• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1歳2ヶ月 ボーロが自分で食べられません)

1歳2ヶ月の子供がボーロを食べられない!成長の遅さに悩むママの悩み

このQ&Aのポイント
  • 1歳2ヶ月の娘がボーロを自分で食べられない様子に悩むママの話です。
  • 娘は食に関心がなく、離乳食の進みも遅い状況です。
  • ママは赤ちゃんせんべいなどは食べられるが、ボーロなど小さい物を食べる方法がわからずに悩んでいます。このままでは心配で、練習が必要か迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#112028
noname#112028
回答No.1

心配ないと思います。 歩くのが早い子・遅い子、しゃべるのが早い子・遅い子、ホントに小さいうちは、子供さんによっていろいろです。 まだいろんなことが初めてなことばかりなので、だんだん「これは食べるもの」ってこともわかってくると思います。 うちの子も「この時期はもうみんなできてるのかな?」と不安になることもあった時期がありましたが、全然平気でした。 あせらなくても全然大丈夫だと思います。 自然に食べられるようになりますよ。 ゆっくり見守ってあげて下さい。では、子育て頑張って下さいね!

yume41300
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >あせらなくても全然大丈夫だと思います。  自然に食べられるようになりますよ。 これを聞いて安心しました! やはり回りの子ができてることができないと不安になってしまって 神経質になりすぎてたのかもしれません。 気長に見守ってあげようと思います。

その他の回答 (1)

  • nekomilk
  • ベストアンサー率24% (20/83)
回答No.2

今度 3人目が生まれるパパです。 >毎日練習させた方がいいのでしょうか。 >そのうち自然にできるようになるのか不安です。 遊びとして楽しめるのなら、練習しても良いと思いますが ボーロを食べれるようになる為の練習なんてしなくても良いと思いますよ。 「基本、放置」で自然にできるようになってきますので 今、できる事をやらせてあげた方が良いと思います。 一人目は、すごく不器用だったのですが 今 1歳5ヶ月の二人目は、ものすごく指先が器用で 姉妹でもこんなに違うんだ・・・。と驚いています。 その代わり一人目は、体全体で踊ったりしてましたが 二人目は、リズムオンチな感じで体を小刻みに揺らしたりと 同じ環境で育っても、生まれつきの個性があるんだと思いました。 ご参考になれば・・・。

yume41300
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そのうち自然にできるようになるんですね! 個人差があるとはわかっていても、回りの子ができてることができないと 不安になってしまい・・・ これからは気長に見守ってあげようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう