• ベストアンサー

自動車事故で相手の主張が変わる

こんにちは。自動車事故(一方的にぶつけられたのですが。)にも関わらずT字路のため、自分にも過失があると言われているものです。 本当にむかつく話で、毎日切れっぱなしです。 最初主張したことを、相手はコロコロと変えてゆき、自分に不利な状況を説明していないようです。相手の保険会社の対応はまったくひどく、ルーズ、、無責任極まりありません。さらに、電話の向こうで相手の保険会社の女性は切れています。どうして?これって普通ですか? また、このようなやり取りを繰り返しているため自分は心労で倒れそうです。 この場合、通院などした際、相手の過失になるのですか? 素人意見ですみませんが、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atsushi_k
  • ベストアンサー率47% (198/415)
回答No.2

事故の状況がはっきりしないので何とも言えないのです が、人身事故にせよ物損事故にせよ事故割合が出ている のであれば保険会社同士で話し合いをさせて事故処理を することをお勧めします。その為に保険会社に高額な保 険料金を支払っている訳ですから。最近、交通事故に対 する保険会社の出し渋りが問題になっています。被害者 側に過失が無いのにいかにも過失があったかのように話 をして慰謝料等を出さない(出し渋る)という傾向があ あります。慰謝料・他交通事故に関することについては 結構細かく国が指定する基準というものが有り保険会社 はこれに従わなくてはならないのですが現実は全く無視 して保険会社独自の基準で行われています。保険会社の 対応などに不明な点があれば即時に聞くべきですし相手 はプロなのですから素人を何とでも言いくるめる方法は 教育されています。交通事故などで保険会社の対応など に不安を感じたら各都道府県に設置されている「交通事 故紛争処理センター」や「日弁連」で行っている交通事 故相談窓口に相談してみるのも方法の一つです。ベテラ ンの弁護士が仲介に入ってくれる場合もありますし国の 基準と照らし合わせて妥当か否かの判断をしてくれます。 私は2年前に似たような事例があって色々とやりました が相手の保険会社が全く対応してくれなかったので提訴 したら即、相手の保険会社が提訴取りやめの申請と国の 基準に則った保険料・慰謝料を払ってくれた経緯があり ます。保険会社も素人を馬鹿にしているところがあるの で頑張ってみて下さい。 ちなみに私はT路地交差点で相手側に一時停止標識が有 ったのにも関わらず相手が左側面に突っ込んで来たので すが事故割合は100:0でした。動いている車輌同士 でも必ず事故過失が出る訳では無いことも弁護士に聞い て理解出来ました。日本は一応法治国家なので法律が大 前提にあることをお忘れ無く!

momokubo
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 まだ、提訴するかどうかも過失割合もので、この場でどのような状況だったかを公表することは不適切かと思いますので、すみません。 しかしながら、わたし自信の保険会社さえ私に過失を認めさせるような説得であり、それは損害保険業界での判例に基づいた基準による発言です。どうしたものでしょう。なぜ、私自信の保険屋まで?自分の保険屋に任せることはできないような気がして、自分自信で進行しています。 しかしながら、心労もかなり募っています。あまりに相手方の態度が改善しない場合、交通事故処理センターへ電話をかけてみようと思っています。同じ様な状況で100:0というのはかなり心強いです。どうもありがとうございます。ちなみに民法何条何項を適応なされたのでしょうか?

その他の回答 (5)

  • dragon1
  • ベストアンサー率23% (21/88)
回答No.6

相手の保険屋と直接交渉されておられるのであれば、いっその事、相手本人と直接交渉してみてはいかがでしょうか?相手の保険屋はあくまで相手の代理人です。ですからその代理人を「代理人として認めない」と保険屋に宣言します。そうすると相手の保険屋は手出しできないので、相手と直接交渉になります。相手はそのうち面倒になってきて保険屋に「何とかして」と泣きついてきます。事故の場合はその状況でだいたいOO:XXとか過失割合が決まっていてせいぜい±20%です。交渉とはその±20%をめぐっての攻防になります。全面的に相手に100%払ってもらいたいのならその旨をしたためた念書をとって裁判になっても自分に有利になる様にするべきでしょう。 ワタシの場合、警察を呼んで相手に念書を書かせてそれでも相手がのらりくらりしていたので、「内容証明郵便」を送りました。(これも裁判の時証拠になるでしょう)そしたらすぐに送金されて来ました。 (しかし結局3ヶ月くらいかかりましたけど) 参考にしてみてください。 では・・・・

  • nagahama
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.5

事故には、同じものはないと思います。 事故内容が、充分わからないので過失割合を安易に書くことはやめます。 通常の場合、交差点での事故には 100:0の割合が付くことはマレです。 先方の過失を認めさすためには、契約を結んでいる保険会社から相手側に事故の状況を納得させることが必要です。 警察や双方の保険会社に言った内容をメモに残し、充分反論できるようにしておきましょう。 相手の過失を多くさせるためには、相手の交差点に入ってくる際の速度。 一旦停止の有無。当方の速度の減速の有無。等を主張してください。 どんな事故でも、本人は自分に不利なことは、なかなか言いません。また、多くの方の知恵がつき、自分の有利な記憶しか残らないようです。

  • nao-ina
  • ベストアンサー率60% (45/75)
回答No.4

事故の直後に、相手が100%非を認めていたのでしょうか。 もし認めていたとしたら、それを証言できる第三者(友人などはだめです)や念書はあるでしょうか。 それがない限り、相手側に100%保証させるのは無理だと思います。 個人で保険会社とけんかしても、相手はプロですからまず勝ち目はありません。 私も、以前に代理店を通して、保険会社とけんかしたことがありますが、最終的に代理店が金を払うことになりました。 今回の事故は、勉強したと思ってあきらめて、次回からは念書をとるなど自己防衛をしてください。

  • dragon1
  • ベストアンサー率23% (21/88)
回答No.3

事故の時に、警察は呼んだんでしょうか?

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

理不尽だとお思いでしょうが、動いている車両同士の事故には、必ず双方に過失責任が発生します。責任が100対0になるのは、追突と停車中の相手にぶつかった場合だけだということを、まず理解してください。「いつでも停止できるように運転する義務(安全運転義務)」があり、それに反しているということになります。 勿論、過失の割合は、道路の状況、衝突した場所などにより、変わります。仮に80:20だとしましょう。すると双方の損害を8:2ずつ負担することになります。お互いがどのような車に乗っていて、どれだけ壊れたか? ということになりますが、私の経験で相手がベンツで修理代120万円、当方がライトバンで修理代40万円というのがあります。相手の方が過失が大きく、80:20でしたが、相手の修理代のうち24万円と、自車の修理代のうち、8万円はこちらの負担となりました。勿論、保険は万全にかけていましたので、実質負担は0でしたが。あなたはご存知なかったでしょうが、このように、お互いの過失の割合によって、損害を分担する、ということが社会の仕組みとして、すでに成り立っているのです。そして、冒頭に述べたように、一方だけが悪いということは、車両が動いている場合ありません。 相手の保険会社が動いているということは、警察には届け出ているということですね? ならばあなたも、加入している保険会社(代理店)に、すぐ連絡してください。加入している保険の種類によって、保険会社が相手との交渉を代行してくれます。素人が個人で交渉しようとしない方がいいと思います。そのために保険に入っているのだと考えてください。 また、あなたもそうだと思いますが(私も経験者なので理解できるのですが)その時の状況を克明に覚えているか?というと、あやふやな点が多いものです。相手の言い分がころころ変わるということは、それだけあやふやだということです。まして相手が急に横からぶつかってきたということだと、あなたも覚えていないことが多いと思います。こちらは、一貫して同じ主張をすることです。 なお、心労で通院するような場合、事故との因果関係がはっきりしていれば、治療費の支給対象になると思いますが、その立証は難しいと思います。 ケガがなくて良かったと、前向きに考えてください。

関連するQ&A

  • 交通事故の過失割合は相手の加害者が私が100%悪かったです。完全なる不

    交通事故の過失割合は相手の加害者が私が100%悪かったです。完全なる不注意でしたと 認めていても相手側の保険会社からの過失割合の提示が10:90だったのですが 極端な話、加害者が自分が加入している自動車保険会社に、0:100にしてあげてくださいと 言ったとしても保険会社は10:90を主張してきますか?

  • 自動車事故での相手会社への損害

    自動車事故での相手会社への損害 私は自営業で運送業をしております 先日アルバイトが自動車で配達中に後ろから追突されました こちらは停止中ということもあり100%相手の過失になりました アルバイトの方はムチウチが酷く2,3週間の通院予定です 相手の保険会社は通院費、個人の休業補償、車の修理はすべて支払いしますが 事故にあわず本来アルバイトが稼いだであろう会社への損害は払わないと言われました 加害者とも話し合いをしたいのですが保険会社の人間がすべて処理するのでなにも話さなくてよいと言われたということで話になりません 保険屋の話では保険法だとかで会社への損害は支払う必要がないと言われたのですが本当なのでしょうか? 損失分は私の方が赤字として抱えて泣き寝入りしなきゃだめなのでしょうか? 相手の保険会社は東京日動火災です

  • 自動車事故の過失割合

    自動車運転中、一時停止を無視して路地から飛び出してきた自動車に追突されました。私は鞭打ちで人身事故となりました。 相手の保険会社から連絡があり、過失をこちらの100%にも90%にもできる、ということで、自分の保険会社にも連絡をしてみました。 相手が100%悪いとなると、私の自動車保険の保険会社が介入できないので、示談交渉を自分でやることになるから、10%の過失を与える、ということのようです。 人身障害という特約があるから、自分の治療費は全額まかなえるとのこと。 こういうとき、双方の保険会社の言うように、私も10%過失を認めて、保険会社同士で話してもらうほうがよいのでしょうか。 気持ち的には、私は過失なし、で処理したいと思っているのですが。。。

  • 自動車事故

    先日、車同士の衝突事故を起こしました。 T字路で優先道路であるので基本過失割合は9:1(私)です。 結論としては、相手が前方不注視、早回り右折であったため10:0でも十分ではないかと考えています。 しかし当方・相手の保険会社は9:1を言ってきていますので納得がいかず質問させていただきます。 (1)基本過失割合9:1に修正要素として、相手に著しい過失=前方不注視があるのでプラス10%で10:0になると考えていますが この考え方は間違っていますでしょうか? というのも、保険会社との初期の話し合いでは、修正要素があれば9:1から変更になる可能性はあると言われてました。 ところが1か月近く経った最近の話し合いでは、過去の判例より前方不注視も9:1の中に含まれているので・・・と言われました。 全く納得がいきませんし、あくまで基本が9:1だと思っています。 ちなみに前方不注視は相手も認めています。 (2)早回り右折だったことを主張しているのですが(だからこそ事故は起こったので)これは立証できないといけないのでしょうか?   運転していた者としては前方不注視よりもこの早回り右折の方が腹立たしいので、保険会社に主張しているのですが、 保険会社は「車の破損状況写真を鑑定人に見てもらったがそれからはわからない、証明できない」と言っていました。 私としてはいまいちその鑑定も信用できないのですが・・・ この場合当事者同士が早回り右折だったと認めるだけではだめなのでしょうか?きちんと証明できないといけないのでしょうか? 現場検証にきた警察官に証言を求めることも考えていますが、そんなことできるのか?とも思っています。 (3)9:1になった場合、自分の修理代は仕方なく払うとしても、相手の分は全く払う気になりません。そのことは保険会社にも相手にも言っていますが 実際可能なのか?払いませんと主張しているだけでいいのかいまいちよくわかりません。 (4)主に自分の保険会社と話し合いをしていますが、ほんとに埒があかないというか・・・相手と話し合いをしたいところですが、 相手の保険会社からは直接連絡を取ったりしないでくださいと言われています。 事実確認など直接相手と話したいのですが、それはしてはいけないのでしょうか? はっきりいって保険会社が信用できないので、都合よく話をまとめていそうなので手っ取り早く相手と話したいと思っています。 以上よろしくお願いします。初めてのことでどう質問していいのかもよくわかりません。 ちなみに当方は保険は使いません。相手は車両保険には入っておらず、修理代は全損になるか微妙なところらしいです。

  • 自動車事故での損害賠償請求

    駐車場内で自動車同士の接触事故を起こしました。 過失の割合は8:2で当方が8です。この割合は当方の保険屋さんと、相手側の保険屋さん、当方も納得しましたが、相手の運転手が納得しませんでした。あくまでも10:0で過失は無しと言ってきました。 そこで当方の保険屋さんが、リサーチ会社で第三者機関のような所に申し立てをたてて、判断を仰いだ結果やはり、その第三者機関も8:2という過失割合でした。 ところが相手の運転手は納得がいかず、弁護士を雇い裁判をおこしました。簡易裁判所から損害賠償事件として、修理費全額支払えとの訴状がきました。 この簡易裁判で相手の10:0という主張が通らず、やはり8:2という結果がでた場合、逆に私共から何か損害賠償請求のような事はできますか。 相手側の主張が通れば私及び保険屋さん、第三者機関の判断がおかしかった事になるので仕方ないのですが、8:2だった場合、余計な心労や時間を私は割かれたことになります。(出廷するには仕事を休まなければなりませんし・・・)裁判所の判断も8:2だったらこのまま引き下がるのは納得できません。みなさんアドバイスお願い致します。

  • 自動車事故

    交差点で直進していた私の軽自動車と一方通行道を逆走行してきた原付バイクで衝突事故になりました。幸い怪我はなかったものの、私の車約26万円、相手バイク4万円の修理代金が発生しています。過失割合をはっきりさせてはやく解決したいのですが、相手は任意保険に入っておらず私の加入している保険会社が電話しても電話を切られるそうです。事故から3週間たちましたが進展なく保険会社からもなんら連絡ありません。私は車両保険には入っていません。自分でどのように進めていけばいいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 自動車事故について質問

    事故を起こしました。 私は相手の車が路地から出てきたのが見えたので停まったのですが、 相手は何かに気を取られていたのか、反対をみながらこちらにハンドル を切って結果ぶつかってきました。 T字路で私は直線の優先道路を走っていて制限速度も30km出てなくて 相手の車が見えた時点ですぐに停止しています。 保険会社からTELがあり、相手の保険会社から私にも過失があると いっていると後で報告がありました。 事故の比率は10対0で向こうに過失があると思っていましたが、このような 場合、9:1または8:2で納得するしかないのでしょうか。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 自動車の交通事故の示談について

    家族が自動車事故(物損)に遭い、現在保険会社が示談交渉中です。 しかし、過失割合が折り合わない状況です。  こちらの主張 当方 5:先方95  相手の主張  当方20:先方80 リサーチ会社に調査を依頼し、報告された過失割合は(当方15:先方85)でしたが、双方の主張が平行線でまとまりませんでした。 その後、相手の保険会社は、今後は弁護士に依頼すると言っているらしいです。 そこで質問なのですが、今後の交渉はどのように進むのでしょうか? 民事裁判となり裁判所まで出廷する必要があるのでしょうか? また、その費用は保険会社が出してくれるのでしょうか? 詳しい方のご回答をよろしくお願いします。

  • 自動車保険 事故時の困り事

    6月中旬に、交差点内で車×車の事故が発生しました。 交差点内といっても、私が止まっているところに相手が正面衝突をしてきた、という事故です。 当然、私は過失が無いことを主張しています。 しかし、相手の保険会社(業界最大手の損保です)の担当者は私にも過失がある、と主張し、9対1(相手側が9割)の過失割合を強行に申し立ててきます。 このままではラチが開きません。自分の保険会社に相談しても「事故状況を聞いてもあなた(私)に過失があるとは思えない。過失がないならば、われわれは間に入ることはできない」と繰り返します。 そのうち、修理工場から支払いの催促がくるようになりました。事情を話して待ってもらっているのですが、限界があります。 このような場合、どこか間に入ってくれるような機関や組織はないのでしょうか? 大手損保に妥協して、向こうの言いなりになるなんて絶対に嫌です。 どうか良い知恵をお授け下さい。お願いします。

  • 自動車事故にあいました

    信号のある交差点(十字路で矢印信号はありません)を青で直進中(時速20km位)右折待ちをして停車しているいる車を確認しました。  停車していたので通り抜けようとしたら、突然右折を開始してきたので、咄嗟にブレーキを踏み停止したところに相手の車がぶつかってきました。相手の右前部がこちらのフロントフェンダーにあたりました。 なお事故当時はこの2台以外は車両はいませんでした。 相手の言い分は直進車がいるとは気付かなかったそうです。曰く初めに直進車がいないのを確認した後、右側方向を確認したがこの確認がやや長過ぎたとの反省がありました。 相手の保険会社は私には事故の状況を聞かずに相手からの連絡だけの判断で一方的に 過失割合は8対2と言ってきました(相手が8)。 多分右折事故の多くの判例からマニュアル化されているので、私の意見は聞かなかったと思いますが、あまりにも一方的なので、こちらは状況を説明した上で10対0を主張しました。 こちらの保険会社は、私が10対0を主張するなら保険会社として関係がないので係わりませんとのことです。 ただ、今では、5~10%位なら過失を認めてもいいのでこちらの保険会社にも入ってもらおうと思っています。 右折事故の場合は8対2以外の決着は無理なのでしょうか? なお、現場に来た警察官は(民事不介入の原則もありますが)「私の判断は多分保険会社の判断とは違うので言いません」との意味深な言葉を残して立ち去りました。 保険の加入状況は相手は対物、車両とも入っていますが、私は対物だけで、車両は入っていません。 なお私の車両は、13年たった車両で修理代が残存価値を上回りそうなので、残存価値掛ける相手の過失割合しか払ってもらえないようですが、当面車に乗れない不便さの代償はどのように請求したら良いのでしょうか? こちらにいくらかでも過失割合があれば、レンタカーやタクシーは割高になり使えません。 かといってバスや電車は使いにくい土地柄で、車がなければ全く困ってしまいます。 これに関しては泣き寝入りしかないのでしょうか?