• ベストアンサー

21日に交通事故に会いました。

21日に交通事故に会いました。 通勤中の追突事故で100対0で無効の過失です。 頸椎捻挫で毎日通院しております。 交通事故のHPで「労災を適応させたほうがよい」とありましたし、職場から労災についての書類が送られてきましたが、保険屋は労災については全く何も言っておりません。 今、手元には保険屋から「個人情報の取り扱いに関する同意書」と「休業損害証明書」が送られてきています。 これは普通に返しても大丈夫なのでしょうか? 初めての交通事故で全くなにもわからないのです。 本当に書いていい書類かどうか、何をしたらよいのか、とても困っています。 今、すべきことを教えていただけませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.1

交通事故での損害に対して、自賠責保険と労災保険のどちらが優先して支給されるのかについては法律上の規定はありません。 政府内(省庁間)で「交通事故の場合は労災保険より自賠責保険適用が優先」とする行政通達が定められているに過ぎません。 質問者様の様に100:0で質問者様に過失が無く、相手が任意保険加入居ている場合は、通常は自賠責保険先行で何ら問題は有りません。 治療費は給料損害は労災、労災では慰謝料は出ませんから慰謝料・修理費用は任意保険と分ける事になりますから、100:0の事故と自賠責・任意保険加入であれば、相手の任意保険でまとめてしまえば良いので、労災適応しなくても良いです。 過失が質問者様にある場合、重過失なら自賠責と言えども20%の減額、治療費・慰謝料・給料補償等が自賠責上限120万を超えれば、過失分が減額されますから、労災を使用した方が負担が減ると言う事になり、過失相殺事故や相手が自賠責・任意保険未加入の場合は労災を先行した方が良いと言う事になります。 参考に http://www.fujisawa-office.com/rousai7.html

usagi812
質問者

お礼

すみません、なかなかパソコンが開けなくて・・・ みなさん、とても参考になることを書き込んでくださり感謝です。 バタバタしていて1人1人にコメントをお返しすることができずに申し訳ありません。 1番にコメントをくださった方にベストアンサーを決めさせて頂きました。 とりあえず、今日書類を送付しました。 幸い怪我も軽いほうなので、自賠責を優先させようと思います。 仕事は明日から復帰です。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.4

休業しているのでしょうか? 長い事休養してると、資金ぶりが苦しくなります。 保険会社は休業保障の出し渋りをして、被害者が早く示談させたいという気持ちにさせる場合があります。 そんな時は労災から休業保障してもらうと宜しいですが、そうでなければ普通に相手に全て保障してもらえば良いと思います。 労災も相手に請求し、結局お金の出所は同じになりますから。

  • sj_tomo
  • ベストアンサー率58% (85/145)
回答No.3

>通勤中の追突事故で100対0で無効の過失です。頸椎捻挫で毎日通院しております。・・・保険屋は労災については全く何も言っておりません。  追突事故の被害者で通院されているなら(入院していないなら)、別に労災保険を適用するメリットはないかもしれません。  被害者の方のためにならない場合は、労災保険適用のことを提言しないことはあり得ます。  休業損害が発生しているなら、労災保険で休業損害の特別支給金を請求できるかもしれません。 >今、手元には保険屋から「個人情報の取り扱いに関する同意書」と「休業損害証明書」が送られてきています。これは普通に返しても大丈夫なのでしょうか?  「個人情報の取り扱いに関する同意書」と「休業損害証明書」は、損害の査定のために必要な書類ですので、返送しても何ら問題はないと思います。  その書類の意味は直接保険会社の担当者に尋ねてください。 >今、すべきことを教えていただけませんでしょうか?  示談書・承諾書・確認書・免責証書等を書けというのであれば問題ですが、そうでなければその書類の意味を担当者に尋ねてください。  ご自身の加入している保険会社に相談することも一つの方法です。  こういう質問に対して、正確な知識を元にして回答している人ばかりとは限りません。  意外と無責任な回答が多いので、どこまで信用して良いか注意してください。  ただ、大切なことは、怪我の治療に専念することです。

回答No.2

休業損害証明書は一度会社に相談してください いずれは、納税証明か源泉徴収票が必要になりますので、≪これで休業補償や慰謝料が変わってきます≫会社に相談して、必要な項目も書いてもらう事をお勧めします 個人情報の取り扱いに対する同意書は、これが無いと、あなたの個人情報が出せませんので、相手は困ると思います、まず今回の事故に関してしか使わないと思いますが、念のために保険会社に確認してから、書いて送ってください 労災を使うかは、あなた次第ですが、会社に出した通勤経路を逸脱していると、支払われえない事も有りますので注意が必要です 保険会社としては、出来るだけ金額を抑えたいので労災を使ってくださいと言うと思います 一度労災事務所などに聞いて、この場合には、休業補償が労災から何割出るのか確認してからでも遅くは無いと思います 労災の書類が送られてきたなら、それを書いて、正しいかを確認しながら、会社の労災担当に相談してみて下さい≪場合によっては全額出ない場合が有ると記憶しています≫ その際に保険会社に報告も相談してください、≪おそらく保険会社から労災はどうしましたかと効いてくる事が有ると思いますが正直に話してください≫

関連するQ&A

  • 交通事故の慰謝料について

    追突され、当方過失0です。 頸椎捻挫、腰痛捻挫です。 治療打ち切りの話しが出ましたので交通事故の慰謝料の計算方法や金額など教えて下さい。 総治療日数140日、実質治療日数72日です。 休業補償やタクシー代、初めの検査や通院が自由診療だった為、自賠責保険の範囲は超えています。 よろしくお願い致します。

  • 交通事故での健康保険について教えてください。

    妻と子供が交通事故にあいました。信号待ちで停車中に追突されて、妻が頸椎捻挫で病院に通っています。過失割合は相手の10:0で、現在自由診療にて保険会社が治療費を負担していますが、今後請求して貰えるであろう慰謝料や休業補償(専業主婦としての)を考えると健康保険に切替えて治療費を安くした方が宜しいでしょうか?何分初めての経験ですので良きアドバイスをお願いします。

  • 交通事故、休業損害について

    はじめての質問です。よろしくおねがいします。 先日交通事故にあいました。追突です。 過失割合は100:0で相手様の前方不注意ということになりました。 頸椎捻挫、腰椎捻挫と診断されましたので警察に届け、人身事故となりましたが、100:0ということで相手様の保険会社と直接損害額等について話し合いをしなくてはいけなくなり。何もわからない私は困り果てております。 そこで、休業損害について聞かせていただきたいのですが、私は宗教法人の代表役員をしており、相手保険会社より「その給与は役員報酬では?」といわれました。しかし、源泉徴収票が発行されてることを伝えたところ、「それでしたら休業損害証明書に源泉徴収票を添付していただければ保障いたします。」といわれ、休業損害証明書に目を通しました。その証明書の下部に「上記のとおりであることを証明します。」と記されている部分があり、会社名等記入する欄がありました。 そこに「担当者名」とありました。で、担当者は私ですので、保険会社の方に私が担当者なので自分で作成して自分の名前を書いていいか?と問い合わせたところ、「それは困ります。担当者の方にお願いしたいんですが…」、「いやですからその担当者(給与支払者)がわたしなんです。」というような問答が繰り返されてしまってます。 このケースは保証していただけるのでしょうか?みなさまのご経験や知識をお借りできればありがたいと存じます。

  • 交通事故

    交通事故の被害者なのですが、いくつか分らないことがありまして、教えてください。 1.交通事故の治療で医者に自分で運転して知人の車を借りて通院したら、仮病と言われたりとか、主婦の休業損害がもらえなくなるという事はありますか? 2.知人から1日いくらとして金銭を渡して車を借りた場合、通院交通費として車の借り代を損害保険会社に請求できますか? 3.頚椎捻挫で通院したのですが、搭乗者傷害保険の契約は一日一万円なのですが、実際の通院全部は出ないとの噂ですが、実際の通院は40日として、何日分位認められるものでしょうか? 4.主婦の休業損害は、家事が出来なかったことの証明がいると言われたのですが、どうやって証明すれば良いのでしょうか?家族の証言でよいのでしょうか?

  • 交通事故の示談について教えてください

    交通事故に遭い、人身事故の示談金を提示されましたが、妥当かどうか教えてください。 去年4月に事故に遭い、自転車(自分)対車(相手)での示談書が提示されました。 事故の様子は私が右車線の歩道を自転車で走っていたのですが、T字路より車が出てきてぶつかり頚椎捻挫や、打撲の怪我を負いました。 治療は今年1月に医者より症状固定ということで終了し後遺障害が認められるだろうということで書類を書いてもらいましたが該当せずという結果が出てしまいました。 私としては過失割合などの部分や、慰謝料など低すぎると思うのですがご教授いただければ幸いです 通院実日数71日、総治療日数268日 ●治療費・・・563583円 ●休業損害・・・256日(休業損害額5460256=1397760円労災より払い済み) 496808×9÷90=49680 合計1447440円 ●慰謝料・・・任意基準543777円 ●損害額合計 2554800円(全て足すと1200000円) ●過失相殺・・・相手運転手の主張が50%との事でこれより書き相殺 2554800×50%=1277400 ●後遺障害・・・認められず 自賠責保険認定額 1200000円 損害賠償額1277400円 ○既払額・・・613263円(治療費+休業損害 ○労災求償予定額(支給額の50%)419328円 計 1032591円 示談による最終お支払額244809円 以上です。 後、紛争センターへの相談を考えているのですがそちらへ持っていったほうがいいのでしょうか? ご教授お願いします。

  • 交通事故で復帰が難しく退社を迫られた

    娘が3週間前に交通事故にあいました。 相手の過失100%の追突事故です。 まだ就職したばかりで試用期間中でしたが 2ヵ月待って下さるということでした。 ところが人手が足りないから もう待てないので 今すぐ復帰するかどうか決断してくれと電話がありました。辞めてくれとは決して言わないけど 娘の回復状況が思わしくない為 辞めると言わざるをえませんでした。 以上のような状況ですが 相手保険会社からの休業損害?は打ち切られますか? 事故が起きなければ こんなことにはならなかったんだから 休業損害が無しになるなら 他の形で保障はしてもらえないのでしょうか?

  • 交通事故 慰謝料 家事従事者

    車対車で交通事故にあいました。 過失割合が9:1で私が1です。 相手は任意保険加入しています。 私は任意保険未加入です。 こちらの車には、私、妻、子供の三人が乗ってました。子供以外(私、妻)は頚椎捻挫、腰捻挫の診断がでました。 子ども痛がらず、念の為に2日受診しまして、示談し、慰謝料もらいました。 私と妻なんですが、只今通院中です、 ですので、事故からの総日数、通院日数は仮定としまして、総日数150日通院日数100とします。治療費が500.000の場合。 そこで、質問お願いします。 私は仕事は行ってますので休業損害はでませんので、 150×4200 840,000円が慰謝料 治療費500.000+慰謝料840.000=1.340.000 1.200.000を超える134.000は一割引かれる。上記の計算であってますか? 結果いくらになるのでしょうか? 妻 150×4.200 630.000 休業損害(家事従事者) 100×5700 570.000 630.000+570.000=1.200.000 同乗者は過失分は引かれず。 上記で計算あってますか? 以上です。お願いいたします。

  • 交通事故で労災を使うメリットは?

    交通事故で労災を使うメリットは? 通勤途中で事故にあってしまいました。 当方、自転車で過失は0です。 3週間入院しました。 相手の保険屋から労災を使用してほしいといわれ、 労働基準監督署に行ってきたのですが、 山のように書類をわたされ、書くのが面倒なので、自賠責にしてもらおうかと思っています。 相手は任意保険も入っています。 有給を使用しようとしているので、労災からの休業補償は出ないといわれました。 労災を使用するこちらのメリットはありますか?

  • 交通事故 保険 診断書

    2012年2月に交通事故にあいました。停車中に後方から追突されました。過失割合は当方はゼロです。事故翌日の診断書では頚椎捻挫と腰部捻挫にて約2週間の安静を要するとあります。 しかしながら現在(6月)でも月に13日程度通院をしています。自動車保険とは別に自分自身が加入している保険から休業中の補償が受けられるのですが、医師の診断書(自宅にて安静を要する。という内容のもの)が必要です。 通院中の病院の医師に発行を依頼しましたが、『貴方の仕事内容が分からないので休業が必要かどうかは、私は判断出来ない。仕事が可能かを判断するのは、貴方の自身と支払いをする保険会社の仕事です。』と言われ、発行してもらえません。仕事は建築現場で働いています。いわゆるサラリーマンとは違うことを説明しましたが、理解してもらえません。どうしたらいいでしょうか? 相手自動車保険からの休業補償は貰っています。

  • 先日仕事中に交通事故を起こしてしまいました。過失は自分にあり9:1とな

    先日仕事中に交通事故を起こしてしまいました。過失は自分にあり9:1となりました。 幸い相手の方に怪我は無かったのですが。自分と搭乗者(一名)が首を痛め頸椎捻挫と診断されました。 事故直後には動揺してたのもあり痛み等は感じられなかったので警察の方には物損事故で処理してもらいました。 しかし次の日になり痛みだして通院しております。 保険会社の方に通院のさいはあなたに過失があるので健康保険証等で立て替えておいてください。と言われ病院にそれをつげたら交通事故では健康保険は使えないとのことで現在治療費は払っておりません。 通院にあたって保険がおりるのか心配です。 仕事中の交通事故なので労災保険も使うと会社の方は言っておりますが労災保険でカバーされる部分はどんな所なんでしょうか? 無知ですいませんがわかる方教えてください。 よろしくお願いいたします。