• ベストアンサー

ニワトリの正しい持ち方は?

昨年11月のお祭りに、子供が買ったヒヨコが育ちに育って、大きなニワトリになりました。普段は、ニワトリ小屋にいれてあるのですが、小さい小屋なので時々出してあげます。問題は小屋に戻すときです。へたに、捕まえようとすると、つつかれます。(痛) 現状は小屋へ追い込むようにしていますが、これが時間がかかります。しかも、2羽いるので大変です(汗) ニワトリにつつかれずに、持つ方法がありましたら、お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ニワトリに見えるようにほんの少しだけ、チョロッとエサをまきます。 するとニワトリはすぐに寄ってきて一粒一粒 一生懸命ついばみます(*^^*)カワイイ☆ そこを、すかさず後ろからガシッとつかみます。 エサ食べてるときは逃げにくいし、つかんでも「?」みたいに キョトンとしてます。このボケた所にニワトリの魅力を感じます(*><*) 慣れればエサ無しでも出来るようになりますよ。 ちなみにもう一つ、ニワトリはトリ目なので、 暗くなると全く動かなくなります。 なので箱を被せたり、夜まで遊ばせてあげるのも手かも・・。 今までチャボやニワトリを3羽は飼ってきましたが、 とってもカワイイですよね♪可愛がってあげて下さいね♪

nijuroku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 エサでよびよせて、後ろから捕まえるのですね! トリ目のことは、とても参考になりました。 実は、お祭りの出店でオスとメスのヒヨコを買ったんですが、大きくなってみると両方とも、オス・・・・でした。タマゴを期待していたのに・・・(泣)

その他の回答 (4)

  • a-kitoh
  • ベストアンサー率34% (58/170)
回答No.5

羽を上げて重ね合わせ、なるべく付け根の腕の部方を、2枚いっぺんに鷲掴みにします。 すっかりおとなしくなりますよ。

nijuroku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 羽の付け根を持つんですね!ということは、片手でも、もてるんですね!

  • YUMK
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.4

以前ニワトリ(♂)を飼っていました。経験から試行錯誤したのでもしかしたらもっと簡単で安全な捕まえ方があるかもしれませんが、一例ということで。 ニワトリを捕まえるときはほとんど後ろからでした。というか、捕まえようとすると逃げるので自然と後ろからになります。ゆっくり近づけば向こうもゆっくり動く。まず押さえるのは羽の部分です。からだを捕まえても羽をバタバタされるとつい放してしまいますから。ポイントは背中から羽の端までがっしり掴むこと。しかしその位置でも嘴が届く可能性があるのでそのまま少しお尻の方に手を下ろし、太腿も一緒に掴むとニワトリは直立不動になります。

nijuroku
質問者

お礼

今日、ニワトリを持ち上げることに成功しました!! 恐々すると成功しないので、手をスッと持っていけたら、できました。 羽と胴体を一緒にもつと、よいみたいです。 慣れると、簡単にできるかもしれません。 seteraさんが言われていた、ニワトリに目隠しして、眠らせるのは、要領がわかりませんでした。そのうち、またトライしてみます。 今日の成績 ニワトリを持とうとした回数・・・・・・・12回 ニワトリを持った回数・・・・・・・・・・・9回 ニワトリにつつかれた回数・・・・・・・・・1回(痛) 子供に笑われた回数・・・・・・・・・・・・5回 子供から尊敬のまなざしで見られた?回数・・2回

nijuroku
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 羽から太腿をつかむのですね! ニワトリの直立不動、見てみたいです! YUMKさん、補足欄に書き込んでいますが、お礼の欄はもう少しお待ち下さい。 今度の日曜日に、皆様のあたたかい助言の通り行ってみますので、その後書き込みをしたいと思っています。

  • setera
  • ベストアンサー率38% (29/75)
回答No.3

chanpuさんと同じく、私も小学生のころは飼育委員を務めてました。(副委員長まで上り詰めて!) 私もchanpuさんのように後ろから忍びよってはガッとつかんでました。あと、ちょっとしたバリケードで追い込む等のテクも使ってましたよ!しょっちゅう脱走するニワトリだったのでこんな技術が伝統芸になってました…。 当時はウサギ用の組みたてケージを利用してたんですが、ご家庭で追い込む際にはダンボールを用意していただけるといいと思います。コンビニとかでもらえる普通のダンボールをお子様と一緒に広げてザッザッと追い込んでください。(笑) あとはやったことのないテクですが、「ニワトリの目に手をかぶせてサッとあお向けにすると一瞬で寝る」といった情報がタモリさんの番組で紹介されてました。ライトの強いALTAスタジオでもこっくり寝てたので、ぜひこの機会に試してみては!

nijuroku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 chanpuさんといい、seteraさんといい、飼育委員おそるべし、です。 ダンボールは家に山ほどありますが、やはり小学生でも簡単にできる、後ろからガッとつかむ方法でトライしたいです。(小学生に負けるもんか!!) >>「ニワトリの目に手をかぶせてサッとあお向けにすると一瞬で寝る」 このワザは、ぜひシュウトクして、子供に自慢したいと思いました!!

  • chanpu
  • ベストアンサー率42% (61/144)
回答No.1

こんにちは。 小学生の頃『飼育栽培委員』を務めた(笑)経験から言わせて頂ければ、後ろからすすす~~っっと近づいて、しゅたっと両羽を押える形(まぁ胴体を後ろからわしづかみというか…/笑)で持つのが一番手っ取り早いと思うのですが……。 『すすす、しゅたっっ』のタイミングは、慣れです(笑)。

nijuroku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 後ろから、羽を押さえながら、わしづかみですね! 『すすす、しゅたっっ』のタイミングですね! 小学生でも簡単にできるのですね! わたしとしたことが(汗)

関連するQ&A

  • 卵を温めるニワトリに世話をした方が良いか? 

    鷄が昨日から、卵を温め始めました。 温めている場所は、少し狭い高台です。 エサ置き場と、水飲み場からは、離れています。 そのメスは、かれこれ36時間近く動いていません。 心配だってので、水を鷄の隣に置きました。またクッキー(エサ)をちぎって ニワトリの口の前に置きました。すると、クッキーをガツガツ食べていました。 ・・・こういう風に、メスのニワトリの食事の世話を、こまめにやっても問題ないでしょうか? 例えば、ニワトリはセンシティブになっている(?)から、人間はそもそも近くに行かないほうがいいだとか・・ 何か、素人の知らない ニワトリとの接し方があるようでしたら、教えてください。 また、無事にヒナがかえったとして、 果たして、ヒナが、この高台から地面に無傷で着地できるとは思えません。 (台の高さは1.5m近くあります。) かといって、母ニワトリが生まれたヒヨコを、加えてジャンプ…といったことも、考えにくいのですが…。 もしもヒナが生まれたならば、人間が メス母ニワトリもヒヨコも一緒にかかえて、下に下ろしてあげる・・・などの干渉/世話をやいてあげても大丈夫でしょうか? アドバイスを、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ヒヨコって???

    子供の頃、お祭りでヒヨコを買いました。それはスクスク成長して、アヒルになったのです。 ヒヨコというのは、ニワトリのあかちゃんではないのでしょうか? アヒルのあかちゃんもヒヨコと呼ぶのでしょうか??

  • 向かいの家でニワトリを飼い始め困っています

    向かいの家でニワトリを飼い始め困っています。 私は賃貸で引っ越してきたばかりです。 向かいの家は大きく、私の家の玄関側に大きな庭があります。 その庭に鳥小屋を作り、ニワトリを10羽以上飼っています。 場所は当人の住居から一番遠く、私の家の一番近くです。 最近では数が増えたのか、隣に古くなった障子・網戸で簡単に 囲いと屋根を作り、そこでもニワトリを飼っています。 丁度その横に家の駐車場があるのですが、風邪の強い日はその囲いが 我が家の方に飛んでくる事もあり、車に傷が付かないか心配です。 ニワトリは朝4時半からとてもうるさく鳴き、寝ていられません。 昼も不定期に鳴き、2歳の子供もお昼寝を邪魔されます。 今日は脱走し、うちの車のバンパーに乗ってしまい、傷が付きました。 現状を話すと「新車でも買ってください!払いますからっ」って・・・ 子供もいる為、もめたくないので文句は言わないでいたのですが、 前に会ったとき、「うるさいかい?」と聞かれたので「大丈夫です」と 答えました。 そうしたら「うるさかったら引越しなさいね。うちのほうが先に住んでいるんだから」と言われ、呆れました。 住宅街でこんなにたくさんのニワトリを飼っても良いのでしょうか? 何とか止めさせる方法はありませんか? 今日会ったら、また大きな小屋を作り、今よりももっと鳴くニワトリを 買う予定だと言われました。 市役所の厚生課や保健所は対応してくれるのでしょうか? 何か良い解決法があったら教えてくださいっ!

  • 冷凍の鶏一羽・・いつまでに焼けば??

    X'masで、大きな鶏を丸々一羽を予約してありまして・・・届けて もらったのですが、、、肝心の家内が体調を崩しちゃいまして、 オーブンでけっこうな時間をかけてっていう毎年恒例行事を中止 しちゃいました。 鶏の冷凍が、丸々一羽・・・我が家の冷蔵庫の冷凍室に入ったまま なのですが・・・これっていつ頃までに焼いたら良いのでしょうか? 子供の誕生日は三月なんで、それまで冷凍しっぱなしにしたいの ですが・・・。

  • 近江八幡の雛人形

    3月3日に近江八幡に遊びに行こうと思っています。 噂では古い雛人形が見れると聞いたのですが、いろいろHPを探してもよくわかりません。 小さい子供がいるので気軽に散歩がてら見たいのですが、入館料を払って見るような場所にしか飾っていないのでしょうか。 イメージでは祇園祭の屏風祭りのように一般家庭の雛人形を見せてもらえるのかな??と思っていたのですが‥‥。 詳しい方、アドバイス・情報お願いします!

  • セキセイインコのヒナと親鳥の関係が微妙です。

    セキセイインコのヒナと親鳥の関係が微妙です。 4月にヒナが生まれて、数日前に無事巣立ちをしたのですが、まだお父さんインコにエサをねだり、たまに口移しでもらっています。ところが、お父さんインコは多分、既に自分の子供だと思っていないのでしょう、その後でヒナの上にのっかろうとするのです。もちろんヒナはのられるのを嫌がって体を動かしますが。 更に微妙なのは、お父さんインコから口移しでもらったエサを更にお母さんインコに口移しで与えているのです。 セキセイはヒナを入れて5羽飼っていて、少し大きめのゲージに一緒に入れているのですが、ヒナと両親は別のゲージに入れた方がいいのでしょうか?このままだといずれは近親相姦?なんて心配してるのですが。 オカメインコも巣引きをしたことがあり、そちらも成鳥になってからも一緒に入れていますが、子供を無視して夫婦ラブラブなので全く問題ありません。 セキセイは要注意なのでしょうか?尤もそのお父さんインコは精力満々で、時々オカメインコにすら乗ろうとします。

  • 札幌近郊のお祭り

    7月下旬もしくは8月に北海道に旅行します。 ぜひ夏祭りを見に行きたいと思っているのですが、おすすめのお祭りはありますか? 希望としては ・伝統的なお祭り ・変わったお祭り ・趣があるかんじ ・あんまり人でうじゃうじゃしていない わかりずらくてすみません汗 もっと感覚的に言うと、昔のお祭りというか、懐かしい気持ちになれるお祭りが理想です。神社の境内とかでひっそりやってるような。 宿泊が札幌、千歳になるので、できれば車で1,2時間の近郊がいいです。わがままですみませんが、よろしくお願いします。

  • 服喪中のひなまつり…

    昨年の10月に私の母が亡くなり服喪中です。 3歳の娘がひなまつりを楽しみにしておりますが、やはりお正月と同じで雛人形を飾ったりするのは控えるべきでしょうか?父はあまりこだわらなくてもいいんじゃないかと申しますが...気持ちの問題でしょうか?

  • 鶏の唐揚げ、するめイカの唐揚げ、解き卵とおし

    料理下手、味音痴、不器用なので教えてください。 1、普段、鶏の唐揚げを作る際、1時間程度下味(醤油、ミリン、酒等)を漬けたもも肉に、半分ずつの小麦粉、片栗粉に付けて180℃程度のサラダ油で揚げています。 しかし小麦粉、片栗粉を付ける前に、解き卵に通してから小麦粉、片栗粉を付けた方が美味しいという人もいます。 実際やってみると、揚がった衣の付着具合もしっかりしており味もよかったです。 しかし解き卵を通す過程が面倒ですが、解き卵通しが一般的でしょうか? 2、するめイカの唐揚げの場合も、解き卵通しがいいでしょうか? イカと鶏卵だと、味が合わない気がしますがどうでしょうか?

  • 雛人形について

    昨年結婚をし、娘が誕生しました。 雛人形は一人一飾りというので、昨日、旦那の両親が娘に新しい雛人形を買ってくれました。親子3人で住んでいるアパートに飾ります。 実家には私が初節句の時に買ってもらった七段飾りがあるのですが、この雛人形は私のものとして実家に飾っても問題はないのでしょうか? (2月27日~3月6日まで娘と里帰りします。) 結婚したら雛人形のお役目は終わったので供養した方がいいとも聞きました。 それから実家で雛人形を飾るのは10年ぶりくらいなのですが、久しぶりに雛人形を飾ると災いが起きるそうですが大丈夫でしょうか? 宜しくお願い致します。