• ベストアンサー

中国への入国ビザは個人で取れますか?

観光で中国へ行きますが、入国ビザは個人では取れないと 旅行社の人に言われました。個人では取れないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.2

以前、中国大使館に確認した事がありますが、個人での取得は不可で全て旅行代理店を通さなければ行けないようです。個人の場合は中国で招聘状を発行してもらわなければ駄目なんです。 私は、中国に懇意にしている方がいたので招聘状を発行してもらえましたが通常は旅行代理店にツアーと共に頼むしかありません。 裏技として、香港に行けば中国のビザが簡単に、しかも安く発行してもらえます。

aninoni
質問者

お礼

ありがとうございました。 今回は、パック旅行なので旅行社に任せます。 自分で行くときは、香港経由もいいかも・・・。

その他の回答 (3)

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.4

中国からの正式なインビテーションがあれば、領事館でとれると思うのですが‥ 私は旅行社を通してビザを取ったことがなく、過去60回ほどの中国行きはすべて個人取得なのですが‥ 2週間後の中国行きのためのビザも取ったところです‥ でも、観光ビザではないから個人で取れるのかもしれませんネ。 香港の九龍駅の直行列車(九広列車)乗り場の手荷物預け所の横にビザを発行する事務所があったと思いますが、利用したのが10年程前なので、自信がありません。 以上kawakawaでした

aninoni
質問者

お礼

ありがとうございました。 残念ながら、正式な招待はありませんので、旅行社で取得します。 短期の観光旅行でビザが必要なんて。 まだまだ必要なんでしょうかしらねぇ。

  • hossein
  • ベストアンサー率50% (88/176)
回答No.3

何年か前までは、東京・長崎などにある中国大使館(領事館)で 個人が Lビザ(観光ビザ)を取得する事が出来ましたが、今現在 日本国内にあるすべての大使館、領事館は、個人でのビザ申請を 受け付けていないようです。しかし、日本国内から中国に行く船 (蘇州号、鑑真号など)を利用する場合、船内においてのビザ取 得が可能ですから、旅行会社にビザ発給の依頼をして、1週間前 後ただビザの為に時間をつぶすくらいであれば、船内で取得され た方が良いかと思います。ただし、船旅(2泊3日程度)をする 時間的な余裕があれば、の話ですが。もし時間的な余裕がないの であれば、旅行会社に依頼するしか方法ありません。費用的には 8000円~1万円が相場だと思います。

aninoni
質問者

お礼

ありがとうございました。 パック旅行なので、旅行会社に頼みます。 ビザ代込みで、6,700円です。

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.1

残念ですが中国のビザは個人では取れないと思います。 普通の旅行会社でも中国系の旅行会社を通して申請しているようです。 旅行会社にお任せされてはいかがでしょうか?

aninoni
質問者

お礼

ありがとうございました。 旅行社に任せます。

関連するQ&A

  • 中国ビザの個人申請について

    中国への入国ビザを個人的に申請したいのですが、できるのでしょうか?旅行代理店で7,000円といわれ、自分で申請すれば3,000円でできると聞きました。 中国総領事館まで少し距離があるので、郵送などでできないか考えています。どなたか、個人で中国ビザを取得された方、教えてください。明日でも電話で聞いてみようと思っていますが、親切に教えてくれるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 中国に観光ビザ(30日)で入国後

    期限が切れたら一旦ラオスなどに出国して、再び観光ビザ(30日)を取得して再度中国に入国するというやり方はできますか?できるならこのやり方は何回までOKなんですか?

  • 中国観光ビザ 2次

    中国観光ビザ 2次についてご質問させていただきます。 中国観光ビザ 60日 2次というのを日本で取得しました。 2回中国に入国できるビザですが、1回入国につき60日滞在できるという考えでよろしいでしょうか? (2回ということは一度、中国から出国し、再度中国に戻るとまた60日滞在できるということですか?) マカオ→中国 1回入国 60日滞在 中国→マカオ 出国 再度 マカオ→中国 2回入国 また60日滞在可能? 説明がうまくなくて、わかりづらいかと思いますが。 ご返答よろしくお願い致します。 ありがとうございました。

  • 中国籍です。香港入国ビザの取り方は?

    中国籍の妻ですが、香港入国ビザについて質問です。 旅行社に問い合わせたのですが、大阪まで本人が申請に行かないといけないとの事。 福岡の中国領事館ではダメなんでしょうか? 電話で問い合わせてみるつもりですが…。 実際に申請された方、どれくらいに費用と日数が必要なのでしょうか? 経験談を教えていただければ、お願いします。

  • 中国のビザについて(経由だけどビザ必要?)

    格安チケットで成田から上海経由でヨーロッパに行くのですが、ビザは必要でしょうか?上海では乗り継ぎだけなのですが、一度入国してくださいと旅行社から言われました。また、なぜ中国では乗り継ぎだけなのに入国審査をするのでしょう?

  • 韓国に留学中、中国へ旅行…ビザと再入国について。

    はじめまして。 私は現在、韓国に留学中なのですが、冬休みにそこで知り合った中国人の友達の家に遊びに行こうと中国の旅行を考えています。 そこでビザと再入国許可について教えてください。 韓国に来る前にD2の留学ビザ、半年を取りました。 1月中旬までで切れるので、そろそろビザの延長を申請しに行く予定です。 留学ビザ中に、日本へ一時帰国する場合にも再入国許可をとる必要があるのですか?中国へ旅行へ行く場合にも必要ですか? 実は、私は、ビザ取得後1ヶ月ぐらいたって、姉の結婚式のために日本に帰省しました。そのときは、再入国許可もなにも申請せずに日本へ行って韓国に帰って来れたのですが…どうなっているのでしょうか。 再入国許可とはいったい何なのか。まったくわかりません。中国人の友達は冬休み、帰省するために再入国許可をとったようです。 私が再入国許可をとらずに日本へ帰って来たことを知ると、不思議な顔をされました。不安でしょうがありません。。 わざわざ再入国許可が必要なのなら、突然、一時帰国したりすることができないので困ると思うのですが? 今のビザは1月中旬で切れるので、来年夏ごろまで延長する予定です。 2月ごろ、中国へ10日間ぐらい旅行をしたいのです。また、冬休みに日本へ帰るかははっきりわかってないのですが。日本へ帰るかもしれません。なにか申請が必要ですか? いろいろ調べてもよくわからず不安です。 よろしくお願いします!

  • 中国人のビザについて

    今度友達とエジプトへ旅行に行きます。日本人、韓国人は空港でビザが取れるらしいですが、中国人の人はどうなのでしょうか?大使館で正規にビザを取らなければ入国できないのでしょうか?正規で取ると10日程度待たなければならないので、困っています。ぜひ教えてください。

  • 中国のビザ

    2月中旬頃から上海に留学するのですが、むこうの大学から「JW202の手続きが間に合わないので観光ビザで中国に入国してから中国で留学ビザにかえてください」と言われました。中国でビザをかえるときどんな書類が必要なのでしょうか?健康診断の結果などでしょうか?留学ビザでいくつもりだったので、急に言われ不安になってきました・・・。よろしくお願いします。

  • 香港から中国入国時のビザ

    香港から電車で深センに行き、深センから上海へ空路で移動するのですが、いろいろ調べたら香港から深センへの入境は深セン特別行政区内のみ有効の5日間のビザのようなんですが、本当ですか? もしそうであれば、香港側で中国のビザを申請する必要があるんでしょうか?でも日本人であれば中国は15日以内の観光はビザ免除のはずですが、香港やマカオ、深センなどは特別区だから扱いが違うんでしょうか?  私は日本のパスポート所持者で旅行はすべて個人手配、英語は話せますが中国語は筆談オンリーです。  香港入国の際、香港から出発する航空券はありません。←これって問題ないですか??? 深センから上海の航空券と上海からソウルの航空券、ソウルから成田の航空券があります。

  • 日本→マカオ→中国(ジュハイ)のビザのカウント

    中国・観光ビザ60日 2次について 日本→マカオ→中国(ジュハイ)でビザの件でご質問させていただきます。 (1)日本で観光ビザ60日 2次 というのでしょうか。2回入国が可能なビザです。 これを取得し、マカオを経由してお隣の中国(ジュハイ)に入国したのですが、 マカオ入国で1回使用 中国(ジュハイ)入国で1回使用 と計2回入国したという感じでカウントされるのでしょうか? それともマカオはカウントされず、中国(ジュハイ)だけ入国という形でカウントされるのでしょうか? (あと1回だけ中国入国可能?) マカオは90日間ノービザで滞在出来るかと思うのですが。 (2)中国(ジュハイ)に入国したのは1月5日です。観光ビザ60日で来ておりますので、3月4日か3月5日まで滞在できるかと思うのですが、 どちらなのでしょうか? お手数ですが、ご回答よろしくお願い致します。 ありがとうございました。