• ベストアンサー

就活でTOEICを評価する業界ってほとんどの業界ですか?

就活でTOEICを評価する業界ってほとんどの業界ですか? 文系就職の場合にTOEICを参考、評価対象にする業界を知りたいです。外資系以外でも評価されますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kimiya123
  • ベストアンサー率35% (74/210)
回答No.1

ほとんどでしょう。650点ぐらいから関係してくると思います。大企業の本社は社内公募でも英語力が問われますよ。最低650点、800点以上とか、ひどい公募だと公募の文章が英語です。本社に勤めたいならば英語は必要です。支店等ではまあ、挨拶程度で…。うちはちなみに300点です。年収1100万38歳大企業勤務でした。

ajdajmd
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 就活 業界

    就活をしている4年生です。 業界や企業を考えていて、 軸というモノが少し見えてきました。 私の軸は勉強して、 能力、スキルを上げるほど、 貢献できるというものです。 たとえば、 MRやSEもそのひとつだと思うのですが、 他に専門知識を要する業界のアドバイスをいただけないでしょうか? ちなみに私は文系です。 よろしくお願いいたします。

  • 就活においてTOEICってそんなに必要な資格なの?

    就活においてTOEICってそんなに必要な資格なの? こんにちは 自分は芸術系映像専攻の大学生です この前、地元の他大学の子と話してたら 「芸大って文系でしょ?理系だったらともかく文系だったらTOEICないと就活話にならないよ?」 と言われました そもそも芸術系って文系なのか? TOEICが大きな武器になることはわかるのですが自分はそれ以上に学科に関連する資格や簿記やビジネス実務法務検定がほしいからTOEICなんてやる余裕ないって言ったら 「いや、そんなものたちよりまずTOEICだろ」 と言われました そんなにTOEICって大事ですか? 友達は僕の専攻や将来の就職についてあまり理解してないから正直かなり適当なこと言ってるようには思えるんですが..... 資格って自分がそこで覚えた知識を使ってそれでバリバリ仕事しているビジョンが見えて、そのビジョンを具体的に面接官にネタにできないと意味ないと思うんです 僕はTOEIC使って仕事してるビジョンが浮かばないです 実際TOEICってないと話にならないぐらいそんなに重要なものなんですか? 広告制作会社志望です

  • FP3級=就活で評価される?

    FP3級は就活において評価されるでしょうか? やはり2級まで取得していないと高く評価されるのは難しいですか? (もちろん、FPについての知識が求められる業界においての場合です。)

  • 就活のために、簿記+TOEIC or TOEIC一本 どちらがよいか・・・

    マーチ文系の大学3年で、家電メーカーの営業職などに就職できたらいいなと思っています。 そこで遅ればせながら就活のために何か資格をとろうと思い、 簿記2級と、あとtoeicを600~700点位まで上げることを目標にしてがんばろうかと思ったのですが、今からの勉強では両方達成できるかどうか不安です。(今500点位です) そこで簿記を11月に取ってからTOEICをできる限りがんばるのか、 それともTOEIC1本に絞ってがんばるのか、どちらの方が就職活動を有利にできそうでしょうか? そもそも家電メーカーにTOEICや簿記で大丈夫でしょうか?自分でいろいろ調べてはみたのですが、ちょっと不安です(^^;)もっと他の資格を取ったほうがいいとか、資格よりSPI等をがんばった方がいいとかありましたら、ぜひ教えてくださいm(__)m

  • 就活のためのTOEIC

    当方就職活動中の大学3回生です。 自身のミスにより、11月のTOEICが受けられなくなってしまいました。 今までTOEICは受けた事もないのでスコアを持っておらず、 外資も受けようと思っていたので正直絶望しています…。 今から申し込むと1月の受験になってしまうのですが、 1月の受験ではやはり手遅れなのでしょうか…? 自分のミスで招いたことなのですが、どうか皆様の知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • TOEICのスコアと就活

    私立の理系大学に通っている現在3年のものです。よろしくお願いします。 最近、大学の後期授業がスタートしたんですが、夏休みはインターンには行かず、就活イベントに足を運んだり、身近にいる社会人の友人やその紹介してもらった人からさまざまな業界の話を聞いたり、もしくは就活を終えたばかりの先輩から、お話を聞いたり、簡単な業界研究、職種研究なども簡単にですが行ってきました。。 理系なのですが、英語が昔から好きで大学に入って以来英会話スクールに通っていて、日常会話くらいならできるレベルです。ただTOEICとなるとビジネスの語彙も必要とされるので、夏休みよりその対策もしてきました。 英会話の先生のレベルチェックによると、今の時点で750~800点はとれるとのことですが、TOEICは慣れも必要と聞くので、今年の10月、11月の2回で受けようと考えていました。。 ただ、就活を進めていく上で、自己分析、自己PRのことを気にするようになってから、面接の場で「なぜにTOEICにこだわるの?」「具体的にその英語力をどういかしたいの?」などの質問にどうこたえればよいのかと考えてしまいました。確かに英語は昔から好きで、毎日のように勉強していますが、業界、職種なども夏休みの初めと比べて、これから数年先の傾向や、自分のやりたいことなどいろいろ踏まえた上で、かなり絞れてきたと思います。(夏休みの初めは、最初から限定せずに一つ一つの業種について調べました) ここで問題が起きたのですが、10月のTOEICの日程と今の時点で一番興味があるメーカーの就活イベントの日程がかさなってしまいました。 この夏休みにイベントに足を運んで思ったのは、やはり参考書やネットでの情報収集には限度があるなって事です。 もちろんイベント先で企業の方が100%本音を語るとは思っていませんが、それでもやはり企業の方と直にお話をできる機会というのはすごく貴重なものだと思い、TOEICよりそちらを優先してしまいました。。 なので、TOEICは11月と来年1月で受けて間に合えば就活でスコアを提示できればと思うのですが、11月となるとスコア返却が12月の終わりだとおもうのですが、それだと遅いでしょうか? 10月のTOEICに申し込まなかったことを最近少し気にしていて(気にしてももうしょうがないことは分かっているんですが)、こちらで質問させていただきました。 最後までお読みいただきありがとうございました。 よろしければご回答よろしくおねがいします。

  • ファイナンシャルプランナー3級について(就活)

    現在大学3回生です。 志望する業界が金融業界なのですが、現在もっている資格はありません。 どこの業界にいくにせよ、TOEICは取っておいた方がいいだろうという考えで TOEICはずっと勉強しています。(まだ650点しかありませんが...) 現在夏休みで、就活に向けて資格を取らないといけないのではないか、と思うようになりました。(始めるのが遅いですか;;) 簿記に関しては3級をとっても評価されないと聞きますし、2級を取るには時間が足りないと思いました。 ファイナンシャルプランナーに関してなんですが、3級は評価されるのでしょうか・・? また受けるなら試験は1月で、合格発表は3月ということを知りました。 その時期には当然、就職活動をしている状態ですが、これはもう遅いでしょうか・・? 助言お願いします。

  • 就活においてTOEICは受けるだけで意味がありますか?

    就活において、TOEICの点数ではなく受験したか否かを採用基準にしている企業はあるでしょうか? 言い換えるなら、就職においてTOEICとは、まったく勉強せずに受けても、受験した事に意味があるものですか?

  • 【就活】どのくらい業界を絞りますか?

     就活中の大学3年です。  私は、金融業界を志望しています。今はメーカーや旅行業界の説明会にも行っています。いろんな企業を見ても、やっぱり金融に行きたいと思っています。  興味ない業界の説明会に行くのは、面倒だと思いますし、志望理由も言えないな、と思って、業界を絞ってしまおうか迷っています。でも、絞ると、その業界に適性がなかった場合大変だと聞いて、絞るのはちょっとこわいなとも思っています。  そこで質問です。業界は絞りましたか?それとも幅広広いままにしますか?  みなさん、アドバイスください!お願いします。

  • TOEICの評価

    今度のTOEICを受験しようと思っているのですが、企業でのTOEICのスコアに対する評価や、TOEICのスコアが転職や就職などにこのように役に立った(立たなかった)などの体験談をぜひお聞かせください。TOEICを受験されたことのない方のご意見でも、もちろん結構です。 私自身は、6~7年前に受験したのですが(勤め先で受けさせられました)、何の準備も勉強もしていなかったので505点という悲惨なスコアでした。 現在はできれば英語を仕事にいかしたいなと思って、猛勉強(?)中です。 ※資格関連のカテゴリに「TOEIC・TOEFL」がありますが、あまりにぎわっていないようなので、こちらのカテゴリに投稿させていただきました。

専門家に質問してみよう