見える。 カバーの継ぎ目や色合いまで凄いこだわりだったとの事。

その他の回答 (5)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.6

すべてのメーカーの製品を複数使用した人はいないと思います どれがどうのこうのと言える人はいないでしょう 大切なことは自分の目的を満たしているかです その上で外観になると思います メーカーによってはカスタムパーツを多用しサードパーティーなサポートがないこともあります

noname#140925
noname#140925
回答No.5

・SONY デザイン重視。 オーナーメイドならゲームが遊べるPCとしての構成も可。 ・Panasonic ビジネス用モバイルPC特化。 通勤ラッシュで潰されても壊れないだけの耐久性を持っているのが特徴。 ・NEC 98x1路線が完全に消滅してからは、かなり良くなりました。 日経PCのサポートランキングで3年連続1位を取るなど、初心者向けのサポートは提供があります。 ハード的には、安物は適当、上位ランク品はそれなりの作り。 昔はゲーム用に使えるPCも出してたが、採算取れないからか最近は事務用PC一筋。 ・富士通 旧ソーテック以下の粗悪品。 初期不良率がハンパない。故障率も高い。 (某所で3桁の台数を納入時に洒落にならない初期不良率が・・・) 業界標準規格の製品が使えなかったり、その致命的な欠陥直すのに金取ったり、リカバリーディスクでリカバリーするのに途中で手で止めてドライバを自分で入れないと駄目、なんていう無茶なオペレーションが取説に記載されてたり、とか、色々信じられないような事を平気でやってきたメーカーです。 ・DELL 価格相応の品質。 個人向けサポートは、(日本の)サポートに電話して日本語が通じればラッキー、程度。 トラブルが起きたら、自分でDELLサイト見て自己解決出来る人向け。 DELLの一部門になってしまったAlienwareについては、別格扱い。 メーカー製のゲーム用PCとしては突き抜けてる。 ・HP 品質はそれなり。 サポートは不明。 格安ノート売り出した当初は液晶の品質が論外だったけど、最近はまとも。 ・Asus/Acer 老舗のマザーボードメーカーだが、PCとしての出来は不明。

  • tabaru
  • ベストアンサー率19% (187/944)
回答No.4

サポートの良いところが一番いいですよ 素人が購入するなら、富士通かNEC、家電感覚ならSONY サポートがいいのはどちらかと言えば富士通、エプソンダイレクトも良いですね NECはサポートが良いという人も多いですが未だかって対応に満足したことが無い、 20年前からほとんど同じというより悪くなっている、サービスの対応は最悪 馬鹿にされていると受け取れる対応が多い SONYは、機種が古くなると買い換えなさいと言うような対応に 東芝は、家電製品のサポートは非常によいけどPCは経験なし DELは高額機種と事業所に対してはサポートはよい どこのメーカーも故障するのでその時は、運が悪いと思った方が良いですね 以上、個人的な感想です

  • tencyuu_te
  • ベストアンサー率25% (342/1340)
回答No.2

各社OSは同じハードもたいして変わらない変えるところは独自ソフトかデバイスの色づけくらい ・SONY: はどっちかというと個性ありますね コスパも良い物が結構ある 自分はサポートのお世話になった事がないですが 一時ソニータイマーなる噂もあり サポートが悪いという噂が ・パナソニック: はビジネス用途がほとんど 価格は高い ・NEC: 独自路線を歩んでいるのはそうかも コスパも? パーツが制限が多い サポートも? ・富士通、はサポートが悪いと言うのは余り聞かない コスパも結構良いイメージがある  東芝: ここも意外に故障が多い サポートも? ・DELL、HP: 無駄なソフトが入っていないので安め?ASUSやACERも同じく  ↑これらはサポートが??悪い場合が多々あるようだ エプソンはサポートはよいらしい  以上個人的感想でした

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

DELL、Panasonic、LenovoのThinkPadは、一般販売モデルにOSとしてWin7ProやXP Proのダウングレードの選択肢があるので、個人事業者など仕事で使う場合には買いやすい設定になります。 他のメーカーの場合、特にNoteはPersonalしか選択できず、仕事半分で使うユーザーには、アクティブディレクトリに入れないため、これの立っているWindowsサーバーに入れないという制限があります。 我が家の場合、お客さんのテスト環境で検証用のサーバーが立っているので、何台かはアクティブディレクトリに入れないと困るのです。 まあ、Homeのモデルだとサーバに入れないのでセキュリティ強化につながりますが VAIOは現在は一台になりましたが(typeP)、癖が強いと思います。以前はメモリースティックしか使えないモデルもありましたが、現在はSDにも対応しているようなので、少し独自色が薄れたと思います。Vistaの頃から64bitOSモデルを展開していました。 Panasonicは割高感がありますが、作りは安っぽくなくしっかりしていると思います。個人で使うにはマルチメディアが弱く割高感が先に立ちますが、仕事で使うなら良い選択だと思います。また、CD/DVDがトップローディングなので、机が片付いていなくても使えるのもgood あと、タフブックがラインナップにあるのも魅力。 http://panasonic.biz/pc/news/toughbook/index.html 富士通、東芝は事業者のユーザが売り上げのかなりの部分を占めています、ビジネスユーザには、マルチメディア関係を制限し、OSをProffesionalのマスディスカウントとして消耗品価格で提供しています。一般ユーザ向けモデルの一部はこれらと同系になり、マルチメディア関連の機能を復活し、OSをPersonalに変更していますます。なので、私も、一般向けとしては、何となく特長が薄いと思っています。 結構お徳用だし、仕事で使うのにマルチメディアの機能(テレビなんか無駄)は不要なので、ビジネスモデルを市場に投入してくれないかな。 NECは個人的には、98x1が復活するまで買いません。ということで、いつも素通りしています。 Appleは(intelになってから買っていないが)特に最近のモデルはキーボードが使いにくそうなのが気になります。ステップスカルプチャでなく、キーが消しゴムみたいになり、ストロークが短くて使いにくそう。 他のメーカーの製品はショップブランドみたいというのが実感。

関連するQ&A

  • 以下のPCメーカーの最近の評判をお教えください。

    以下のメーカーで多少ゲームのできる量産品のノートPCの購入を検討しています。 こちらのメーカーの評判とおすすめ、力を入れているところなどをお教えください。 NEC 富士通 SONY TOSHIBA ASUS Lenovo HP Acer ほかにもいくつか質問させていただいています。そちらもご覧いただけると幸いです。

  • A4以下のサイズのノートPCを探しています

    2台目のPCにA4以下のサイズのノートPCを探しています。 予算は7万円以下くらいです。 したいことは ネット閲覧(株価等のチャートがリアルタイムでスムーズに見られること) Microsoft Office などを使用しての文書作成 です。 ASUSやAcerにしようかと思っていたのですが、 ネットで調べた限りではFlashを多用したページは厳しいという情報もあり スペックに少し不安があります。 実際ASUSやAcerはどうなんでしょうか? メーカーにこだわりは特にありません。 これはどうかという機種があれば教えてください。 実際の使用感なども教えていただけると尚ありがたいです。 よろしくお願いします。

  • SONYのノートパソコンについて

    ノートパソコン購入を考えています。 まずデザインの色が白がいいので、 SONYのSVS1511Aにしようかなと思っています。 スペックもi7、SSDなどある程度軽いゲームくらいできればいいと思っています。 私の使用用途は動画鑑賞や音楽を聴いたり検索したりするくらいなので、 最近のPCスペックなら十分だと思っています。 質問ですが、SONYのノートパソコンの特徴は他メーカーと比べてどうでしょうか。 やはり音や画質はよいほうなのでしょうか。 スペックはどのメーカーもどっこいなので、デザインだけで選ぼうとしています。。 アドバイスお願いします。

  • メーカー毎の違いってありますでしょうか?

    あまりPC本体について興味がありませんでした。 そこで質問です。 同じスペックの表示のパソコンでもメーカーで動作に違いがあるのでしょうか? 最近複数のパソコンを触る機会があり、Windowsなんですがスタートを押してからのメニューを開くまでの時間が違ったり、同じLAN内に繋いでインターネットをしてもリンク先を開く時間が違ったりします。 私の中でのパソコンのスペックは、CPU・クロック数・メモリー容量・HDD容量です。 それらの数値が同じでも実際使わないと反応する速さは分からないのでしょうか? メーカー名が知りたい訳ではなく、購入する時の注意点が知りたいので、チェック項目を教えて下さい。 メーカーの賛否は避けてください。

  • 音楽各メーカーについて

    音楽器具の各メーカーについて質問があります。 いまスピーカーを購入しようと考えているのですが、 その前に各メーカーさんの特徴や音質の傾向等をそれぞれ聞きたいと思うのです。 有名どころはもちろんですが、その他メーカーもあればよろしくお願いします。 <検討しているメーカー> BOSE, YAMAHA, JBL, JVC, DENON, ONKYO, B&W, FOSTEX SONY, audio technica, PHILIPS, TDK いろいろ調べてもいますが、様々な人の意見を聞いてみたいので。 予算的には20万以内と考えています。 実際に聞いてみた個人的感覚もぜひ聞いてみたいです。 よろければ声を聞かせてください。

  • なぜこのノートブックは破格なのか。

    こんにちは。 大学生のsherryと申します。 いま現在パソコンを一台持っているのですが、楽譜編集用として持ち運ぶために新たなパソコンを考えています。 そこで 「acer Aspire one AO753-N32C」50000円 「ASUS UL20FT-2X034V」49000円 (Amazonでご覧になってください) のどちらかの購入を検討しています。 それで詳細を見てみると、どちらもCPUは同じで他のスペックもほぼ同じなのですが、なぜかacerの方はOfficeが付いています。これはなぜでしょうか? 単にOffice以外のスペックがASUSの方が上回っているのか、もしくはacerが大幅値引きしているかだと思います。個人的にはASUSの方を買おうと思っていたときの発見でしたのでどちらにしようか迷っています。 また、もしご存知だったらで良いので、上の質問と同時に、主観で良いので「こっちのメーカーはこれが良い」などありましたら回答を宜しくお願いします。

  • デジカメのメーカー(機種、シリーズ)ごとの特徴

    よろしくお願いします。 今度旅行に行くこともあってせっかくなのでデジカメを 30000円以内で買い換えようと検討中なのですが、最近はやたらと デジカメが増えていろいろとよくわかりません・・・。 それで買うにあたってせめて機種(シリーズ?)の特徴みたいなものが わかれば決めやすいかなとおもって質問したところです。 キヤノン・・・IXY ソニー・・・サイバーショット オリンパス・・・μミュー カシオ・・・EXLIM ニコン・・・COOLPIX パナソニック・・・LUMIX ペンタックス・・・Optio リコー・・・Caplio フジフィルム・・・FinePix 以上の機種について、変な質問で申し訳ないのですが、 「機種(シリーズ?)の特徴」(もちろんおおざっぱで結構です) を教えていただけたら・・・と思います・・。当然全部でなくても いいです。 なお、最近サイバーショットのW170が店頭で25000円を切っていて 結構これにひかれているところでもあります。 1000万画素オーバーで広角28mm、光学5倍ズームと これだけを見る限りでは自分にとっては十分なスペックがそろっていて コストパフォーマンスもいいんじゃないかなと勝手に思ってます。 あと比較的初心者にも向いているとのことで・・・ 手ぶれ補正がなくて、メモステで、マクロがいまいち(?)といった ところがちょっとマイナスですが・・・ あとはサンヨーのムービーも撮れて写真も900万画素でとれるXacti DMX-CG9と、何となくなんですがリコーのCaplio R7とちょっと ひかれてます。 あと、最近使ってはいませんが自分の手元にあるデジカメは サイバーショットのP3というずいぶん昔の型です。 また、旅行に一緒に行く人がμ(ミュー)の830を持っていて これでとった写真を現像にすると思ったほどきれいでは ありませんでした。 また、特徴以外でもなにかアドバイス的なこともあれば(同スペックの ○○のほうがいい、Xactiはカメラに向いてない、μでも○○だから 十分、など)お願いします。 長文失礼しました。質問の仕方も変ですみません・・・。 よろしくお願いします。

  • 使っていたデスクトップパソコンがついに寿命で電源が入らなくなりました。

    使っていたデスクトップパソコンがついに寿命で電源が入らなくなりました。 新しいのを買うに当たり,自身の知識ではなかなかいいものが買えそうにありません。 私が知っている国内のメーカーも東芝,SONY,パナソニック,NECくらいしかないので…。 なのでパソコンを買うに当たり パソコンを売っている国内のメーカーの特徴と強みを教えて頂けないでしょうか?! ちなみにですが勝手な考えでSONYは壊れやすそうとかNECは使いやすそうとかイメージはしていますが実際のところどうなのかがわかりませんのでお願いいたします。

  • デスクトップパソコン

    デスクトップを買おうとしていますが、どこのメーカーが良いのかわからなくて、 迷っています。一般的に富士通かNECが良いとは言われていますが、 実際にどこのメーカーさんが良いか分からなく、、、 SONYにノートパソコンで2回とも痛い目にあったので、SONYは考えていないです。 用度としては家で家族みんなが簡単に使えて、仕事にも使えるような仕様が良いですね! カミさんがWebデザイナーなので、Webデザインのソフトも使えるような仕様にしたいので、 スペックはかなり良いものを望んでいます。 みなさんアドバイスお願いします。

  • パソコンに詳しい方よろしくお願いします。

    パソコン超初心者なので家でしか使わないのですが、場所をとらないノートパソコンでもいいなと思っています。 でもネット上で見かけて気になった事がいくつかあるので教えてください。 『ノートパソコンは布団の上では使えない』 『同じ金額ならデスクトップの方が性能が良い』 『デスクトップより壊れやすい』 『壊れた時デスクトップより不便』 これは合っていますか? 『機能重視の人は国内メーカー 価格重視の人はASUS、acer、eMachines、Lenovo、DELL、HP 性能重視の人はゲーミングノート、MSI、ASUS、CLEVO』 これも合っていますか? 価格はわかりますが、機能と性能ってどう違うのでしょうか? どれか一つでも構いませんので、よろしくお願いします。