• ベストアンサー

次の参院選選挙で過半数取れるのはどの政党だと思いますか。

次の参院選選挙で過半数取れるのはどの政党だと思いますか。 民主党や鳩の支持率低下が目立ちますが結局民主党になってしまうのではないでしょうか。

noname#111911
noname#111911
  • 政治
  • 回答数4
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kbfd33
  • ベストアンサー率26% (371/1398)
回答No.4

「民主党や鳩山総理大臣、小沢幹事長の支持率低下が目立ちますが、結局は民主党になりますよ。だって政権交代したこと自体は間違ってイナカッタ。間違っていたのは、党代表に鳩山サンが居てて、総理大臣に指名せざるを得なかったこと、その人が小沢サンを幹事長に委嘱したこと。此処の改善を期待して、ヤッパリ民主党になってしまうサ」

noname#111911
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんか自分もそのようになる気がしてなりません。 あんまり民主党を支持出来ないのですが結果としてそういう成り行きなのでしょうね。 自民党は分散して弱体化したうえ自民党から分散した小政党は少人数では力不足役不足で満足な支持得られるとは思えません。

その他の回答 (3)

回答No.3

 あくまで私個人の意見です。  まず、過半数を取れる政党は皆無。  民主党・自民党共に議席減。特に民主党の議席減は大きく、自民党と並ぶか下回るまでになるでしょう。代わりに、みんなの党と創生日本が躍進。反民主という意味合いでは、みんなの党・創生日本・たちあがれ日本・自民党は共闘するでしょう。もちろん、「やはりダメだった」という事から自民支持へ戻る方も多い。それは、今の支持率が根拠となります。  ですから、大半の法案は否決するでしょう。しかし、衆議院への法案再提出で可決となる。やはり参議院ですから、反民主という意味合いでこれらの政党が勝つ事で多くの法案が成立に遅延が出るでしょう。もちろん、国民が反発する法案が多い為、これは良い事です。  議席を維持するか増やすのは公明党と共産党(私は公明・共産支持でも学会員でもありません)。浮動票の流れと鳩山総理の追求を評価。  恐らく、  自民>民主>公明≧みんな≧共産>創生日本≧たちあがれ>国新>社民>新党日本  となると予想します。  いずれにせよ、みんなの党によってかなりかき回されるのと、どれだけの方が「みんなの党」へ投票するかで大きく変化するものと思われます。  一部、民主党支持者の1/3がみんなの党へ流れるという予想もありますので何とも言えません。仮にそうなれば、公明党よりも大きい政党となる可能性すらある訳です。  いずれにせよ、民主党は過半数を取るどこか大敗と言っても過言ではない程の惨敗をすると考えます。

  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.2

残念ながら、どの政党も過半数は取れないと思います。 民主党は現状維持できれば、御の字であり、自民党が大きく議席を落とすと思います。 伸びるのは、みんなの党と国民新党くらいかな? ポイントは、現与党の民主党+国民新党+社民党で過半数取れるかだと思います。 公明党の動きがどうかが注目されますが、民主党としては組むべきではありません。 もし、民主党が公明党と組むことになると、自民党と公明党がこれまでやって来た悪政に対して 批判したい国民が民主党も自民党と一緒かということで民主党支持だった人間が離れて行きます。 そういうことで、7月までの間に民主党が立ち直る話題が必要ですね。 民主党に足りないのは、「日本の将来ビジョン」を分りやすく示すことだと思います。 特に国防と、財政危機をどう打開していくのかについてはしっかりした考えを出してほしいですね。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

平成4年以後、単独過半数取れた政党は、ありません。 現在の民主党も、国民新党新党日本、自民党からの転入組含めて、ようやく半数より少し多いだけです。 この時勢では どこも 単独で過半数取れる政党は、ないでしょう\(^^;) zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

関連するQ&A

  • 今夏の参院選挙で、貴方は、どの政党を支持していますか?教えて下さい。

    今夏の参院選挙で、貴方は、どの政党を支持していますか?教えて下さい。 批判は、なしでお願いします。

  • 参院選の状況について

    参院選の状況について質問がありますが現在各政党の支持率はどれくらいでしょうか?自民・公明・民主・維新の売国政党の支持率はどうでしょうか?民主は散々売国を繰り返し自民、公明、維新も化けの皮が剥がれましたがまだ支持する人はいるのでしょうか?逆に生活の党などの支持はどうでしょうか?民主や自民、公明や維新に入れるくらいなら生活とかの方がましだという人達はどれくらいですか?あと参院選でも衆院選と同じ不正選挙が行われる可能性がありますがそのことに気づいて対策を企てている人達はどれくらいですか?教えてください。

  • 参院選で民主党が今の連立で過半数がいかなく、全体では民主党が一番の議席

    参院選で民主党が今の連立で過半数がいかなく、全体では民主党が一番の議席を獲得したとします。 この場合民主党が選挙で負けたことになるんでしょうか? 民意はどこにあることになるんでしょうか? 衆議院でも参議院でも第一党にはなりますが……

  • 次の参院選は自民党が過半数を取るのが良いのですか?

    今まで、ねじれ国会は問題だということが指摘されていましたよね? 現在、衆議院は自民党・公明党の連立政権が過半数を取ってますので、ねじれ国会を是正するためには、やはり次の参議院選でも自民党・公明党の連立政権が過半数を取るのが良いのでしょうか? 私のような素人の考えだと、ねじれ国会だと、改正などがスムーズにできないから、それならば次の参議院選でも自民党・公明党の連立政権が過半数を取ったほうが良いだろうと思ってしまいます。 実際、どうなんでしょうか? 最近、民主党が維新の会と連携を模索し始めたというニュースが報道されてました。 また、以前から維新の会とみんなの党の連携も協議されていますよね。 このように自民党以外の政党が、次の参議院選で議席を多くとると、ねじれ国会は是正されなくなります。 そのため、民主党や維新の会、みんなの党の連携は、日本の政治にとって望ましくないのではないでしょうか? 簡単にでも良いので、また質問の主旨から離れても良いので、なにかご回答をお願い致します。

  • 選挙は、どうして過半数?

    私は選挙の仕組みに詳しく無い為この質問なんですが 先日の参院選や、去年の衆院選含めて 政治では、総理や各党の代表を決める等でも 選挙で候補者が過半数を獲得出来て無いと 例え投票数が1番多くても当選出来ないですよね? これが、どうしてなのか?…と言う質問です 実は私の場合、選挙と言うと 御恥ずかしい話ですが、先日行われた参院選も去年の衆院選も 政治の選挙は滅多に投票しません 1番参加したのが 今から30年以上前で小学校~高校等 学生時代の生徒会長や学級委員を決める選挙なんですが 私の記憶に間違いが無ければ この時には過半数と言うのは特に言われず 例えば…ですが、学級委員を決める選挙の場合 1クラスが30人で 候補者がA、B、C、D、Eの5人だった場合 こんな事は通常有り得ませんが、B~Eの候補者が共に1票で Aのみが2票だった場合でもAが当選してたと思います つまり過半数に関係無く 票の1番多い生徒が当選だったと思います 勿論、私が聞き逃しただけで その時にも過半数は言われてた可能性も考えられますが でも…幾ら聞き逃しても、小中高と何回も選挙に参加してて 全て聞き逃すとも考え難いです そこで聞きたいんですが 政治(他の選挙も?)の選挙では どうして過半数に達して無いと当選出来ないんでしょうか? また、上記のクラスで例えると この場合の過半数は幾つでしょうか? 勿論、学生時代の選挙が私の聞き逃しじゃなく 本当に過半数に関係無かった場合でも 学生の選挙と政治の選挙では 重みが違う等は理解出来るんですが…

  • 維新は二大政党になれるのか

    今回は理由があって民主党に入れようと思っています。 その理由とは二大政党を作るべきというものです。 日本の政治的な停滞と官僚の腐敗は自民党の一党独裁に元凶があります。 自民党が民主党にここまで追い込まれたのは、ある意味快挙でしょう。 どこの先進国も二大政党が存在し、選挙のたびに激しい攻防戦を繰り広げています。 日本にはそれが徹底的に足りません。 ところが民主党も結局口先だけで支持率はかなり低下しています。 その間隙をついて維新が躍り出てきましたが、 竹島問題以降、橋下氏の言動がもとで国民の支持を大幅に失いました。 鳴り物入りの維新も従来の新党と同じく消滅の運命では支持する意味がありません。 ところが石原氏と合流するなど、新たな風も吹き始めているようです。 維新が従来の新党と違って人を引きつける魅力は橋下氏にあると思います。 あの年齢でリーダーシップを発揮しているのを、40代以下の人間は敏感に感じ取っています。 既存の政党と同じかもしれないけど、何かやってくれるかもしれない。 そんな期待感があるのですが、やはりこれは幻想なのでしょうか。 維新に二大政党になれる力があるかどうかお聞きしたいと思います。

  •  二大政党制を当然視していた世論は最近はなりを潜めていますが、

     二大政党制を当然視していた世論は最近はなりを潜めていますが、  結局、小選挙区制度を採用して以降、自民党・民主党の二つの主要政党+そのほかの政党 が 日本の政党政治の形態ですが  いわゆる典型的な二大政党制ではなく、 二大政党の合間に公明党のような第三政党がキャスティングボードを握るような政体に多発しています。  私が知りたいのは、二大政党制を支持していた人々が、第三政党の得票率に比例しない政治影響力の発揮を想定していたのか? 同時に、国民新党のように支持率が5%も満たない政党が、郵政改革を牽引することの妥当性なども二大政党制支持者に聞きたいものです。  あれだけ元気だった二大政党制支持者が、為りを潜めたは都合悪くなったせいでは?と邪推してしまうのですが、どうなのでしょうか?  

  • 参院選の任期と選挙

    参院議員の任期は6年とあります。三年ごとに半数が改選されるとありますが、任期が6年ですので、選挙で落ちた人は6年の任期を全うできない人がいませんか。 第一回の参院選ではどうしたのでしょうか教えてください。

  • 自民党政権時代、前回の参議院選挙でボロ負けしたとき、民主党は

    自民党政権時代、前回の参議院選挙でボロ負けしたとき、民主党は 「参院選だって選挙で負けたら退陣しろ」と声高言ってたように 思いますが、明日の選挙で民主党は過半数とれなかったら 管さんは 退陣するのでしょうか? もし、退陣しなかったら「口先だけの政党」ということになり 信用度は、さらに悪くなると思いますが、、、。 どうでしょうか? 退陣しますでしょうか?

  • 支持する政党が無い48.5%。これが民意では?

    最新の支持政党世論調査結果。 自民党30.7%。 富裕層と大企業の正社員とその家族を併せると30.7%ぐらいでは? これに対し、支持する政党が無いとの答えが48.5%。 国民の約半数は、政治に不信感を持ち、投票できる政党が無いのでは? 「特定秘密保護法案の強行採決に反対するのは、自民党に投票した国民が悪い。」 と言う人がいます。 しかし、参院選の投票率は戦後3番目に低い52・61%でした。 現在、信頼できる政党が無いというのが、国民の約半数の意見ではないでしょうか?