• 締切済み

向かいの犬が…

向かいの犬が… 向かいの犬がうるさくて困っています。 新聞配達、宅配便の人に吠えまくります。 機嫌が悪いと顔見知りのご近所さんにも吠えます。 餌の時間が近くなると物欲しそうにずっと鳴いています。 飼い主が留守のときも寂しそうに鳴きます。長いこと… 飼い主は 家の犬うるさくてごめんね、コラ!○○~あんたはもう! と笑いながら犬に言います。 何となくいらっとくるのですが、近所付き合いがあるので強く言えません。 私ももっと心が広ければいいんですが、窓を閉めても犬の声は塞げないしイライラしてしまいます。 家もその飼い主も同じ借家住まいで、2メートルくらいしか離れていなくて、年がら年中外飼いです。 野生の犬に追い回された経験から私は犬が苦手で、余計気になるんだと思います。近づくのも怖い… どうしたらいいんでしょう…

  • 回答数3
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • fu-eri
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.3

〇居場所作り 〇散歩 〇不安を取り除く(留守時間を短くする等) 〇餌の量や質の見直し でかなり変わるとおもいますが・・・ 毎日毎日ストレスいっぱいなのだと思いますのでストレスレベルの低下をしなければなりません。 ゆったりとした散歩、草地の匂いをたっぷりかがせてあげ犬の行きたいままいかせてやる。そんなにストレスいっぱいだと普通に歩かない可能性もあるの草地へいってのんびりあちこち匂いを嗅がせて好きなようにさせてやるのがいいと思います。(人間のペースでただ歩くだけが散歩じゃありませんので)こういう散歩をすると引っ張り癖のある犬でも引っ張らなくなります。 うちの犬(母犬から早く離され過ぎて人や犬物音すべてにおいて恐怖症です)もゆっくりのんびり歩けるようになりました。ゆっくり散歩できるようになればそれによってかなりストレスが飛びます。犬は散歩が好きで生きている生き物です。 どんな犬でも猫でも人間でも同じですがストレスレベルの低下が鍵です。 犬も猫も家族が留守で6時間くらいするとストレスがかなり溜まるそうなのでそれ以上留守する人は特に犬は飼ってはいけないと思います。 ストレスが多いと“エネルギーを大量消費”するので普通の犬のエネルギー量では足りないのですねきっと。量も質も見直すことでかなり吠えは少なくなる気がするのですが。たとえば、来訪者に吠えてもすぐ吠えやめる程度にはなるかもしれません。 犬というのは散歩以外は寝てすごすことが多いので。お腹がすいてはゆったりした気持ちになれませんからね。。 私も若いときに近所の犬が何年もせまい檻にとじこめられ、悲しそうな遠吠えを毎日していて悩んでいました、飼い主さんに「私暇なのでお散歩とかお世話お手伝いしますよ」と言って失敗した経験があります。飼い主は急に曇った顔になり首をふってそれっきりです。翌年急に犬がいなくなったので殺処分したのではないかと思います。つなぎっぱなし等の放置犬は今は虐待にあたります。http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/files/n_07.pdf このことから、もし散歩に行っていないようでしたら地元の動物愛護団体にご相談されて、もちろん近所付き合いもあるのであなたからということではなく飼い方指導をしてもらったらよいと思います。 が、従来のいわゆる“しつけ”という方法ですとこのストレスいっぱいのワンコにはもっとストレスを与えてしまう結果になりかねませんので、、私なら、「親戚にドッグトレーナーがいて、私がとおりすがっても吠えなくする方法をきいたのでやってみていいですか?」などといってまず犬の話にはいります。話ができるようなら「吠えなくする方法きいておきましょうか」などといってさっきの居場所を考えるとかいうのを紙にかいて渡します。 こういう話をするだけで 吠えられることに困っています、なんとかしてほしい(したい)と遠まわしに伝えることもできますし、先に言った方法も伝えることに成功するかもしれません。きっと吠えることには飼い主も困ってはいるけど方法がわからないんだと思います。 ちなみにとおりすがっても吠えなくするには、犬の方を見ずただ通るたびに有無をいわさずおやつを投げるだけです。不安がいっぱいの犬や恐怖症の犬は他人に見られるだけでもさらに不安と恐怖でいっぱいになってしまいますし、犬の世界で目を見るのは攻撃行動にあたります。なので犬を見ないことが重要ポイントです。慣れてくれれば見てもだいじょうぶだとおもいますが。どちらにしても一番にお散歩が足りない気がします。 長文すいません。

  • anin3
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

完全にダメ飼い主です 犬にもご近所にもストレスを与えている 犬は悪くないのです 人間がそうさせているのです 吠え声の迷惑を軽く考えているところもよくないですね 犬も好きで泣いてるわけではなく、相当に辛いのだと思われます   保健所などに相談した場合、飼い主が面倒だと感じると処分を選んでしまうかもしれません。犬には罪はないので可哀想ですし、そういう場合また新たに犬を飼うことが多く、終わりがないのです 地域のボランティアは解りませんか?飼い方の指導や注意などうまくしてくれることもあります とにかく質問者さまには ご自分も犬もその隣人の被害者だと考えて欲しいのです。犬は、方法も選択肢もなく、今吠えることで訴えています あなたには我慢する以外にたくさんの選択肢があります まず行動してみてください  1つ目はボランティアの検索 そして連絡をとってみる ネット検索か市役所などに問い合わせてください うまくいくことを祈っています

回答No.1

今回のご質問のような状態ですと犬が好きでも迷惑と感じる状況だと思いますので、苦手であればなおさらお辛いことと思います。 匿名でご本人に「犬の鳴き声で迷惑しています」と投書してみてはいかがですか。うるさくてごめんね、というくらいのことが言える方であれば、以後気をつけてくれるかもしれません。 それでもダメなのであれば、同じ借家とのことですので管理会社かオーナーに注意してくれるよう言ってみてはいかがでしょうか。はっきりと苦情を言わないと、何も言われないから迷惑ではないと判断する方もいらっしゃいますので、まずは迷惑している人がいるということを伝えることだと思います。 ペット可であれば飼わないようには言えませんし、吠え癖は簡単には治らない場合もありますので、どうしても我慢できない場合には引っ越しも視野に入れたほうがよいかと思います。本来であれば迷惑をかけたほうが退去すべきではあるのですが、賃借人は借地借家法で守られていますので強制退去させるのは大家さんでも難しいのが現状です。ご自分の精神衛生上、引っ越したほうがよい場合もあるかもしれません。 ご参考まで。

関連するQ&A

  • 犬の放し飼いに困っています。

    我が家の前の道路が袋小路になっていることをいい事に向かいの家の人がいつも犬を放し飼いにして、早朝、深夜関係なく遊ばせています。とにかく、無駄吠えも酷く、郵便配達、新聞配達、チラシくばりの人、宅配便の人たちにも噛みつかんばかりに吠えているのに飼い主は知らん顔。人の敷地内には勝手に犬も飼い主も入って来るのです。犬のおもちゃのボール等も投げて遊ばせ、我が家の敷地内に落ちているのもしばしばです。酷いとき等は我が家の屋根におもちゃのボールが載っていたのです。放し飼いにしているものだから、道路にも飛び出して車に轢かれそうになったことも何度もあるのに、それでも放し飼いはやめません。もちろん、近所の敷地内でウンチをさせて、飼い主が靴でウンチを隠していくこともあるみたいです。まわりも人たちは皆、人が良いみたいで苦情を言う人は誰一人いません。こんな常識のない犬の飼い主を改心させるにはどうしたらいいでしょう?ノイローゼの一歩手前まできています。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 向かいの犬で困ってます(岡山)

    妹に相談された内容です。 自宅の私道をはさんだ向かいの家の庭で 飼われている2頭の犬について大変悩んでいます。 最初は夜中や明け方からほえ続けるので 妹一家が住んでいる集合住宅の住民が みな睡眠を妨害され、あまりにひどいので 2軒で改善を依頼しに行きました。 それが夏のことです。 対応された奥さんの話ではご主人が飼いたいと いって強引に買ってきたそうですが つないだままで散歩などの世話は一切せず えさを与えているだけのようで、 ストレスがたまっているのかも、 おなかがすいて鳴く様なのでえさを与える時間帯を 変えてみる、との返答でした。 ちなみにそのご夫婦はそれぞれが違う時間帯で 仕事をしていてご主人は日中おらず、 早朝から仕事、奥さんは夜勤が多いので 日中はいても仮眠をとっているので犬の散歩など いける状態ではない。。のだそうです。 夫婦話し合いの結果、 よくほえる方の1頭は保健所にひきとってもらい、 おとなしい方の1頭はがんばって世話をするから ということで残りました。 ところがその後も世話の状態は変わらず ほえなかった犬の方も夜中、明け方 かまわずほえ始め、最近ではあまりの悪臭で よく観察してみたら 犬の周りが敷き詰められた玉じゃりのように ふんだらけで唖然としたとか。 ふんの処理をまったくしておらず、 子どもが数えたところ30はあったそうです。 このような飼い方をして罰せられることはないのでしょうか? 飼い方の改善をする様子もない飼い主に もう一度言いに行く気力はないようですが どこかに助けを求めたいようです。 行政でなんとかしてもらえないのでしょうか? これは動物虐待にはならないのですか? 自宅の敷地内をふんで不衛生にすることは 何かの法律で対処できないのでしょうか? ちなみに岡山県です。 私も妹も犬を飼った経験がないので まぜあんなに吼えるのか、 えさをやる時間帯等について知識がなく、 お手上げ状態です。

    • 締切済み
  • 犬は飼い主を自分の家で待つのが良いのか。 他人の家で待つのが良いのか。。。

    例えば、犬を最大30時間留守番させるとします。 (9時に別れ、翌日、14時頃帰宅する。) 犬(健康状態良好3~4歳中型犬)に聞いてみないと分らない事なのかもしれませんが。。 1.家の庭で留守番。 ・留守番中は飲み水のみ。 ・暮らし慣れた場所で、よく知る近所の人が側にいて、土も空気も居心地が良い。 ・やや(飼い主は必ずここに戻るという確信もある。) ・ご近所さんとは仲がいいので「明日帰ります。何かあったらこのケータイ番号へ連絡を」くらいの声がけはしてから出かけられる。 ・腹は減るでしょう。(飼い主とエサのありがたみを感じる?) 2.身内の者の家で飼い主の引取りを待つ。 ・エサと飲み水確保。 ・人懐っこい正確なので、そばに人間がいることの安心感。 ・その反面、慣れない場所で、これから自分がどうなるか分らない不安。 ・その身内の者を覚えているかどうかは怪しい。 ・吼え癖は無い。 ・糞尿を我慢するかもしれない。 回答者さまの経験からどちらが良いと思われますか? ※ 出来ましたら、外飼いの中型犬の飼育経験のある方お願いします。 ※ 過度に冷たい飼い主を想像してのお叱りはカンベンしてください。

    • ベストアンサー
  • 近所の犬の夜泣きに困っています

    今年の4月に向かいの一軒家に引っ越してきた家の犬が夜中の23時~2時位に大きな声5分~10分間隔で吠えます。ちょうど寝ようとしている時なのでどうしても気になってなかなか寝ることができません。犬は雑種の中型犬で外に飼われており、かなり鳴き声は大きいのにもかかわらず飼い主はまったく注意をしていません。そこの家には50歳位の夫婦と犬しか住んでおらず共働きで犬は日中留守番をしていますが比較的静かで、うるさいのは夜中だけです。引っ越してきた際も挨拶とかが無く、めったに会わないこともあって付き合いはないような状態です。私の家でも小型犬を飼っています。少しは鳴きますがきちんと注意していますし、室内で飼っている事もあって近所からもいままで泣き声は聞いたことがないと言われています。悪いのは飼い主だと分かっていますし、注意しようかと考えてはいるもののかなり怪しい(特に主人)ですし、注意した仕返しになにかされるのではないかという懸念がありますのでなかなか言えません。手紙をかくとか保健所に連絡する等いろいろ手を考えていますが、1番効果的な注意方法を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬が吠えるのをなんとかしたいんです。

    実家で小型犬(2歳・マルチーズ・未去勢)を飼っており、 この子がとにかくよく吠えます。声が高くすごく大きな鳴き声です 母も一度は犬のしつけ教室に預けたこともあったようなのですが、 吠えるのがどうしてもやめられないそうです。 何かいろいろ訴えたいんだというのはわかります(´・_・`) 家族の一員ですから、愛情いっぱいに育てていますし できる限り犬の気持ちを汲みとって接しています。 でも100%犬の要望に応えるのはやはり難しいところです。 また、極度の寂しがり屋で、少しの間留守番させる時でも激しく鳴きます。 ご近所は顔見知りが多く、幸い苦情は来ていないようですが、 飼い主側としてはやはりご近所に申し訳ない気持ちでいっぱいだそうです。 吠えのしつけ、何かよい方法を教えていただきたいです(>人<;)

    • 締切済み
  • 犬を飼えば吠える??

       今日の質問で犬の声が迷惑だということが載っていて  自分の家で犬飼っていて全ての事柄がうちにあてはまってるので  飼っている犬を前の飼い主さんが  何かあったら他の方に譲らないで返して欲しいと言ったので  どうしたらいいか考えてます。  かねてから、問題は無駄吠えでいつか直面する問題だと思ってましたが  とうとうきました。ご近所に迷惑かけてしまうので  手放さないといけませんが  みなさんの家で犬を飼ってらっしゃ方はこういうことありませんか?  犬についてのトラブルなど教えて下さい。   泣かなければほかに問題ないですが  はっきりとした苦情を抱え犬も可哀相で困ってます。  2歳半で譲っていただき、身についてしまってる  留守中の泣き声・・・。  改善策もあるのでしょうか?  無責任に飼いたくないですが・・・・。  困ってます

    • ベストアンサー
  • かわいそうな犬の鳴き声に困っています。

     近くに室内で飼ってあげる犬を外で飼っている人がいて、本当はきれいな毛なのではと思うのですがいつも泥色になっていて、一日中「きゃんきゃん」と助けを求めるような泣き声が聞こえてきます。かなり激しく長時間鳴いています。この声にはかわいそうだという気持ちももちろん湧いてきますし、音の問題からいっても年がら年中なので絶えがたく精神的にも不安定になり衰弱しております。  最近ではよくマスコミでも”しつけをできない飼い主がいると本当はかわいがられるべき犬も近所ではうるさいと疎ましがられたりかわいそうな人生ならぬ犬生を送ることになるので、きちんと室内で飼う犬は室内で、近所迷惑になるほど吠える犬は吠えないようにしつけることが大切であり、それは可能なことだ”ということをよく耳にしますし、実際に”御助けマン”が飼い主の依頼で家まで調教のベテランの方と一緒に出向きたった一日で犬を吠えないようにしてくるというテレビ番組もありますが、それは飼い主がその自覚をもっていればこそ、であると思います。  飼い主の自覚もなく放置している場合、いったいどうすればこの自体を具体的に解決できるのでしょうか?近所では自分から言ったり警察等に言ったとあっては、色々かどがたつでしょうし(せっかく犬のことは解決しても新たに人間関係に問題が発生してしまっては大変ですので。)最近ではさまざまな逆切れと思われるような事件などもあることですし、動物愛護協会のような機関等に御願いすると、ことを荒立てずに指導をしにきてくださったりするというようなことはあるのでしょうか?  なんとか人間関係を損なわずに問題を具体的に確実に解決する方法を見つけたいという一心で質問を致しました。どうぞ何か良い御知恵をお貸し下さい。宜しくお願い致します。  

    • 締切済み
  • 勝手に人の家の犬に手を出す

    ビーグル犬一歳半を飼っています。 夜鳴くと大家から苦情が来ました。 苦情の内容は 1時以上鳴き続けてる。 昼間に一分鳴いたのも 三十分以上鳴き続けてる と言われました。 近所の人に確かめてみましたが 犬が通ったら鳴くくらいで そんなに鳴いてないと 言われました。 最近では繋いであるヒモを 勝手に短くして 水も餌も届かない場所に トイレもできない状態です。 人の家の犬のヒモを 勝手に短くするのは いーのでしょうか??? 勝手に叩いたりされてそうで 不安です。 大家は頭がおかしく 勝手に借りている借家に 留守中に入ったりします。 困ってます。 どーしたらいいでしょうか?

    • 締切済み
  • かわいそうな犬の鳴き声に困っています!

     近くに室内で飼ってあげる犬を外で飼っている人がいて、本当はきれいな毛なのではと思うのですがいつも泥色になっていて、一日中「きゃんきゃん」と助けを求めるような泣き声が聞こえてきます。かなり激しく長時間鳴いています。この声にはかわいそうだという気持ちももちろん湧いてきますし、音の問題からいっても年がら年中なので絶えがたく精神的にも不安定になり衰弱しております。  最近ではよくマスコミでも”しつけをできない飼い主がいると本当はかわいがられるべき犬も近所ではうるさいと疎ましがられたりかわいそうな人生ならぬ犬生を送ることになるので、きちんと室内で飼う犬は室内で、近所迷惑になるほど吠える犬は吠えないようにしつけることが大切であり、それは可能なことだ”ということをよく耳にしますし、実際に”御助けマン”が飼い主の依頼で家まで調教のベテランの方と一緒に出向きたった一日で犬を吠えないようにしてくるというテレビ番組もありますが、それは飼い主がその自覚をもっていればこそ、であると思います。  飼い主の自覚もなく放置している場合、いったいどうすればこの自体を具体的に解決できるのでしょうか?近所では自分から言ったり警察等に言ったとあっては、色々かどがたつでしょうし(せっかく犬のことは解決しても新たに人間関係に問題が発生してしまっては大変ですので。)最近ではさまざまな逆切れと思われるような事件などもあることですし、動物愛護協会のような機関等に御願いすると、ことを荒立てずに指導をしにきてくださったりするというようなことはあるのでしょうか?  なんとか人間関係を損なわずに問題を具体的に確実に解決する方法を見つけたいという一心で質問を致しました。どうぞ何か良い御知恵をお貸し下さい。宜しくお願い致します。

  • お向かいの猫

    前の家が、納屋で猫を飼っていて案の定どんどん増えてきました。 家には一切入れない家です 昔から飼ってはいたのですが、この家のお母さんが生きていた頃は2~4匹位だったのです。 その頃は、何の問題もなかったのですが お母さんが入院しだしてから、この家の伯母さんが餌だけ与えに来ていました(子供は何もしません) このあたりから増えてきてだんだんと近所の家を荒らし始めました お母さんが無くなって、葬儀のときに近所の人たちと 「猫に迷惑している、これ以上増えないようにするなりしてくれ」といて 息子が「自分は寝にしか帰らないので、面倒は見れないので処分します」 といいました 年に何匹かは処分しているようですが・・ 猫は増え続け近所の納屋で子供を生み住み着いています。 今でも、伯母さんは餌だけ大量に与えに来ています。 家には猫も居るので、侵入しては猫の餌やパンなんかも袋を破いて食べて行きます 近所でも荒らしまくっているようです そしてとうとう我が家の屋根裏にまで入り込んできました この猫達、どうしたら家に侵入しなくなるでしょうか 家には猫も犬も居るので忌避剤は使えません

    • ベストアンサー