• ベストアンサー

USBマウスがよく止まってしまいます

PowerBookG3にUSB接続でELECOMのホイール付きマウスを使用しています。ですが、しょっちゅうマウスが動作しなくなります。なんとか良い解決方法はないでしょうか?これもPBG3の熱問題なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.7

エレコムからドライバの最新版がリリースされましたので一度試してみてください。(2001/4/4更新されました)

参考URL:
http://download.elecom.co.jp/peripheral/index.html
ymo19641001
質問者

補足

試しましたが、やはりだめでした。結局マウスを買い替えました。これからエレコムに文句をつけるところです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.6

マウスのドライバをアップデートしたあとHPの指示通り再設定はされていますよね? そうなるともうあとはメーカーに修理に出すぐらいしかないかもしれません。

参考URL:
http://download.elecom.co.jp/peripheral/drvupd_maccfg.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Durandal
  • ベストアンサー率15% (47/297)
回答No.5

9.1にアップデートするとUSBの機能拡張も更新されます。 熱の問題ではないです。熱ならばユニノースそのものが止まります。が、その前に内臓FANが 動きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

うーん、あと考えられることとしては、 もしUSBハブ経由で接続していたら本体に直接接続してみる。 もしくはその際HSBハブがバスパワーの物(ハブにACアダプタを使わないもの)だったらセルフパワーの物(ハブにACアダプタを使用するもの)にかえてみる。 と言う物がありますが。ハブを使ってなかったら問題解決になりませんね。 それと gamesprocketアップデータを利用してみる。 もうアップデート後かもしれませんがキーボード関係やマウス関係の物を最新にします。 それと http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/carbonlib_1.2.5.html も試してみてください。

参考URL:
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/gamesprockets_1.7.5.html
ymo19641001
質問者

補足

ハブは使っていません。 gamesprocketアップデートしましたが、解決しませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

補足です。 エレコムサイトで最新ドライバがあれば試してみてください。

参考URL:
http://download.elecom.co.jp/peripheral/index.html
ymo19641001
質問者

補足

当然最新版をダウンロードしたのですが、ほとんど変化なしです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gatto
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

私はwinノートですが、 おなじくELECOMのホイール付きマウスを使っています。 「動作しなくなる」というのがどういう状態か詳しく解らないと、 回答しにくいですが、 基本的なこととして、 ・マウスボールの回転を伝える駆動部分にゴミがたまっている ・ボールでなくて光学式ならば、マウスパッドを変えてみる  (反射の具合で動かないときがある) のチェックは、しましたか? あまりに基本的なアドバイスで、気を悪くされたらごめんなさい。

ymo19641001
質問者

お礼

光学式で常時は問題なく作動していて突然止まってしまうんですよ。困りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

powerbook G3のどのタイプか分かりませんが firewire付きの物でしたらファームウェアーのアップデートで直る場合があります。 http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/pb_firmware_update_2.4.html かもしくは参考URLのものを利用してください。

参考URL:
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/pb_firmware_update_2.7.html
ymo19641001
質問者

お礼

残念ながらファームウエアは最新の2.4.1でした。でもありがとうございました。(未解決ですが)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USB接続でマウスがどうさあしません…

    usb接続で光学式マウスが動作しません。 以前は同じマウスで正常に動作していました。 OSは win xp sp2 です。 マウスはBuffaloのBOMC-Y/MSVです。USBポートに接続した場合、デバイスマネージャのUSBコントローラに不明なデバイスと表示されます。標準マウスドライバで動作し、USB接続PS/2接続両方対応しているマウスです。 一旦不明なデバイスを削除して再起動してみましたがダメでした。 今はPS/2接続でマウスを使用しています。しかし何故かマウスホイールが効かないので画面のスクロールができず不便です。 このマウスを買う前に使用していたボール式マウスを試しにPS/2接続してみてもマウスホイールが効かなくなっていました。コントロールパネルのマウスのプロパティでホイールは有効になっているのは確認済みです。 助けてください!!

  • USB接続のマウスが認識されません

    ELECOM M-D20DRというワイヤレスマウスを今回買いました。 通常はUSB端子を接続すれば自動で認識されるはずなのですが認識されませんでした。 デバイスマネージャ→マウスとそのほかのポインティングデバイス→HID準拠マウスの欄から削除してパソコンを再起動ののち、再度接続することで解決しようとしたのですが認識されませんでした。 HID準拠マウスを削除してしまった為に、それまで使用していたELECOM M-N1URSVという有線のマウスも認識されなくなってしまいました。 現在はパソコンに付属のワイヤレスマウスを使用しているのですが、マウスホイールが故障しているので操作が不便です。 有線のマウスかワイヤレスマウスのどちらかは認識させたいと思っています。 どのようにすればよいでしょうか パソコンの再起動は試しました。

  • USBマウスを認識しません

    NECのVY12M/EX-Mのノートパソコンで、ELECOMのM-M1UP2RWHのマウスを使おうとしたのですが、USBポートに接続してもマウスを認識しません。接続すると光学式マウスなので赤く光るのですが、いくら動かしても動きません。 デバイスマネージャーを見ても「!」や「?」はついていません。ほかのPCにこのマウスを接続してみましたが、問題なく使用できました。 ひとつ気になったのですが、このノートPCにはUSBが3つ付いているのですがその内の1つがこのマウスをつなげても赤く光りません。ほかの光学式マウスをつなげても同じ状況です。 何が問題なのでしょうか。わかる方教えてください。

  • USBについて。(マウスが使いたいです。)

    ・NECのPC9821V233を使用。 ・OSはWin98(SEではないです。) 最近ELECOMのホイール付きコンパクトUSBマウス(M-WUCSV)を買いました。 ですが、最初から全く動きません。 私のPCにはUSBコネクタなるものが2つあり、USBが使えるんだと思っていましたが、 違ったのでしょうか? 機械的なものが苦手のため、よくわからないのです。 (出荷当時にはUSBが使えないようになっているので自分で デバイスマネージャにて使えるように設定しました。) 今、デバイスマネージャでは『ユニバーサルシリアルバスコントローラー』というところに、 「NEC PCI to USB Open Host Controller」と 「USBルートハブ」と 「不明なデバイス」というのがあります。 この3つ目の「不明なデバイス」には黄色の「!」マークがついています。 これがオカシイとは思うのですが・・・。 なにしろUSBを使うのが初めてだったもんで、自分なりにいろいろ調べたのですが、 よくわからないので、ココに来ました。 もしかして、私のPCではUSBが使えないのかもしれないのですが、助言をお願いします。 ちなみに、ELECOMにTELで聞いたところ、Win98ならば動作するはず、と言われたのですが・・・。

  • ノートPCのUSBにさしたマウスのホイールが動作しないのですが

    東芝ダイナブックSS 3330V C33/1A8 WINDOWS98 SE で MUS-UBT01VA を USBにさして 使用してますが、ホイールが動作しません メーカさんの言われる「HID互換マウス」ドライバがインストールされております 他のPCではホイールが動作するので、マウスの故障ではないと思ってます 解決方法について、アドバイスをいただけたら幸いです。

  • USBマウス

    OSはWindows2000とWindows Vistaのデュアルブートで使用していますが、マウスはUSBマウスを使用しています。 このマウスはアダプタを使用してもPS/2接続が出来ないタイプなのでUSB接続で使用していますが、使っていると頻繁にポインタが飛びます。 ちなみに、PS/2接続のマウスではそのような現象は起きません。 このマウスには、「戻る」と「進む」のボタンがついているので、作業上非常に使いやすいのですが、何か解決策はないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • マウスのホイールが無効になってしまいます。

    初めて質問します。 至らない点ありましたらすいません。 先日汎用の光学式マウスを買って接続しましたが、ホイールを上下に動かすとPCとのUSB接続が切れる音とともに、マウスが動かなくなってしまいます。 その際、マウスには通電しており再びホイールを動かすとUSB接続の音とともに、ポインタが動くようになります。 PC2台(NECと富士通、ともにノート型)に接続しましたが、両方とも同様の症状のため、メーカーに問合せたところ、不良品の可能性が高いとのことで、新品で動作確認がとれたものと交換していただいたのですが、当方のPCに接続するとやはり同様の症状に陥ります。 マウスのホイール部分を使用しても問題ないようにする方法はないのでしょうか。 どなたか詳しい方教えていただけませんか。 お願いします。

  • USBマウスの相性について

    USBマウスの相性について教えてください。 8年ほど前のDELLのDeskTOPPC(WindowsXP)で、USB経由のワイヤレスマウスをつかっていましたが、 新しいDELLのDeskTOPPC(Wdinows8)に変更すると、そのマウスの動作が非常に遅くなりました。 時によっては動作できない時もあります。 USBマウス購入時のことは既に忘れましたが、マウス用に専用にUSBドライバは不要だったと 思います。おそらくOS付属のUSBドライバが自動で設定されると考えます。 考えられる問題や解決方法があれば、教えていただけないでしょうか?

  • Win8でUSBマウスが使えなくなりました

    windows8で付属の無線マウスでなく ELECOMの有線のUSBマウスを使っていたのですが 突然使えなくなり、マウスが壊れたと思い買い換えたのですが、まったく反応しません USBに差すと音がなりドライバも正常と出るのですが、反応しませんし、差したままの状態で不規則にUSBを指す時の音と抜くときの音が何回か鳴ります。 再起動しても治りませんでした。 なにか解決方法はありますでしょうか?

  • USBマウスが動かない!

    USBマウスが突然動かなくなりました。 使用環境 【PC】FMV DESKPOWER C4/66L 【OS】WindowsXP Pro sp2 【マウス】ELECOM M-BG2URSV このPCのUSBポートは全部で4箇所です。 PC本体の前面に1箇所、ディスプレイに2箇所、キーボードに1箇所。 今朝までは問題なく動いており ・PC本体の前面はデジカメなどいろいろ(通常は未使用) ・ディスプレイのUSBポートにはキーボードとMOドライブ ・キーボードのUSBポートにはボール式マウス という状態でした。 光学式マウスが手に入ったのでそれと交換しようと思い、 既存のボール式マウスが接続されているキーボードの USBポートに接続したのですが認識されませんでした。 そこで本体前面のUSBポートにさしたところ認識もされ正常に 動きました。 せっかくなのでゴチャゴチャしていたケーブルをスッキリ させるためにディスプレイに接続されていたキーボードと MOドライブの接続位置を交換したところで、キーボードと マウスが全く反応しなくなりました。 MOドライブは正常に認識されていました。 そこで、デバイスマネージャーのUSBコントローラーを削除し 再起動させました。 キーボードは正常に動きます。 マウスは認識されていますが全く動きません。 光学式の方は赤く光っています。 一体何が原因なのでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 自作デスクトップPCのディスプレイに乱れが生じる問題に取り組んだ結果、グリス再塗布によって解消された可能性があります。
  • グリス再塗布により、CPU温度の低下やAMD RX580のグラボの復活にも効果があったようです。
  • 今後もCPUやGPUのグリスは乾きやすいため、1年に1度か半年に1度の再塗布が推奨されます。
回答を見る