• ベストアンサー

音楽の楽譜の読み方を説明するページをつくろうと思っているのですが、全音

音楽の楽譜の読み方を説明するページをつくろうと思っているのですが、全音符とか四分音符などの単体記号の画像をどうするか考えています。私は、音楽の昔からある記号は特に独自の創作性がない限り(古来のものをそのまま手書きで写したものでさえ)、著作権は発生しないと考え、スキャナーでそこらの印刷物から取り出そうと考えています。 この考えは間違っているでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

その考えで正しいです。著作権侵害にはなりません。

ginga-777
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 楽譜が読める、読めない とは

    よく「楽譜は読めますか?」って聞かれた時に困るんです。 なぜかというと、「楽譜が読める」の定義が分からないからです。音楽記号や音符などは分かるんですが、ぱっと楽譜を見せられてもすぐには演奏できません。譜読みをするか、ゆっくりとなら出来ます。 これは「楽譜が読める」と言うんでしょうか?

  • ウクレレの楽譜をパソコンで!

    趣味でウクレレの楽譜を手書きで書いていたのですが、 だいぶたまってきました。 見やすくするのに、パソコンできれいに打ちたいと思うのですが エクセルなどで、楽譜を自分用にきれいに打った事がある方など いらっしゃったら、アドバイスお願いします! 四線紙なので、エクセルで4本の横線をひいて その線の上に(1)(←数字を○で囲んでまるいちとしたいです!) など数字をふりたいのですが、 線の上に数字を書くことは出来るのでしょうか? また、音楽用の記号・・たとえば、休止符の記号や 八分音符の記号((1)(2)を八分音符のようにつなげたり)等は ☆や♪のように簡単には出せないでしょうか? エクセルでなくても、簡単にウクレレの楽譜が作れそうなサイト などありましたら、教えていただけると嬉しいです。 アドバイスお願い致します!

  • 楽譜に使える音楽記号のフリー素材を教えてください

    楽譜を作っているのですが、 ト音記号などがうまく作れません。 ト音記号、音符、音楽記号などのベクターファイル (Illustratorで使える)のフリー素材はないでしょうか?

  • 楽譜が印刷出来ません・・・・・。゜(゜′Д`゜)゜。

    こんにちは。 楽譜をコピーしたいと思い、 先日実家のスキャナから私のPCに楽譜のコピーのファイルを送ってもらいました。 知り合いの方のプリンターで印刷してみると、 文字は印刷されるのですが、音符や線がずれたりちゃんと印刷できません。 これは知り合いの方のプリンターが古いせいなのか、 著作権の問題等でどのプリンターでも印刷出来ないようになっているのか・・・ どなたか詳しい方お返事ください。 よろしくお願いします

  • 楽譜が印刷出来ません・・・・・。゜(゜′Д`゜)゜。

    こんにちは。 楽譜をコピーしたいと思い、 先日実家のスキャナから私のPCに楽譜のコピーのファイルを送ってもらいました。 知り合いの方のプリンターで印刷してみると、 文字は印刷されるのですが、音符や線がずれたりちゃんと印刷できません。 これは知り合いの方のプリンターが古いせいなのか、 著作権の問題等でどのプリンターでも印刷出来ないようになっているのか・・・ どなたか詳しい方お返事ください。 よろしくお願いします。

  • 買ってきた楽譜をパソコンで聞けるソフトなどありませんか?

    買ってきた楽譜をパソコンで聞けるソフトなどありませんか?  たとえば楽譜の音符、速さ、記号などを正確にパソコンのソフトに自分で入れていって、入れたのを再生したらその楽譜とおりの音楽がなるようにしたいのですか?   もしそのようなソフトがありましたら教えてください。  よろしくお願いします。

  • 曲の楽譜が見られるページ

    音楽の楽譜が見られるWEBページかなんかありませんか?印刷とかコピーとかは出来なくて良いんで、ただ、無料で見られれば良いんです。どなたか知りませんか?

  • 音楽の著作物

    よろしく、お願いいたします。 基本的な質問なのですが、 著作権法で音楽を創作的に表現すると、 実際に奏でる音自体もそうですが、 楽譜も音楽を表現された事になりますか? 楽譜そのものは、著作権がないと聞いたことがあるのですが・・・ よろしく、お願いいたします。

  • 楽譜作成ソフト

    わたしの知っている楽譜作成のソフトはあらかじめ何の楽器(音域)で何拍子の曲かを決めないと次へ進めませんでした。 例えば4分の4拍子の1小節に全音符はいくつもはいりません。音楽的に考えれば当然のことですが、 小学校低学年向け程度に手書きでなくこの音符はなんの音ですか?と拍子を必要とせず五線紙上に一段でト音譜表あるいはへ音譜表を作りたいと思います。 音符は見やすく一般的な音楽ドリルでもあるように全音符で表したいですが、どういったソフトを使えばよいでしょうか? また小学校や中学校の音楽の先生はテスト問題に楽譜の貼り付けや上記のような問題をつくる場合 どのようにされているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 音楽記号

    「~」のような音符の上にかいてある音楽記号の意味がわかりません。 後輩はトリルだと言っているのですが、トリル記号(tr)も同じ楽譜の中にかいてあるので違うような気がします。 どなたか教えていただけると幸いです。