- ベストアンサー
なぜ内閣総辞職ではなく首相だけが辞任するのでしょう?
- 内閣総辞職と首相の辞任の違いや、両院議員総会の法的な意味について知りたいです。
- 新しい首班が指名される前に、首相が辞任するタイミングや正式に総辞職する手続きについて知りたいです。
- 首相の孤独な立場と、内閣官房に相談できるスタッフの有無について知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>なぜ内閣総辞職ではなく首相だけが辞任するのでしょう?<< 他の回答にあるとおり、首相が辞めると、内閣は自動的に総辞職することになります。 とはいえ正式には、4日午前中にある閣議で各大臣が辞表を提出し、首相も含めた内閣が総辞職したことを首相官邸の事務方が国会に通知します。この時点で、現在の鳩山内閣は職務執行内閣(次の内閣が発足するまで、それぞれの大臣が所管の行政事務のみを取り扱い政治判断は行わない)となります。 通知を受けて国会は、衆参両院がそれぞれ首相指名選挙を行います。ただし、民主党は新しい代表が決まらないと首相指名選挙で誰に投票するか決まらないため、この首相指名選挙は民主党の両院議員総会での代表選挙後に行われることになります。おおむね午後2時から3時にかけて両院の選挙が終わり、新首相が決まる見通しのようです。 >>首相は孤独だと聞きました。内閣官房には相談できるスタッフはいないのでしょうか?<< もともと首相はとても孤独です。常時警護下にあり、記者たちがついて回り、また各省庁から上がってくる報告や決裁、政務などで極めて多忙でもあるため、それまでのように気軽にブレーンたちと会うこともできなくなるからです。 内閣官房には多数の事務官(スタッフ)がいますが、彼らは直接的には官房長官の指揮下にあるため、首相直属のスタッフといえるのは5人の秘書官と最大5人まで置ける首相補佐官のみということになります。 加えて民主党政権では、「政治主導」をうたいこれら事務スタッフの関与を排除していた時期がありましたから、政務を除き官僚である秘書官たちも排除されており、鳩山首相はますます孤独であったろうと想像されます。 小泉元首相は、大枠だけ指示する一方細部は竹中平蔵さんとその選んだ何人かの学者・はぐれ官僚グループに「丸投げ」し、反対勢力との調整までさせることで結果的に成功し、その次の安倍元首相は「チーム安倍」と呼ばれるグループがありましたがその多くが政治家で、かつ安倍さん本人が彼らを制御しきれなかったために失敗しました。鳩山さんの場合、元官僚やアナリスト、シンクタンク関係者などブレーンは少なくなかったようですが、基本的に鳩山さんとの一対一の関係に過ぎず、組織として力を出すことはありませんでした。閣内の政治家もまたしかり。ある意味では小泉さん、安倍さんよりも深い孤独を感じた首相だったかもしれないなと少し同情したりもします。
その他の回答 (2)
- isozakinoi
- ベストアンサー率22% (18/80)
回答1・それは次の選挙が近いし、いずれ今の内閣は無くなるからですね。 回答2・鳩山さんは孤独、というより、孤独を望むからこそ、首相を辞任した のではないのでしょうか?あのようなポストにある人が、孤独な訳ありません。 腐るくらいのスタッフに囲まれて、嫌になるくらいの助言の雨嵐に耐えられなく なったのではないでしょうか。 それに、私たちのような国民に囲まれて、好きなだけ評論されて、耐えられなく なったのでは? 確かに一国の主が、一人のか弱き人間であることを晒す事ほど、醜悪なものはあ りません。 以前、T中真紀子さんという人が、カメラの前で泣き顔を晒しましたな。それが どれだけ、醜悪だったか、考えると、強い精神力を持って欲しいですね、政治家 には。それだけの、旨みあるでしょ。政治家さんたち。まかり間違っても、政治 家も一人の人間だ、などと陳腐なセリフを言わないで欲しいです。プライベート が欲しいなどと。ね。 そういって、崩れていった人たち沢山いますね。 酒や金や女に薬に溺れてね。 政治家にはストレスが、責任が、重責が、などと言わないで欲しいです。 それだけの権力を持つことを、国民が許しているのだ、国民から許されて いるのだ、という自覚を持って欲しいですな。 それが嫌なら、政治家なんか辞めちまえ。 鳩山さんのように。 と、無責任な一国民の私は、思いま~す。。。。ふふ。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
質問1について 首相が辞職した後に収集される最初の国会で内閣は総辞職することになっています(憲法第70条)。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC70%E6%9D%A1 質問2について 本来は内閣官房長官が相談役になるはずですが、勝手な言動が多かったので信頼できなかったのでしょうね。
お礼
早速ご回答ありがとうございます。 残念ながら、質問文を簡略化しすぎたようで意図が伝わらなかったようです。 > 憲法第70条 そうなんですが、質問1の後半の意図は、それ(国会開会)のタイミングはいつなんでしょうか?というつもりでした。 また、質問1の前半、総辞職と言わずになぜ自分だけなのでしょうか? > 本来は内閣官房長官が相談役 そうなんですが、それは表向きの話。 裏方のスタッフというのはいないのでしょうか?というのが質問2の意図でした。
お礼
詳細なご回答ありがとうございました。 とてもよくわかりました。 参考になります。