• 締切済み

児童館指導員の仕事内容

児童館指導員の仕事内容 過去の質問をみましたが、いまいちどのような仕事内容かイメージがわきません。保育園とはまた違うんですよね?おむつ替えとかもあるんでしょうか?丸1日子供たちの相手をするのでしょうか?正職員への登用は? 経験者の方など知っていること些細なことでもいいので教えてください。

noname#114118
noname#114118

みんなの回答

回答No.1

一般的には「子供のためのコミュニティセンター」ですので「子供を預かる」わけではありません。 放課後や休日に児童館を利用する子供に設備などを貸し出したり、ワークショップなどを指導したりするのが職務かと思いますが、採用職種によって業務内容が違うこともありますので採用先に確認するのがベストです。

noname#114118
質問者

お礼

なんとなくイメージができました。わかりました。採用者に確認しようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 児童指導員について

    児童指導員について 私は高校3年生です。将来子どもにかかわる仕事がしたいと思い(保育士、幼稚園教諭、子を持つ母を支える仕事など…)、関係ある資格を探していたところ、児童指導員という資格を見つけました。 児童指導員は教育資格(小学、中学、高校、幼稚園教諭)さえあれば、学部や学科が教育、心理、社会学部でなくても児童指導員の資格が取れるのでしょうか。 取れるとしたら、かなり受けられる大学の幅が広がるように思います。 また、児童指導員の詳しい仕事内容も教えていただきたいです。 回答お願いいたします。

  • 児童指導員の仕事内容

    児童指導員(教員資格有)として、施設への就職を考えています。 1.仕事内容は、どようなことをするのでしょうか。 2・業界未経験なので、見学も込めてボランティアをしたいのですが、   どのようにすれば、できますか。2~3日からでもできますか? ご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします

  • 保育士か児童指導員か

    現在大学に通う4年男子です。保育や福祉とは全く関係ありません。 夢は子供に関係する仕事に就くこと、保育士または児童指導員です。 1)高校の教員免許を取得できそうなので、児童指導員任用資格の条件を満たしています。 福祉とは全く関係のない学部なので、一年間福祉の勉強をして来年公務員の児童指導員として受験し児童指導員となる。勉強とは、独学で勉強するとともに児童相談所などに就職し働きながら学ぶつもりです。 2)大学卒業後専門学校に進学し、保育士の資格を取り保育士として働く。給与のことが心配なので、できれば公立の保育園で働きたいと考えています。24歳男性一応新卒扱いになると思いますが公務員(公立の保育園)では採用してくれる可能性はありますか?私が希望する自治体では、30歳まで採用しているみたいです。 1or2どちらのほうが将来性があるのか、またどちらを選択するべきかわかりません(><) 勉強はどちらを選ぶにしろ死ぬほどするつもりです。 保育・福祉関係に詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 児童館での仕事について

    こんにちは。 今私は児童館で働くことに興味を持っています。 児童館の仕事内容、休みはあるのか、お給料について教えてください。 また児童館で働くには保育士と社会福祉士の免許、公務員試験に合格することが必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 学童保育の指導員の仕事は、児童を監護するという表現は適当か?

    学童保育の指導員の仕事は、児童を監護するという表現は適当か?

  • 児童指導員の資格取得について

    児童福祉について質問です。 児童指導員を名乗るには、学校に行き学ぶか二年間児童福祉施設で従事するかで任用資格をとれるかと思いますが、その「二年間児童福祉施設で従事」というのはボランティアでもいいものなのでしょうか? やはりアルバイトでも仕事として働いていないと意味がないのでしょうか? 私は小さい頃から子供を守るための、子供が健やかに過ごせる環境を守るような仕事をしたいと思っていましたが、親に反対され高卒で働き始めました。 子供に関する資格は一切持っておらず、ヘルパー二級の資格が唯一持っている資格です。 実家は出ているためとにかく自分の生活のために現在は普通の企業に勤め毎日PCに向かっています。 しかし、もうすぐ25歳になりますが今も子供のために働きたいという気持ちが強くあります。 出来たら児童養護施設で働きたいです。 養成所等に通いたくても日々の生活費や勤務時間でいっぱいいっぱいですし、今の仕事を辞めてすぐに養護施設で働きたくても保育士や児童指導員の資格が必要な場合がとても多く働けそうもありません。 ですので、出来たら現在の仕事を続けながら二年間ボランティアとして児童福祉施設へ行き、児童指導員としての基準を満たしたいのです。 平日仕事をしつつ休日にボランティアというような感じでは基準は満たせないでしょうか? また、他に何か良い方法・知識があればぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 児童館職員

    はじめまして! 私は大阪在住の現在27才なのですが、児童館で働きたいと思っております。 しかし年齢的なものや、どうやって探せばいいのかわからずに 現在にいたります。 現状は厳しいのでしょうが、正職で(非常勤からのちに常勤でも可)児童館もしくは学童の仕事というのはできるのでしょうか? 資格は保育士、幼稚園教諭、児童厚生2級指導員、福祉住環境コーディネーター3級、2級建築士を持っています。 どんな情報でもかまいませんので、何かあれば教えてください。 皆さんのご協力をお願いします。

  • 児童養護施設の職員は公務員ですか?

    こんばんは。 児童養護施設の職員(児童指導員や保育士)は公務員ですか?? 違う、という風に聞いていたのですが、 「公務員だよ」と仰る方も居られて、ちょっと混乱しています。

  • 児童養護施設で働くには

    児童養護施設で働くには こんにちは。 自分は今現在、児童養護施設の職員として働きたいと考えています。 自分なりに色々調べてみたのですが、 知りたい処が分からなかったので質問させて下さい。 「児童養護施設の求人情報の処に書かれているものは 「児童指導員か保育士が大半」でその他は 小中高教員免許、社会福祉士免許、保育士免許、児童指導員免許 等」と 書かれていたのですが、養護教諭の資格では 児童養護施設の職員の職に就くのは難しいですか? また、今現在の考えでは『養護教諭』か『児童指導員』の資格を 取りたいと考えているのですが、 『児童指導員』の資格を取得するのに、 四年制大学で取得・高校等卒業後二年間その職に就いていた・専門学校等で取得 の三つの選択肢があるそうなのですが、 やっぱり大学若しくは短大や専門学校等に行ってからの方が良いのでしょうか? 養護教諭の資格で児童養護施設の職員に成れないのなら、 児童指導員の資格を取得しようと思っています。 どちらででも成れるのなら、また色々と考えて悩もうと思いますが、 もし、「○○だとこうだ」など御存じの事があったら、 教えて下さると、とても助かります。 高校卒業まであと二年と半年あるのですが、 今のうちに大体の方向だけは決めてしまいたくて。 御回答、宜しくお願い致します。

  • 学童保育の指導員という仕事

    学童保育の指導員には資格はいらないのでしょうか??(保母さんや小学校の教職の免許等) また、業務内容を具体的に知りたいので教えていただけると幸いです。 自分は以前母親クラブ連絡協議会の事務の仕事をした事があり(実際に関わっていたのはその協議会の役員の方だったんですけど)、児童館や学童保育に興味を持つようになりました。

専門家に質問してみよう