• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:『出産祝い★5月生まれ女の子へ贈る ベビー服のサイズを教えて下さい。』)

5月生まれ女の子への出産祝いにぴったりのベビー服サイズは?

このQ&Aのポイント
  • 友達が5月に出産したので、出産祝いにコンビミニのベビー服を贈ろうと思うのですが。これから夏ですし、半袖が良いのか、長袖が良いのか困っています。
  • どのサイズを選べば喜ばれるのでしょうか?
  • また、他にお勧めやもらって嬉しかったベビーブランドがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 29jinta
  • ベストアンサー率38% (32/83)
回答No.4

娘がちょうど5月生まれで、私はコンビミニ大好きです(笑) ラップクラッチ甚平がありますよね? あれが使い心地良かったです。70サイズです。3ヵ月頃まで着せられますから、8~9月までの暑い時期にバッチリです。 夏はよく肌着一枚でOKとか見ますが、これなら肌着を着せなくても打ち合わせが深いし安心です。 来客があった時も、みっともなくないし、逆にかわいいの着せてるね、って株があがります(笑) もちろん、おむつ替えも簡単だし。 上の子でラップクラッチを使ってカンドーしたので、二人目の時はラップクラッチしか買いませんでした (季節が違うので、全部買い直しました)。 友人にもラップクラッチを贈りましたが、説明のページをプリントアウトして、同封しましたよ。 とコンビのイチ押しでしたね・・^^

nikopon25
質問者

お礼

コンビミニの甚平ですね♪確認したところ、ホント可愛かったです^^ 今からにもってこいですし、甚平と秋~翌春に着れるような羽織物(80サイズ)にしようかと おもます。 ラップクラッチで忙しい育児を少しでも楽してもらいたいですもんね^^ とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#122403
noname#122403
回答No.3

うちに5月生まれの子がいます。 一番役に立ったのは、「その年の秋に着れる服」でした。 春・夏ものは、たぶん出産前にご自分でいろいろ揃えていると思うので、秋物がいいと思います♪ 赤ちゃんがいると、9月・10月くらいに「肌寒くなってきたな~」と思っても、なかなか買い物なんかする余裕なかったりしますし。 そんなときに、「いただいた秋物があった!!」というのは、ほんとありがたかったです。 秋物だと、翌年の春先にもまた着れます。重宝します。 サイズは、赤ちゃんの大きさにもよりますが、80なら間違いないと思います。 (今年の秋に大きくても、来年の春にはきっとピッタリ) はおりもの(カーデガンとか)も絶対着るので、間違いないと思います。

nikopon25
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございました。 5月生まれのお子様のママさんなので、とても参考になりました。 来年着れるよう80サイズで春夏もの+秋物のカーディガンも付けて贈ろうかと思います。 まだ、どれにしようか悩んでますが、参考になりました!ありがとうございました。

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.2

0歳の服はすぐにサイズUPするし、ほとんど家にしかいないので、一年後の1歳ぐらいの洋服のほうがいろいろかわいいものもあるので、そちらをプレゼントしてはいかがでしょうか! 一年後のサイズは80です。

nikopon25
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございました。 1年後、80サイズの洋服を贈ることにします。 まだ、どれにしようか悩んでますが、参考になりました!ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>どのサイズを選べば喜ばれるのでしょうか? 出産したての服はとにかく汚れるので、 安ものがたくさん欲しいし、すぐに小さくなります。 そのあたりの服は両親や親戚など身近な人から たくさんもらえたりもしますので、 お友達なら来年の5月くらいに着られる 80サイズくらい(やや大きめ)の夏服がいいでしょう。 その頃にはお出かけもできるし、子供は基本汗かきなので 涼しめの服のほうがいいのです。 1歳くらいの服はバリエーションも豊富でかわいいというのもあります。 http://akasugu.net/baby3rd/ コンビなら十分喜ばれると思います。

nikopon25
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございました。 赤すぐnetへのリンクのおかげで、選択の幅が広がり助かりました。 アドバイス通り、80サイズの洋服を贈ることにします。 まだ、どれにしようか悩んでますが、参考になりました!ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう