• ベストアンサー

一行です。英訳教えてください。

一行です。英訳教えてください。 「彼は虫に気がつくと、恐怖から、部屋の中をよく逃げ回ってました。」 の英訳を知りたいです。 以下、自分で英作トライしてみたのですが、 When he noticed an insect, he used to ran from it from fear. で、いいでしょうか? できましたら、添削がありがたいです。 お手数ですが、宜しくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15294/33013)
回答No.1

大体いいと思います『部屋の中を」もいれたほうがいいですね。  虫が一匹なら  When he noticed there was an insect in the room, out of fear he used to run around to get away from it.  虫が複数なら When he noticed there were insects in the room, out of fear he used to run around to get away from them. とも。

nostalgia_past
質問者

お礼

ありがとうございます!^^ 感謝します!m(_ _)m

その他の回答 (1)

noname#232424
noname#232424
回答No.2

1.日本語原文じたいが説明不足なのですが,「どこにどんな虫を発見したか」を書かないと,据わりの悪い英文になるように,ぼくは感じます。つまり,  When he noticed a fly in the air  When he noticed a roach(cockroach)on the floor  When he noticed a spider down from the ceiling など。 2.from fear のかわりに in a panic でも。 ほかは,わからん 笑。

nostalgia_past
質問者

お礼

この文、友達から英訳頼まれたのですが、 原文を聞いたとき、別に説明不足と思わなかった。 どんな虫かまでは、言う必要ないと思うよ-_- 推察力はたらかせて、 「ああ、とにかく、こいつ、虫全般嫌いなんだな」 って思って終わりだった。 だって、「虫全般だめ!」って人、私ざらに知ってるし。 たぶん、回答者さんは、虫とくにOKの人なんだろうと思いますが。

関連するQ&A

  • 一行です。英訳を教えてくださいm(_ _)m

    一行です。英訳を教えてくださいm(_ _)m 「彼は、彼らによって、足の指の爪を全て剥がされた。」 の英訳を教えてください。 以下、私が英作してみました。 All nails of his toes were torn by them. で、いいのでしょうか? 添削してもらえると嬉しいです^^; すいませんが、お願いしますm(_ _)m

  • 一行です。英訳教えてくださいm(_ _)m

    一行です。英訳教えてくださいm(_ _)m 「彼がこのことを知ったら、喜ぶか、怒るか、どっちかだね。」 この英訳を知りたいです。 以下、私が英訳トライしてみたのですが^^; If he know it, he either will be delighted or be angry. これではだめでしょうか? 英辞郎にあった、 『成るか成らぬか二つに一つだ。 It either happens or it doesn't.』 を参考に作ってみました。 もしも、直せる価値があるなら、直してください。 ダメダメなら、良い見本を教えてくださいm(_ _)m 原文内容自体がへんてこりんで、申し訳ないですm(_ _)m

  • 一行です。英訳を教えてくださいm(_ _)m

    一行です。英訳を教えてくださいm(_ _)m 「私は優越感に浸るために、ボランティア活動に参加(従事)してるのではありません。」 この英訳を知りたいです。 以下、自分で英作してみたのですが、 I join volunteer activities not to feel sense of superiority. って、変でしょうか?できれば、添削していただけるとありがたいですが、もっと自然な言い方があれば、教えてください。お願いしますm(_ _)m あと、「優越感って、何に対する優越感なわけえ?和文自体、わけわかんないんだけど~。英訳する価値すらありませんねえ」って怒られるかもしれないので、説明つけくわえます。(ネットの世界だから、たまに言われることがあって怖い(;'_`;) ) たとえば、貧しい人に尽くす作業をしていたとしたら、その貧しい人に、”助けてやってるんだ”という優越感です。そういうつもりでボランティアしてませんよ、という意味です^^ ※自然な訳が知りたいため、翻訳プログラムによる回答は御遠慮願います。

  • 2行です。英訳を教えてくださいm(_ _)m

    2行です。英訳を教えてくださいm(_ _)m 1.「彼らは、彼の両手に、釘を数本打ち込んだ。」 2.「彼は、その板に、釘を打ち込んだ。」 の英訳を知りたいです^^; 以下、私が英作してみました。 1.They drove a few of nails into his both hands. 2. He nailed the board. (何本打ったかはわからない) He drove a nail into the board. (打った釘が一本の場合) He drove a nail into the board home. (一本を、深く板に打ち込んだ場合) で、いいのでしょうか? すいませんが、添削してもらえると嬉しいです。 いまいち、”釘を打ち込む”の言い方がよくわかりません^^; 辞書をみると、色々のっているので、 基本的なことが頭に入ってこなくなってしまいます。 (最低限の基礎の表現しか今は覚えたくありません^^;) すいませんが、御教授、お願いしますm(_ _)m

  • 英訳にてこずってます・・・

    英訳なのですがHe must have noticed that I hadn't done a thind, because when his eyes met mine, his grin widened trimphantly. It was the thought of Kim that finally opened my eyes. He could not afford to give up music, for he owend it to himself not to waste his talent. という文章なのです。教科書の一文なのでつながりとかがわからないかもしれないですが単純に文章の意味を教えてください。あとは自分でつなげてみます。とりあえず最初の方のdone a thindとかhis grin widened trimphantlyのあたりがよくわかりません。よろしくおねがいします。

  • 英文の添削をお願いします。

    自分で英訳してみましたが自信がないので添削をお願いします! 彼らはこれからくる恐怖に立ち向かうにも関わらず、落ち着いていて、お互いを思いやっていた。 Though they confront fear from now on, they are calm and concerned about each other. よろしくお願いいたします。

  • 英訳

    英訳の問題なのですが自分であっているかわからないのでこれで通じますか? 1老人になっても寝込まないように若いうちから健康に気をつけなくちゃいけない 2フットボールは19世紀までは多くの有名なパブリックスクールでそれぞれの地域の規則に応じて行われていた 3野球はアメリカの国民的なスポーツのひとつである。多くのアメリカ人は子供のころ近所の野原で野球をして大きくなる 4現代の病気を治すには日本の伝統的な医療法が効果があるかもしれない 5彼女が金メダルを獲得したという知らせを聞いた瞬間喜びの涙が私の目にあふれた 1 I must care about my health from young for fear that I won't end up an invailid when I become old. 2 Football was played according to the rule of each country at many famous public school until 19th century. 3 Baseball is one of the national sports in America.Many Americans grow by playing baseball in near field while children. 4 Japanese traditional medical care may have an effect to cure modern diseases. 5 I wept with joy as soon as I heard the news that he got a gold medal. たくさんあって申し訳ないですけどお願いします

  • 英訳してください

    Fresh meats and vegetables are not supposed to be carried across borders by ordinary passengers. In the case of Karen Turner, she almost entered the United States from Mexico carrying 60 kilograms of popular chorizo sausage. Alert officials noticed, however, that she had too many used baby diapers in her car. “My little boyhas diarrhea!” she explained to the officials. Inside of the many diapers, however, they discovered the sausages. Strangely, the meat did not look so different from what a person usually finds in a used diaper. Alert Al Wheeler noticed that a van was moving rather slowly in the line for inspection at the Mexican border. The border official asked the driver to step out, and then discovered the reason the car was so heavy: The driver was carrying nearly 1,600 kilograms of Mexican white cheese. The man confessed that he wanted to sell the cheese, which was valued at about ¥900,000. At an airport in Germany, an angry passenger refused to give up his liter bottle of pepper vodka. He insisted that he was bringing it home as a present for a friend; airport officials firmly explained to him that liquids could not be brought onto the airplane. Rather than give up his bottle, the 64-year-old man opened it and in just a couple of minutes, drank everything. Five minutes later, he returned from the plane and was rushed to a hospital for alcohol poisoning. All of us tend to over-pack for trips. Often we find attractive food items in other countries and want to bring them back. Finally, we see a nice bottle of liquor or wine, and want to give it to a friend. It is important to pack carefully when we go abroad. Officials are watching more closely than ever.

  • When is he coming back~ とWhen will

    When is he coming back~ とWhen will he come back~  今晩は,質問させていただきます. とんちんかんなご質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします. (昔センター試験を受けて以来、英語にほとんど触れておりません。。。)  今読んでおります対話式の英会話文において、よく 1。When is he coming back from America ? みたいな表現が出てまいります。これはこれでOKなのでございますが、 もし私がこれを自分で喋ろうといたしますと、 2。When will he come back from America ? と言ってしまいます。 1の方が口語的なのか、もしくは2は誤りなのでございましょうか???  拙いご質問で恐縮でございますが、アドバイスいただきたく どうぞよろしくお願いいたします。

  • 英訳の添削お願いします

    英訳の添削おねがいします。 きのう学校でマラソン大会がありました。 We [ held a marathon meet ] in our school yesterday. 健二はインフルエンザにかかったので参加しませんでした Kenji [ didn't take part ] in it because he [ had had the flu ]. お母さんの話によると、2,3日間ずっと熱があった His mother said that he [ had had a ferver for two or three days ] . きょう健二に電話をしたら、一生懸命練習したのにレースに参加できなかったことをとても残念がっていました When I called him today, he was very sorry that he [ didn't take part in the race ] though he [ had paracticed very hard ]. 今までにこれほどの高熱を経験したことはなかったと彼は言いました。 He said that he [ had never experienced such a ferver ].