• ベストアンサー

簡易裁判の補助参加人の仕事と不服申立書について教えてください

簡易裁判の補助参加人の仕事と不服申立書について教えてください 支払督促を受け取った知人が異議申し立てをしましたので、今度口頭弁論に出廷します。その際、補助参加人として同行することになりました。補助参加人って実際に何をしたら良いのでしょうか?全く初めての事なので、心配です。心得とか準備する事があったら教えてください。 又、答弁書とは別に不服申立書と言うものが必要なのでしょうか?裁判所のHPをみても、ダウンロードできる不服申立書の雛形はありませんでした。行政書士の知り合いが市役所でもらえるとか言うのですけど、そうなのでしょうか? どなたか、法律や裁判に詳しい方、教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.1

異義申立をすると、通常訴訟にに移行します。第1回口頭弁論では、相手の訴状の確認だけです。訴状を見ての感想を第2回口頭弁論までに提出すればいいです。 ダラダラとこんなやり取りが、1年以上続きます。支払督促とか少額訴訟ならせいぜい100万円程度の訴訟でしょう。仮に原告が勝訴しても赤字になります。

noname#179205
質問者

お礼

早々にお返事を下さいまして、どうもありがとうございました。第1回では確認だけなのですね。準備をどうしよう、と思っていたのでホッとしました。じっくり戦えるように頑張ります! どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう