• 締切済み

各社のノートパソコンの違いについて

パッケージソフトの開発をしていますが、機種によってどうしても正常に動かないものがあります。 開発言語はDelphi5で、DBはパラドックス。 外資系メーカー(デル、ゲートウェイ、コンパック等)とデスクトップはほぼ正常に動作しますが、シャープのメビウスと、東芝のダイナブック、あとソーテックのE-Oneでアプリケーションエラーが発生してしまいます。 OSは98がほとんどですが、各社ごとに何か特別な違いがあるのでしょうか? また、対応などありましたら教えてください。

みんなの回答

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.2

経験をひとつ。 コンパックのアルマダだったんですが、どうしても通信(モデム使用)がうまく動作してくれなくて、異常動作を繰り返すので、ノートということも有り客先から現物を借りてDelphiをインストールし、現物でデバッグしてみたところ、数百ミリ単位のタイミングのずれ(モデムのステータス変化とOCXの返すタイミング)が有り、プログラムの方でちょっとだけウェイトをかけたらウソのように正常に動くようになりました。 この障害はデスクトップでは一切起きていなかったし、他のノートでも起きていなかったので多分現物でデバッグしてみないと一生わからなかったでしょう。 可能なら障害の出るマシンでデバッグしてみることをお勧めします。私が経験したように単純なことで問題が起きているかもしれません。

  • Double
  • ベストアンサー率44% (12/27)
回答No.1

こんにちは、Doubleです。 まず、特別にハードウエアを操作しなければDelphiでのプログラミングにおいてハードウエア的に各社によっての違いはほぼ無いでしょう。 ただ、プリインストールされているソフトウエアが悪さをしている可能性は十分有りえます。 しかし、どのようなエラーが出るかが解らないと他の方も回避策などのアドバイスのしようが無いかと思いますが・・・

関連するQ&A

  • ノートPCの「薄さ」「軽さ」について

    今までノートPCで画面が大きく(12.1以上)いB5サイズで、薄く軽量っていうとシャープのMuramasaだったじゃないですか。他社が作っても画面が小さくなったり、薄さがそこまで薄くなかったりで。なのに、最近になってNECのLavieとか、東芝のDynabookからもさらに軽量かつ薄いのにB5で12.1画面のノートが発表されています。何かあったのでしょうか?→今までシャープだけの技術だったものが公開になったとか、新しい技術が取り入れられたとか。 なんだか急に薄型軽量機種が目白押しになった気がしたので、何があったのだろうと疑問に思いました。ただ各社の開発レベルがそこまで達しただけなら、それでもまあ納得ですが。

  • VBA

    基幹系システム開発を外部委託するために 色々業者選定を行っているのですが 開発言語が、各社違いVBAやVB、Delphiなど あるのですが、VBとVBAの違いはどのような ものなのでしょうか? 業者は、DBが同じなら開発言語はVBもVBAも かわりないと、おっしゃるのですが それで宜しいのでしょうか? 教えていただけますでしょうか?

  • 顧客データベースの開発環境の選択について教えてください

    現在、ある特定業界向けに顧客管理と営業支援を兼ねたパッケージソフトを企画しております。パッケージソフト開発ははじめての経験でお尋ねします。 ユーザーが使用するレコード数は最大で5万件程度と考えております。 想定 販売価格 30万円程度、年間販売想定数 50本くらい 使用するユーザー LAN環境で使用することを想定 5~10名/パッケージ その場合、いくつか選択枝があるのですが、どれを選んでいいのかもうひとつわかりません。以下のような選択枝があると思うですが、特にパッケージソフトの開発の観点から教えていただくと助かります。 ■選択枝1 データベースソフトオンリーで開発 ●アクセスやファイルメーカーで開発 その場合配布に問題がでそうです ■選択枝2 DBソフト+SQL系DBで開発 例 access + MYSQL or PostgreSQL or SQL sever ■選択枝3 プログラミング言語 + +SQL系DBで開発 例 VB + access(DBのみ) この場合どのような組み合わせがよいのか? ソフト開発のプログラミング言語は、delphiがよいという話も聞いております。 DBについては、コストを抑えたいので、オープンソース系のDBやaccessでどうかな?と思ってします。 以上ご教示いただけます様お願い申し上げます。

  • 我が家の東芝製ノートパソコンで本日急に入力が出来なくなりました。

    我が家の東芝製ノートパソコンで本日急に入力が出来なくなりました。 パソコンを見よう見まねで利用している還暦オジンなので、原因や対策が良く分りません。 娘や息子の所へ持参して相談する事も考えましたが、OKwave相談カテでアドバイス・ご回答を賜れればと、下記に質問させて頂きたく存じます。 何卒、よろしくお願い申し上げます。               <記> [PC使用状況] *東芝製ノートパソコン<ダイナブック> 1台 *シャープ製ノートパソコン<メビウス> 1台 *富士通デスクパソコン<デスクパワー> 1台 他に携帯用にIBMノートパソコンを使用中 [質問並びに症状] 上記のパソコンの中で、東芝製のノートパソコンが、文字入力が出来なくなりました。 Q:ESCボタンを押したり、ALTプラスcapslock英数を押したり、shiftボタンを操作する中で→全く入力されなかったり、カタカナ(半角)入力になったり、「あ・い・う・え・お」入力になったり、英数の入力になったり、当方の意思とは別の入力設定&操作になります。 そして、入力された文字は、本来の漢字や英字への変換キーが利きません。 どうしたら正常な入力操作(設定・変換)に戻るでしょうか? 重ねて、ご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。 ※説明書は紛失しており、メーカーに問い合わせるのも、前回に同じ症状になった時、色々操作している内に解決しましたので→なんだか、ワンボタン操作で解決するようなので気が引け逡巡しているんですが・・・。

  • DelphiでWebを使ったデータのやり取り

    私は、ソフトウェア開発歴20年を超える技術者ですが、Webを利用するプログラミング経験がありません。 ずっと、パッケージ関連の開発をしていたので、閉じた世界での開発は慣れていますが、外部とのやり取り経験がないので、どなたか教えてください。 開発言語はDelphi7です。 内容は、クライアントとホストのデータのやり取りです。 クライアントから入力されたログインIDとパスワードをホストへ送信して、OKなら順次やり取りを行なうものですが、最初のやり取りの方法がわかりません。 仕様書では、ホスト側の http://000.000.00.000/login.php(仮) に対して、ログインIDと、ログインID+パスワードをMD5暗号化したものを送って欲しいとありますが、実際のコーディングはどうなるのでしょうか? login_id=XXXXXX md5=MD5(login_id=XXXXXX&login_Pass=XXXX) また、ホストからの受け取るデータも、MD5暗号化されたものと、されないものが送られるので、暗号化されていないものを端末側でMD5暗号化して、暗号化されて送られたものと同じなら、正常に受信されたと判断して次の処理を行なうことになっています。 result=n(n=1:OK,0:NG) md5=MD5(n) 質問の書き方も的を得ていないかもしれませんが、実際のコーディング例で教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンの違いは。

    A http://review.kakaku.com/review/K0000261599/ 上記のパソコンと下記のパソコンの性能の違い(○○はAが良いが、××は劣るなど)を教えてください。 HDDやメモリのサイズなどはわかりますが、 CPUの違いがいまいちわかりません。 上記のパソコンをベースに教えていただければ有難いです。 使用目的は、ネット、PDFファイルをダウンロード(カタログなどです) 音楽のダウンロード、ゲームなどはしません。 ダウンロードしたPDFのカタログ(文章+写真)を2ウィンドウ開いて、 音声ファイルを同時に再生するのが一番大きい作業だと思います。 パソコンAで問題なく使用できています。 以下のパソコンでも同等、(もしくはそれ以下、以上)なのかが知りたいです。 BとCはさほどかわりがないのかな?と思いますが、 AとDだとコア数の違いは関係ありますか? B http://review.kakaku.com/review/K0000347567/ C http://kakaku.com/item/K0000332986/ D http://kakaku.com/item/K0000334244/ E http://kakaku.com/item/K0000348828/ F http://kakaku.com/item/K0000336809/

  • ノートパソコンのちがい

    LaVie・Mebius・バイオ等人気のノートパソコンと新品価格が安いソーテックとのちがいはなんなんでしょうか?Windowsのノートパソコンを購入したいので宜しくおねがいします。(Windowsは全くさわったことがありません)まず、ノートパソコンでなにがしたいかというと、CDが焼けて、DVDをコピーできて、ネットがすいすいできて、最低14インチの画面で、ワードやイラレを勉強したいんです。それとWindowsのOSはなんで種類がいっぱいあるのですか?パソコンの機種によってこのOSは使える使えないがあるのですか?また私には、どのOSがいいのだと思いますか?以上でいくらくらいで購入できるか価格も教えて下さい。(定価じゃなくて、ここが一番安いと思うところを紹介してください。ヤフオクでもなんでもいいです。)

  • 各社SSDの違いについて

    お世話になります。 最近店でSSDを見かけるようになってきました。 いくつかのメーカーから発売されていますが、中身はそれぞれ違うメーカーなのでしょうか? また、発売メーカーにより同じスペックでで金額が変わりますが性能などがかわるのでしょうか?

  • 各社珪藻土の違い

    宜しくお願いいたします。 現在店舗の壁に珪藻土を自分で塗ろうと思っています。 先日サメジマコーポレーションが行っている体験会に行って参りまして、自分で塗ろう、という意志を固めました。 そこで教えて欲しいのですが、各社から出ている珪藻土、いったいどこのものがクオリティがよく、コストパフォーマンスが良いでしょうか? もちろんサメジマコーポレーションのものはいいものだという話でした(自分のところの商品を悪くは言わないでしょうけど)。それはそれでいいのですが、結構高くて、悩んでいます塗る面積が90平米くらいだと思います。質がよくて、安いものを知っていらっしゃる方がいたらお教えください。 基本的には質を重視したいはしたいのですけど・・・ 宜しくお願いいたします。

  • ブログの各社の違い

    ブログを運営している各社にはどのような特徴や違いがありますか。 アクセスの多いのはどこのブログでしょう。 また、相互にやりとりがあったりするのですか?