• ベストアンサー

ツインリンクもてぎのコース

ツインリンクもてぎのコース ツインリンクもてぎのコースについて私の妄想アイデアです。 ロードコースのセカンドアンダーブリッチを通過後、右に曲がりオーバルの2ターン出口につなげ グルッと周ってきて1ターン入り口でロードコースの最終コーナーに入るようにレイアウトを変えたら 面白と思うんですけど、どうでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#179753
noname#179753
回答No.3

面白いですが、まず2輪レースには向いてませんね。 ですがあれだけの高速左ターンがあるとタイヤも考えないといけませんが、 F1(希望)、INDY(最後)、FN、GTも面白く開催出来そうですね。 もてぎに提案してみては?

oog9876goo
質問者

お礼

すいません。ず~と放置してしまいました。 2輪はたしかに危険性はありますが、アメリカでは普通にインディアナポリスとかで やってますよね。 なんといってもメインスタンドで1周で2度楽しめるのがいいと思っています。 (その分周回数は減ってしまいますが) 私の妄想にお付き合いいただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>最高速に勝るマシンはだめですか? このあたりは好みの問題ですが、 確かに抜きどころのないサーキットやレースは話になりませんが、 コーナーではバトルなし、コーナーで遅い車が、 異常に長い直線でパワー任せに抜いていく図。 というのは想像するだけでつまらないではないですか。 80年代のウイリアムズホンダのように ターボ車にあらずんば勝てず。。では面白くないかも。 (まあ、ホンダファンにはたまらなく面白いシーズンが続きましたが) 数年前までは進化したF1の速さについていけないサーキット側の事情もあって、 レースとしては面白くない展開が続きましたが、 ここ数年にあらたに開発されたサーキットでのレースは 非常に面白さを感じました。 昨年の富士もそうでしたが、この前のトルコGPでは レッドブル同士のクラッシュや、マクラーレン同士のあわや接触かと 思わせんばかりのサイドバイサイドの抜きあいなど、 なかなか手に汗握る展開が続きました。 スリップストリームの駆け引きなどもレースの楽しみの一つではありますが、 やはりレースのだいご味はコーナーでのせめぎ合いではないでしょうか。 でも、この妄想アイデア。実際にやってみたら無茶苦茶面白くなる 可能性もないではないとは思いますが。。

oog9876goo
質問者

お礼

すいません。ず~と放置してしまいました。 もてぎの直線はそんなに長くないですよ。 ターンだってブレーキングが必要ですし。 私の妄想に付き合っていただきありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>どうでしょう? まあ、よろしいのでは。 インディのF1コースも似たような発想ですので。 ただ、直線重視の車になってしまって、 レースの面白さはちょっと減るような気がします。

oog9876goo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >レースの面白さはちょっと 最高速に勝るマシンはだめですか?抜くポイントがないより良いと私は思います。

関連するQ&A

  • ツインリンクもてぎのオーバルコースはどうなった?

    ツインリンクもてぎのオーバルコースはどうなったのだろうか? 完全に廃止してしまったのだろうか?

  • ツインリンクもてぎのオーバルコースはどうなる?

    ツインリンクもてぎにはオーバルコースがあるが、インディ・カーレースは2011年を最後に開催されなくなった。 オーバルコースはどうなるのか? 朽ち果ててしまった富士スピードウェイ30度バンクの二の舞になるのか?

  • ツインリンクもてぎ100kmサイクル マラソンについて

    ロードバイクに乗り始めて一年ほど、そろそろレースに出たいと考えています。 いきなりガチンコのレースもどうかと思い、ツインリンクもてぎ100kmサイクルマラソン(1月4日開催)への出場を検討しています。 ところが、申し込み書に書いてある誓約事項にかなり不安な項目があり、ちょっと参加を躊躇しています。その項目とは、 「参加に当たって関連したおきた死亡、負傷、その他の事故の場合にも自己の責任において一切処理し、<中略> 大会関係者を非難したり責任を問わないことを誓います。尚この事は事故が主催者に起因した場合でも変わりありません。」というものです。 基本は自己責任というのはわかりますが、主催者に起因する事故でも自己責任になってしまうのはちょっと常識的ではないと感じます。 こうした文言は自転車のイベントやレースでは当たり前なのでしょうか? このイベント今年で10周年を迎えるそうで、もし参加された方いらっしゃいましたら大会の評判や感想、参加にあたっての留意点なども併せて教えていただけたら幸いです。

  • ツインリンクもてぎまでの行き方

    今回初めて平日にもてぎの走行会に行くことになりました。もてぎのホームページを見たんですが、万と売りも行き方が書いてあって、どれがいいのか良くわかりません。東京(新宿ランプまでは20分ぐらい)の所にすんでいるんですが、茂木に行ったことのある方、お勧めのルートと、所要時間を教えて下さいませ。ちなみの朝の九時着予定です。

  • 「ツインリンクもてぎ」について

    栃木県にある「ツインリンクもてぎ」って、英語でかくと「TWIN RING MOTEGI」ですよね。 なぜ日本語だと「リンク」、英語だと「RING」なんでしょう? TWIN RING は発音しづらいから? どうでもいいことなんですが、先日行った時からどうも気になって仕方がありません。わざわざ直接問合せするのも面倒だし… わかる方、いらっしゃいますか?

  • ツインリンクもてぎについて

    ツインリンクもてぎについて 子どもが車好きなので、今度ツインリンクもてぎに遊びに行こうと思ってます。 そこでお聞きしたいことがあります。 私たちはレース観戦はせず、コレクションを見たり、カートに乗ったり、外遊びしたりとあくまで、子どもを遊ばせるために行きたいのですが、レースのある日はそういうものだけを利用することはできるのでしょうか? その場合、料金はレースの無い日と違うのでしょうか? また、観戦しなくても、駐車場などは観戦客と同じところになるのでしょうか? できれば、今度の18日に行きたいのですが、この日のレースというのは、かなり混雑するのでしょうか?渋滞するほどですか? また、レースのある日は、その他施設(コレクション等)も混むでしょうか? 全く、この手のレースというものに疎く、想像できていません。 よろしくお願いします。

  • ツインリンクもてぎについて

    素朴な疑問です。 『ツインリンクもてぎ』、アルファベットでは、『TWIN RING MOTEGI』ですが、”RING”と書いて、”リンク”と読むのはなぜでしょうか? くだらない質問ですみません。 何方か知っている方がいましたら教えて下さい。

  • ツインリンクもてぎでアエロバティックス

    今年は開催されるのかがもてぎのWebを見ても わかりません。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて下さい。

  • MotoGPをデジタル一眼レフで撮影する際のレンズ

    9月にツインリンクもてぎで開催される、MotoGPを観戦する予定なのですが、 今回はデジタル一眼レフ(NikonD40)で撮影してみようかと思ってます。 昨年は、グランドスタンド最上段から、コンパクトデジカメで撮影していたのですが、遠すぎて思うように撮影せきず、苦労しました。 NikonD40のレンズは55~200mmのズームレンズを使うのですが、 レンズの距離は大丈夫でしょうか? 後、今年は、第5コーナーか、90度コーナーで観戦しようと思っています。 他にもオススメのスポット、撮影のコツなどご教授いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • ヒザすりについて

    ツインリンクもてぎでスポーツ走行を楽しんでいる中年です。 愛車はフルノーマルの05'CBR1000RRです。 フルコースを2分18~20秒台で走れるようになってきましたが、 どうしてもバンクセンサーを擦ることが出来ません。 ヒザを擦れば必ずしも早く走れる訳ではありませんが、達成してみたいです。 トランポは無いので、いつも自走で来ていて帰りの事もあるので無茶は出来ません。 丸山浩上達マニュアルとか見てトライしてもなかなか・・・。 単にライディングフォームが悪いのでしょうか? 何か良い上達法があれば教えて欲しいです。

専門家に質問してみよう