• ベストアンサー

手作りパンについておしえてください。

手作りパンについておしえてください。 白いパンをつくりました。普通に美味しく焼けましたが、イマイチ。 もっとふわふわで、中の生地も濃密な感じのふわふわしっとり、見たいなのは どうすればいいのですか? 卵を入れるとかいろんな情報を教えてください。 HBがないので、村上先生のレンジ発酵をみてつくりました。 あとスチームオーブン機能で焼く法がいいのですか? 美味しいパンをいろいろ焼きたいので、どんな情報でも教えてください。 できればあまり捏ねない物がいいです・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.2

まあそこそこ捏ねるのは必要ですが、 簡単計量、超濃厚で豪華に見えるのは、ハラーブレッドですね。 いままでであった中で一番濃厚。しかも子供も作れる超初心者向け。 1.薄めた牛乳にドライイーストを入れて10分待つ。 2.粉以外の材料を順番に混ぜ、かき混ぜながら粉を入れ、まとまるように2~3分捏ねる。 3.キッチンエイドが無い場合10分置く→台に乗せ3分捏ねる(ここで別分量の粉で固さ調整)→一次発酵2.5倍になるま で常温で待つ。(気温25度・1~2時間)冬は保温。 4.発酵させた塊を軽く捏ねてから分割成型します。ベンチタイムなし。 アメリカのレシピはカップ250ccなのと少々固め・日本人好みに修正してあります。 天板1枚1本分。 強力粉カップ2薄力粉カップ2(または中力粉4カップ)好みで強力粉だけでも可。 ポットのお湯カップ1/2+牛乳1/2カップ強(カップにギリギリで丁度です。これで人肌になります) 卵2個(割ってかき混ぜてから塗り卵用に約1/3個分を別容器によける) 溶かしバター50g(マーガリンでもサラダオイルでも可) ドライイースト大1 塩小さじ1 砂糖カップ1/2カップまたは蜂蜜1/3カップ 卵臭さが気になる人は、エッセンス数滴を粉を入れる前に入れる(バニラ・アーモンド・メープルなどで可) ドゥ(塊)の真ん中を持って持ち上げた時、ゆーっくり落ちそうだけど落ちないのがベストの固さ。 アバウトに作れるので気楽にどうぞ。 作り方の動画はこちら(順次連結してます) http://www.youtube.com/watch?v=foQ1_jSzWUc&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=FHCwbaPrwyM&NR=1 http://www.youtube.com/watch?v=dsRgN-INJ34&NR=1 http://www.youtube.com/watch?v=-Hws5A5AeQc&NR=1 http://www.youtube.com/watch?v=QZeXp3bHvPY&feature=related 編み方色々。日持ちがします。焼きたても翌日のサンドイッチも美味しい 固くなったらフレンチトーストで。絶品フレンチトーストになります。

jazz555
質問者

お礼

やさしい説明をありがとうございます。昨日、少々へこんでいたので、 嬉しかったです。 さっそく作りました。膨らみました。まず1次発酵が初めて上手く膨らみ 丸パンで作りました。 美味しかったです。 明日、どんな感じになるか楽しみです。 パサつかなければいいのですが・・・。 何度か作って、なれようとおもいます。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#123000
noname#123000
回答No.3

小麦粉は2つのボウルに半分に分けて、1つのボウルには、バターと、塩入れて、もう1つのボウルに砂糖、イースト等残りの材料を入れて、水、牛乳等の水分は45℃位で用意してイーストめがけてかけて、木べらでイーストが完全に溶けてややねばりが出るまで混ぜ、残りの小麦粉、塩、バターを入れて混ぜ、ほぼ材料がなじんだら台の上に出し、片手にスケッパーを持ち片手で生地を台にこすりつける。ひとまとまりになったら両手を使いVの字を書くように捏ねる。生地を丸めて、軽く指でつつくように触って生地が戻れば捏ねあがり。凹んだままならもう少し捏ねる。ボウルに生地を入れて、ラップかけて一次発酵。発酵完了の見極め方は大きさが1.5~2倍になっていて、人差し指に強力粉をつけ生地に指を入れて開けた穴が戻らなければOK!ガス抜き(生地にパンチする)して生地の重さ計り等分に分けて丸めてかたく絞った濡れ布巾かけて10分休ませ、成形して二次発酵して焼いたら出来上がり。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

捏ねないとパンになりません 餅つき機で10分くらい(冬は15分)捏ねればいいです 捏ねるのが厭なら手作りパンは諦めてください

jazz555
質問者

お礼

そうですか、無知ですみません。 まだまだ始めたばかりで…。

関連するQ&A

  • パンの二次発酵について

    HBで成形パンを作ろうと思っています。 オーブンレンジのオーブン機能を使って二次発酵をしたいと考えているんですが、オーブンの中に半分しか生地が入りません・・・。 その場合残りの半分の生地はどうすればいいのでしょうか。 また、一時発酵の後にくるみなどを練りこんでも問題はありませんか?

  • 手作りパンが硬い理由はなんですか?

    今日のお昼に、最近買ったホームベーカリーを使って生地を作り、残りの工程は手作業でお惣菜パンを作ってみました。 発酵はオーブン発酵機能40℃で30~40分。 生地を12等分したので、一回では発酵も焼きもオーブンに入りきらず、二回ずつに分けました。 1グループ目の発酵を待つ間、残りの半分は室温21℃の部屋に固く絞った濡れぶきんをかけて放置。 残りの半分を発酵中は、発酵が終了した1グループ目を室温21℃の部屋に固く絞った濡れぶきんをかけて放置してました。 仕上げは卵を塗って180℃に温めたオーブンで20~30分。 (20分では焼き色が付かなかったので。) あと、パン生地を作る材料には 水150ml・卵25g(M卵約1/2個分)・スキムミルク大さじ2(牛乳だと140ml) と書いてあるのですが、スキムミルクが無いので牛乳を使っています。 この場合、説明書には「卵や牛乳を入れたい時は、卵や牛乳の分だけ水を減らす」と書いてあるのですが、合計で何mlになればいいのですか? 今回は卵と牛乳の合計が150mlで作ってみました。 この考え方であってますか? それとも、合計が何mlかを気にせずに、卵は卵の分量、牛乳は140ml で水は入れない、と考えた方がいいですか? 結果、少し硬めのパンが出来上がりました。(特に冷めると) こんな説明で伝わりにくいとは思いますが、このやり方ではパンが硬くなる事はありますか? 私的には、手作りパンは少し硬いくらいが手作りっぽくて好きなんですけど、 味や好みにうるさい主人が「硬い。なんで硬いの?なんかやり方があるんじゃないの??」とうるさくて(-_-メ) 好みの違いがあるにしてもなんか悔しいので、次回は少し軟らかめのパンを作って見返してやりたくて! アドバイスをお願いします!

  • 夏場のパンの発酵

    パン作り初心者です。 最近ホームベーカリーを購入して、食パン等は作ったのですが、今度パン生地までHBで作って、後は自分で成型しロールパンなんかを作りたいと思っています。・・・が我が家のオーブンレンジは、古くて発酵機能がついてません。 この暑い時期の発酵は、どのようにしたらいいのでしょうか?天気のいい日だと、部屋においておくだけでもいいんでしょうか?? HBでは、一次発酵までしてくれているので、2次発酵だけなんですが。 あと気をつける点があれば、是非教えて頂きたいです。

  • 手作りパンが粉臭くなる

    パン作り初心者です。 HBは持っていないので、手ごね+スチームレンジ発酵でパンを作ってます。 何度か粉臭い...というか、生焼けっぽいというか 味がイマイチで、もたついた感じのパンが出来上がる事があります。 こうなる原因は何でしょうか。

  • オーブンレンジでパン 発酵の仕方

    宜しくお願いします。 ホームベーカリーしか使用した事なく、オーブンでのパンは初めてです。 オーブンレンジに40度の発酵機能が付いています。 パン生地を作ってから、このオーブンレンジの発酵機能を使い、パンを焼くまで、簡単で分かりやすい段階を教えて頂けないでしょうか。 第一発酵で何分入れて取り出し、次はどうするかなど、説明してくださったまま、すると出来るような感じで教えてくださるととても有難いです。 一番作りやすいパンでいいです。 ありがとうございます!

  • (パン作り)オーブン発酵とレンジ発酵の違い

    先日スチームオーブンレンジを購入した者です。 (日立のヘルシーシェフという機種です) オーブンについてきたレシピ集には「簡単パン」といって スチーム+電子レンジ機能で発酵させるパンのレシピが載って います。 これだと一次・二次発酵ともに15分ずつくらいで終わるので 開始から焼き上げまで一時間程度で作れてしまい、 とても気に入って何度か作っています。 ただ、同じレシピ集には、ロールパンなどの他のレシピも載って いるのですが、それは発酵を「オーブンの発酵機能を使用」 となっており、発酵時間も結構長いのでなかなかチャレンジ する時間が作れません。 ロールパンなどのレシピで、発酵だけを無理やり(?) スチーム+電子レンジ機能で短時間で行うことはできないので しょうか? パン作り、全くの初心者なので、何がどう違うのか 全然分かりません。 もし、なにかご存知の方がおられましたら是非ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • パンがうまく焼けません・・・。

    パン職人の皆さん教えてください。 普通のバターロールの生地で丸いパンを作っています。 1.ナショナルのホームベーカリーで生地作りコースで生地を作ります。 2.その後8等分して10分休ませます。 3.再び形成してオーブンレンジで40℃で40分発酵させます。 4.その後190℃で12分焼きます。 今までは10年くらい前の古いオーブンで作っていました。そのときは問題なく作れていたのですが、新しいオーブンに買い換えたら、パンに空洞が出来るようになったのです。空洞が出来るので形が悪くなるんです。味ややわらかさは同じなので問題はないのですが形がどうも気になります。この空洞の原因がわかりますか?よかったらご意見をお聞かせください。 ちなみにオーブンはナショナルのスチームオーブンレンジNE-J630です。

  • 手作りパンの発酵や保存法などについて

    白パンを作ってみたいのですが、 (1)レシピに「レンジで30秒チンしたらそのまま30分放置して二次発酵。時間がきたら余熱しておいたオーブンで12分焼く」とある場合 →我が家はレンジとオーブンが一緒になっているオーブンレンジしかないのですが、レンジで30分放置したら余熱している間に発酵が進みすぎてしまう気がします。 レンジ内じゃなくても発酵はさせられるのでしょうか?(ちなみに我が家にはコタツはないです;) (2)市販の食パンはよく冷凍保存させているのですが、手作りの白パンも冷凍保存できるのでしょうか? (3)レシピの半量で作りたいのですが、発酵時間や焼き時間も半分にするべきなのでしょうか?

  • 手作りパン

    こんばんは。 2ヶ月程前からパン作りをしているのですが、どうしても成形パンを焼くと中身が生焼けのようになってしまいます。 生地作りはホームベーカリーでしています。 どのような配合で試してみても同じなので、オーブンの温度が表示よりも低いのかな? と思い、180度で13分程の焼成でしたら余熱は250度(最大)でその後230度に下げて13分焼いています。 ですが、上には少し焼き目はついていますが底は真っ白です。 なので、その後10分程少し温度を下げて焼くと薄ら底に焼き色がつく状態です。 中の生地は、手で割ってみると焼けてるかな?という感じではあるのですが、噛んでみると生地がふわっと返らずに固まってしまいます。 その日のうちにレンジで温めても同じ状態ですが、不思議な事に次の日にレンジで温めると少し生地はふんわりするようです。 やはりオーブンの温度が原因でしょうか? 8年程前の割と大きいオーブンレンジです。 また、二次発酵不足なども考えられますでしょうか? 何かお分かりになられる方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します。

  • パンをこね方、焼き方

    パンのこね方の話ですが、ボールである程度まぜてまとまってきたら台にうつして 伸ばすように力を込めてこねていますが、いつまでたっても生地が滑らかになって 伸ばすと膜になるようになりません;: 前回は1時間近くこねてましたが結局引っ張ってみてもブチっと切れるような生地なので そのまま発酵して成型し、発酵して焼きました。が、やはりあまりふっくらしませんでした。 (1次発酵で生地は3倍近くに膨らみはするのですが・・・) そして、オーブンレンジで焼いているのですが卵をヘラで表面に塗って焼いてもいい焼き色に なりません。レシピには15分と書いているのですが焼き色をよくするために焼きすぎると (卵を何度か上塗りして+15分くらい)表面が硬くなってしまいます どうすればうまくいくでしょうか・・・