管理会社に違約金を請求できる?

このQ&Aのポイント
  • 賃貸マンションの管理会社に違約金を請求することは可能でしょうか?
  • 建物設備点検及び特殊建築物点検について6年前の法改正で報告が不要になりましたが、管理会社は未だに点検費用を請求しています。
  • 管理会社は6年間報告を行っておらず、指摘するまで何も知らせて来ませんでした。遅滞金や違約金を請求できるかどうか検討したいと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

管理会社に違約金を請求できるでしょうか?

管理会社に違約金を請求できるでしょうか? 賃貸マンションの管理を管理会社に委託しています。 建物設備点検及び特殊建築物点検について6年前の法改正で所有マンションの報告が不要になっておりましたが、現在まで管理会社は建物設備点検及び特殊建築物点検を含めた管理料を請求していました。 つい最近偶然報告が不要であることを知り管理会社に問い質したところ、6年前から所轄組織への報告を行っておらず、当方への請求のみ行っていたことが判明しました。 管理会社は6年分の点検費用を返金すると言っておりますが、それだけでは納得できません。 当方から指摘するまで何も知らせて来ず、管理会社の誠意が感じられません。 遅滞金、違約金、利息などを管理会社に請求することは可能でしょうか? よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.3

報告だけでなく点検業務もしていないのなら、債務不履行ですから不当利得分全返還と利息を払うのが当然です。強く交渉しましょう。ただし、慰謝料まではどうでしょうかね。

believe_me
質問者

補足

回答ありがとうございます。 慰謝料まで取るつもりはありません。 点検・報告費用の全額は返還すると言って来ております。

その他の回答 (2)

  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.2

質問者さんは賃貸マンションの大家さんでしょうね。 大家さんは賃貸マンションの管理を管理会社に委託しているのなら、それは委託契約書に依っている筈です。その契約書に建物設備点検及び特殊建築物点検の業務が入っていれば、管理会社はその業務をし費用を当然請求します。当たり前です。 この場合、6年前から所轄組織への報告を行義務がなくなったのなら、その報告業務については契約から外さねばなりません。しかし、その費用も請求していたのなら、返すべきですが、払ったほうも責任があります。報告業務の必要がないにも拘わらずはらっていたのですからね。 ただ、相手はプロ、大家さんは素人ですから、プロの責任の方が大きいのは確かです。素人の無知に付け込んでお金を払わしていたのですかね。 ということで、遅滞金、違約金、利息などを管理会社に請求することは可能ですが、大家さんの無知をどの位とするかは、契約内容や今までの経緯やその他の事情を勘案し話し合うしかありませんね。

believe_me
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 管理会社が点検・報告をしていてその費用を請求していたならば許せるのですが、今回の場合、点検・報告をしていないにも関わらず費用のみ請求していた点を問題にしています。 管理会社は6年分の費用は返すが、利息については返せないと言っています。 (利息については担当者レベルの回答です)

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.1

>遅滞金、違約金、利息などを管理会社に請求することは可能でしょうか? 遅滞金、違約金はよく意味がわかりませんね。何か規定でもあれば別ですが。 利息もつけてといういいかたはあるかもしれませんが、管理料の返却でよいのではないですか。 管理会社を変える気迫なら何をいってもよいですがこれからも委託するつもりがあるなら 厳重注意で、他の費用項目もきちんと報告させるというくらいでは。

believe_me
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は管理会社を今月末で変える予定で、現在委託している業務の洗い出しを起こった際、本件が判明しました。 遅滞金、違約金とは賃貸契約書にあった言葉です(本件とは関係ありません)。適当な言葉が分からなかったのでこの言葉を使ってしまいました。 利息をつけることは可能でしょうか。 委託契約書には管理会社が委託者に家賃等の引渡しを行わなかった場合、当該遅滞金額に対し年6%の割合で損害金を支払うとありますが、本件についても年6%の利息を請求することが可能でしょうか?

関連するQ&A

  • 機器点検しない管理会社

    マンション管理組合理事長をしています。 消防設備点検を管理会社任せにしていたところ、1年に1回の総合点検はやっていたのですが、半年に1回の機器点検をやっていないことが分かりました。 管理委託契約書にも「総合点検:年1回、機器点検:6ヶ月1回」とちゃんと書かれています。 しかも、総合点検は、3年に1回の消防署への報告時以外は消火器の点検もしていないことが わかりました。 おかげで、消火器はとっくに耐用年数である10年を過ぎていました。 「消火器の買い替えを提案します。」と管理会社の担当者が言いますが、こちらとしてはふざけるなという思いなので、管理会社を通さずに購入しようと思っています。 しかし、どこもかしこもこんな管理会社ばかりなのでしょうか。 うちのはひどいのでしょうか。 それともまだ、ましな方なのでしょうか。 お教えください。よろしくお願いします。

  • 管理会社の請求額について

    マンションに住んでいるのですが、先月、寝室の床と壁の隙間から、水が少しずつ噴き出してくるトラブルがあり、管理会社の方で、水道業者さんを手配して頂き、後日、水まわりを調べてもらいました。 結果、水まわりに異常は確認出来なかったが、 点検費用¥17,000を指定の口座に振り込んでください。との事でした。 率直に書きますと、私はこの請求金額を払わないといけないのでしょうか? 素人目線ですが、高過ぎるのでは?と、思っています。妥当ならば、もちろん支払いしようと考えてますが、その前にみなさんのご意見を参考にさせて戴こうと思いました。宜しくお願い致します。 ■水道業者は『今道具を持ってないので、後からもう一度きます』といい、別の日にまた点検に来ました。しかし”点検が二日に渡った”となり、二日分の料金を請求されています。ちなみに来るだけで¥4,000かかるそうです。■水道業者さんは、点検の為に、洗濯機の下の床をくりぬく作業をされています。■詳しい明細書のようなものは無いそうです。■管理会社の方で、先に、『家主さんの責任(水道管亀裂等)でない場合は、本人(私)に料金請求します。』と言われてます。■しかし、未だに原因は不明で、私のミス(加湿器を倒した等)でもないです。ここが腑に落ちない点です。それなら水漏れを報告しなければ良かったのかな?とも思ってしまいます。■私の推測ですが、原因はお風呂の床と壁の間の隙間(老朽化で隙間が出来てます)から、水が入り、廊下の下を潜って寝室に流れたもの。と考えています。恐らく間違いないです。■わたしの推測について、もう一度、管理会社に説明し、調べてもらいたい思いもあるのですが、今回のように、結局、点検費用を私が負担するだけならば、 賃貸マンションですし、もったいないだけの気がします。 ■以前から、金銭に関しては、この管理会社には少し不信感があります。

  • 違約金請求

    初めまして。 ある不動産会社に勤めています。近い将来直面するであろう難題において事前にご意見ご回答頂ければ幸いです。 先々月に土地付き一戸建てをお客と契約をしました。建物図面の打ち合わせも終り、もうすぐ申請していた建築確認も下りてきます。建物の部材発注も済み、基礎工事の準備も進めております。このような状態で仮にお客が自分都合で契約解除を申し入れてきた場合、当然売買契約書に謳っている「違約」に該当すると思うのですが、この場合に損害賠償の請求をしたとしてもお客に支払能力が無かったら(経済的なことで)、泣き寝入りになってしまうのでしょうか?契約金として授受している額は大変低く、残りは住宅ローンの資金計画です。ちなみにローン特約期限はとっくに過ぎています。 今すぐに工事や工事の準備を止めても実費はかなりかかっており、到底契約金没収してもそれではとても賄えません。相手が開き直れば諦めなければならないのでしょうか?何か被害を保全できる法的手段はあるのでしょうか?刑事告発(詐欺?)も視野に入れて考えることは不可能でしょうか?契約書に明記して違約金の額は売買金額の20%です。 長文で申し訳ありませんが、万一に備えてお知恵をお借りできればと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 建築請負契約の解除による違約金について

    訳あって建築条件付住宅の契約を、着工する前に解約することになりました。 契約書の中に 「契約を解除された側(建築会社)は、契約を解除した側に、建築予定の20%の違約金を請求することができる」 とあるのですが、”違約金を請求することができる”という文言で、 違約金を請求された側(契約を解除した側)に、違約金の”支払い義務”はありますでしょうか? 契約を解除された側(建築会社)は、違約金を請求することはできるが、 契約を解除した側が支払うのは任意でしょうか? 「契約を解除した側は、建築予定の20%の違約金を支払うこととする」 という文言だったら、違約金を支払う義務があるかと思うのですが。 些細なことや体験談でも構いませんので、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 消防用設備点検について

    消防用設備点検について 当方デイサービスを経営しております。 消防法に基づき設備点検をしなさい及び所轄消防署に提出しなさいとあるのですが 消防法を見ると1000平方メートル以上は有資格者に点検をとなってますが もちろん全敷地を合わせてもそんなにでかくありません。 その際消火器や避難誘導灯とかは自分で(防火管理者)が点検していいのでしょうか? もちろん何かあった際色々あるとおもいますけど あと点検は所轄消防署に依頼すればいいのでしょうか?

  • 賃貸マンションのオーナーですが、建設会社が潰れました

    全部で20室ほどのワンルームマンション1棟を所有しています。この程、県から定期報告の提出を求められたので、建築をお願いした会社に電話してみたら、誰もでません。「おかしい・・・。」と思っていたら、やっぱり会社がなーい!! 今後、いろいろと改修とか点検とか出てくるのに、どうしたらいいでしょうか?点検改修なら他の会社にお金払って委託するとしても、建物に瑕疵があったりしたって保証を求めたりって出来ないですよね?何も無ければいいけど、なんかあったらどうしたらいいでしょうか? とにかく無知でお恥ずかしいですが、どなたかご教授ください。お願いします。

  • 会社所有の建物の管理に付いて

     築年数が20~30年という会社所有社宅があり、転勤のため会社の指示でそこに住んでいます。(住まないのは勝手だが家賃補助などは一切ないと言われました)  その建物は、かなりのボロ屋で一部使用禁止になっている設備もあるほどです。築年数から考えても健在の建築基準法に適合しているとは思えません。経費削減を理由に、耐震補強工事どころか、その前段階である耐震検査さえやっていない状態です。共有部分にあるトイレなど、衛生面の管理木拭けてかなりいい加減です。  例えば建物を建築基準法に適合するようになど、会社には会社所有の建物を維持管理する義務はないのでしょうか?こういうのはどこへ相談する内容ですか?労基署というのも変な感じがします。

  • マンション管理会社の対応について・・・

    またまたお世話になります。 現在マンション管理会社と委託契約しております。そのなかの一部分について他社で見積りを取ったところ3割ほど安くなりそうなので直接契約に切り替える旨管理会社フロントに申し出ました。担当氏曰く「保守点検の日程調整や、結果報告書の取りまとめ、保守点検の立会い等については出来なくなります。」とのこと。 消防点検など専有部分に立ち入っての点検は2日間ほど日程を確保しており、1~3階がA日程というふうに階ごとに日程を割り振っています。しかし、都合によりB日程の方が良いということであれば日程変更用紙を事前に提出することにより調整しています。 この調整を管理会社が出来ないとなると管理組合としても手間がかかりますし、点検等の立会いも出来ないとなると理事から立会い出来る人を確保する必要があります。だからといって折角経費節約できるのにこのためだけに高い委託料も支払えないとも考えています。 このように管理会社の委託部分を直接契約に切り替えることもあるかと思いますが、この場合の管理会社の対応として私のマンションの管理会社の対応は常識的な範疇でしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 漏水調査費をリフォーム会社に請求できますか。

    築40年近くのマンションですが、先日下より水漏れしているといわれ調査したら1年前のリフォーム時の洗濯パン取り付け工事の不備により漏水していました。補修工事はリフォーム会社の保険で出来ますが、漏水調査費をリフォーム会社に請求できますか。私が依頼した業者とマンションの管理会社からの2件あります。 マンションの管理会社に調査依頼したつもりは無く管理人に報告しただけなのに請求きて吃驚しています。 詳しい方から回答頂けると有りがたいです。

  • 急な転勤、違約金取られますか?

    急な転勤になりました。 通常、退去する1ヶ月前には賃貸しているマンションの 不動産管理会社へ連絡し 退去することを伝えると思いますが、 急な転勤で、今月初めに内示、月末引越しとなり 管理会社への連絡が1ヶ月を切ってしまいました。 すると、違約金請求が来ましたが こういった場合、違約金は発生するのでしょうか? 通常は、違約金が発生するとは思いますが 法律で、転勤などで急な場合は除外される と記憶していたのですが・・・ 私の記憶違いでしょうか? 教えてください。