- ベストアンサー
パソコンスクールの対応、CAD試験基礎について
- パソコンスクールでのCAD試験基礎勉強の対応について不満があります。
- CAD初心者にとって2級試験は厳しいもので、試験までの期間を知りたいです。
- 基礎試験と2級試験の難易度の差や、基礎試験の勉強方法についてアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もそのようなスタイルで通ってたことありますが、無理でした。 きっと衛星放送での勉強ですよね。質問があったら質問票に書いて送るってスタンスでしょう。 ハッキリ言って教室にいるインストラクターなんてCADなんて知りませんよ。 私も同じように質問しましたが「私は分かりません」ってハッキリ言われましたね~。 >その時間は代金はかからず次の授業は無料で受けさせていただきましたが、スクールとしてそれでいいのでしょうか? コースでの契約でないのでしょうか?速攻辞めた方がいいと思います。 「教えられない人間がインストラクターなのか。質問も満足に答えられないなんて詐欺だ」って そこのスクール長に言ってもいいくらいですよ。CADを勉強しましょう、って契約して入れたからにはインストラクターも勉強する義務があります。それをしないで生徒に我慢させるのはただの怠慢です。 >3月に入校した私にとって仕事もしながらなのでかなりのハードスケジュールなのですが、「間にあいます」という進めでした。 ムリムリ。決算近いですからうまいこと言って契約させるだけの営業トークですよ。 まだ実務でやってるならまだしも初心者なら無謀です。 少なくともCADソフトも触れずに、映像だけでやってるようじゃ、何時まで経っても合格できませんね。 合格したところで使い物にもなりません。やっぱり実務ありきですからね。 2級の試験に関しては、他スクールの場合だとCAD実務でオートCAD等の実務を勉強しながら資格対策も やっていくってパターンが多いので半年位のサイクルですね。机上の資格対策だけ受けるって人は普段仕事で使ってて 実務を勉強するまでもない、って人ばかりでした。試験も前期と後期とありますから、その間で まんべんなくやってくという感じでした。講師も現役の建築士とかCADインストラクターとかでした。 基礎試験対策で製図講座も入ってるところもありましたが。 どちらかと言えば基礎試験対策の方が数学的センスを求められる印象でしたね。 質問者様が実務でCADソフトを使ってるなら、2級の試験も取り組みやすいでしょうが、全くの初心者であれば 併願はしない方がいいと思います。 基礎試験がない2級しかない時代の場合は2級で数学的センスが求められる問題が多く出されていたので、 製図の知識はあまり必要ありませんでしたが、今は基礎試験でそこが分割された分、2級に3次元の部分が 多く出てきてる傾向があります。公式ガイドブックはお持ちと思いますが、ソフトバンクパブリッシングの 「2級徹底理解」も携帯から勉強できるサイトもあっていいですよ。
その他の回答 (1)
- NeilMania
- ベストアンサー率30% (40/131)
今のパソコンスクールはそういうスタイルが多いです。 じゃなければ相当な授業料がとられると思います。 自分も資格取得に通った事があり 質問に対してすぐに答えられないという先生は居ました。 ただいくら先生でもすべてをその場で答えるのは 難しいと思います。(人間なので忘れますし。) 生徒進捗状況はスクールのシステムにもよりますが 何人制などのスクールじゃないと厳しいと思います。