- ベストアンサー
今体重67.身長173で、筋肉をつけようとトレーニングしているのですが
今体重67.身長173で、筋肉をつけようとトレーニングしているのですが、炭水化物、タンパク質、脂質、=70、20、20くらいがいいとありました。タンパク質はプロテインで摂取してます。なかなか、どれわどのくらい食べればいいのか全くイメージが浮かびません。どな
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どのようなトレーニングをされてるか解りませんが、ご自分で器具を揃えてご自宅でトレーニングも可能ですが、トレーニングジムや公共のトレーニングルームでトレーニングされる事をお勧めします、ウエイトトレーニングを行う場合、御自分で本等でトレーニング方法や理論を勉強される事も必用です。 栄養補給は大事ですが、プロティンに拘らずにご自宅で普通の食事を摂るだけで充分です、必用なのはキチンとトレーニングされる事です。
その他の回答 (2)
- korocyann
- ベストアンサー率41% (16/39)
炭水化物は体重一キロ当たり5グラム~8グラム(エネルギー源。脂肪のつき方を観察して、増減の調整をする) タンパク質は体重一キロ当り2グラム~5グラム(それ以上は吸収できず腎臓の負担が大きくなります)、 脂質は体重に関係なく有益なものを30グラム~60グラム(オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸が身体に有益でたんぱく同化作用の強いテストステロンのもととなります。) 67キロなら一日に最低でも炭水化物335グラム、タンパク質120グラム、脂質30グラムの摂取が必要です。 ミスターオリンピア(プロボディビル最高峰の大会)チャンピオンのジェイカトラー(175センチ、コンテスト時体重124キロ)を育てたトレーナーのクリスアセートの食事に関するアドバイスを参考にされると良いのではないかと思います。 実際に、ぼくは7年前は171センチ、55キロでしたが、ウエイトトレーニングとこの食事で、現在92キロになり、扱える重量もほとんどの種目で2倍以上になりました。肩まわりや、背中まわりの筋量が増えると服の上からでも分かりやすいのでよく肩、背中が、でかいとか、すごいと声をかけてもらえるようになりました。健康診断でも医者が変わっても、ボディビルをやっているのかと毎回聞かれるようになりました。 補足ですがたんぱく質は一度に吸収できる量が50グラムほどなので一日に5~6回に分けて摂るのがベストですよ。
- harugasukidayo
- ベストアンサー率54% (59/109)
もし最近始めたばかりなら 何も気にしないでトレーニングだけをやって下さい 重量が軽いと筋破壊も少ないので現時点では当然プロテインは必要ありません 10年単位で長くやれば当然わかる事なのですが 今は焦っても考えるだけ無駄になります (筋肉をつけるには年単位と言う時間が必要ですできれば4年から10年しないと筋肉をつくり込むのは無理です) イメージはトレーニングしてる時にその筋肉に対して鍛えてるとイメージした方が 食事のイメージより より効果的になります 今は普通の食事をメインで 一回のたんぱく質の吸収量は体重に比例します30~50gと言われています 体重が70kg弱なら30~35gが1回の吸収量の限界でしょう 今は蛋白質だけを考えてトレーニングしてください 1回に50g吸収するには100g以上のの体重がひつようになります 炭水化物を控えるとたんぱく質がエネルギーと変えられてしまうので70、20、20という事は忘れてください 炭水化物が少ないと力が出しきれなくなります 大まかには たまご6g 納豆6g 牛乳6g 肉100g当り15g と言ったようにあくまで大雑把な計算でもいいですから一応摂取量を覚えておくといいです 食事間隔は最低4時間はおいてください