• 締切済み

呪いの人形が出てくる古い映画を探しています。

呪いの人形が出てくる古い映画を探しています。 20数年前のTVで観たので1980年以前の作品かと思われますが、覚えているのは ・アメリカのネイティブ達?と思われる集落のシーン ・少年が、粗い木彫りの人形の首に縄を締め付けている ・その人形に呪いがかかっていたらしく、対象の中年男性が苦しみだす ・結局男性は口から血を吐いて死ぬ このくらいです。その前後は観ていなかったので、どんな物語なのかもわかりません。 男性が吐く血がケチャップみたいなのが妙に生々しく、当時若干のトラウマになっていました。 覚えている方がいましたら情報よろしくお願い致します。

  • 洋画
  • 回答数1
  • ありがとう数17

みんなの回答

  • dora-mon
  • ベストアンサー率15% (69/438)
回答No.1

こんにちは。 ネイティブ、木彫り人形と聞いて、思い当たる作品があるので書き込みます。 「クリープショー2 怨霊」 3話オムニバス形式のホラー映画です。 その1話目の「木彫りのインディアン人形」かも知れません。 内容は、ある老夫婦が、物取りの若者たちに殺害されます。 老夫婦が大切にしていた「木彫りのインディアン人形」が復讐していくというものです。 違っていたらすいません。

関連するQ&A

  • 映画探してます

    4年程前に見た映画を探してます。 タイトルを忘れてしまいもう一度見たいのですが見れないんです・・・ ご存知の方がいたら教えてください。 簡単なストーリー!! ★末期癌で入院している中年男性の病室に事故で足を骨折した青年が同室に入院するところから物語が始まります。 初めはお互いに気まずい感じ何ですが夜中になると中年男性がコッソリお酒を飲み始めるのですがそこに青年も加わり意気投合します。 すると末期癌の中年男性が自分の夢を語り始めます。 「俺は残りの人生もわずかしかないが死ぬまでにもう一度、海が見たいんだ」的なことを言うのですが 夢の無い青年は中年男性の夢に感動し、二人で今から海を見にいこうと誘い病院を抜け出します。 途中でマフィアに追われたり、警察に追われたり、青年のママに会いにいったりしながら海を目指していく映画です。 最後には中年男性は海を見てそのまま行きを引き取ってしまうんですが 今まで見た映画で一番感動したのでまた見たいんです!!どうしても見たいんです!!! 確か4年くらい前にビデオレンタルでみたのでもしかしたらDVD化されてないかもしれませんし、誰も知らない様なマイナーな映画なのかも知れないんですが どなたか親切な方がいたら教えてください。お願いします。

  • ホラー映画のタイトルが知りたいです。こんなの観た事ありませんか?

    海外のホラー映画に詳しい方、教えてくださいませ。 10年以上前にアメリカに住んでいたのですが、その頃深夜テレビでやっていてあまりの怖さに、画面を消して寝てしまいました。タイトルも調べずに居ませんでしたが、最近思い出してしまい、気になって仕方ありません。 大体こんな様な感じです。※ホンの5分も観てませんが。 ・ある白人男性が喫茶店かレストランの様なところに入る。 ・店員と客数人がいるが、どことなく妙な雰囲気だ。 ・新聞を読んでるようなフリをしながら、チラチラとこちらを見ている。 ・顔がアップになったら、目や鼻が作り物のようだった。人間では無い。 ・暫くすると、皆がゆっくり歩み寄ってくる。 ・店の外にでると、周りを似たような「連中」に囲まれている。 ここでいう「連中」っていうのは大きさとかは人間と変わらないんですが、顔の目とかが黒目だけというか、節穴が黒く塗られてるだけというか。ガイコツっぽかったかも知れないし木彫り人形っぽかったかも知れ ません。 上手く説明できませんが、こんな様な作品知りませんでしょうか? もしかしたら、映画じゃなくてテレビ番組なのかも、、。 詳しい方お願いします。

  • 映画のタイトルを教えてください

    映画のタイトルを教えてください 15年前くらいに見た映画で、もう1度見たいのですが、 どうしてもタイトルが思い出せません。 ご存知の方いましたら教えてください。宜しくお願い致します。 見た時は、多分もう新作じゃなかったと思うので、結構古い作品かもしれません。 シングシングシングの曲が流れ、リッチそうな車が道を走るシーンから始まります。 若い女性が3人で暮らしている近く(?)に、お金持ちの男性が引っ越してきます。 で、その男性と最初は仲良くしているのですが、悪い人だと分かり、 女性3人でおまじないっぽいことをしてやっつける(?)映画です。 おまじないでは、ロウか何かで作った人形に針をさしていた気がします。 男性は魔法が使えて、それで女性を楽しませてくれていたと思います。 魔法で遊ぶシーンが子供心に楽しかった記憶があります。 当時何度も見た映画なのですが、間違えている部分があったらすみません・・・。 よろしくお願い致します。

  • 犬が主人公なんです。ついでに木彫りのカヌーが冒険するんです。

    1.かれこれ30年以上前の番組です。「名犬ランドン」だったか「名犬ロンドン」だったか定かではありませんが、シェパードがいろんな町でいろんな人にであっていろんなドラマが展開するという、実にアットホームかつちょっとスリリングな番組でした。詳しく知っている人いませんか? 2.もひとつ。これもかなり古いんですが、インディアン(ネイティブアメリカン)の人形が木彫りのカヌーにのっていてそれが川をくだっていろいろな町や村を冒険(?)するファンタジードラマです。しりませんか?これはどこさがしても手掛かりさえないんです。 よろしくおねがいします。

  • 人形劇のタイトル御存知ですか?

    放映は、おそらく80年代か、80年前後だと思います。 サンダーバードとスタートレックを足したようなカンジの 内容だったはずです。 NHKと思いこんでいたのですが、検索かけまくっても 出てこないので民放かも。 ・サンダーバードではない(よく、勘違いしてるんじゃな  いか…と言われるけど、別物なんです)。 ・メンバーは普段はごく普通の仕事をしていて、呼び出さ  れる。 ・黒人女性がいた。設定上、本職は歌手。  番組のテーマソングを彼女が歌っている…ということに  なっていて、その歌を歌っていた歌手はレコード・ジャ  ケットかなにかで人形のコスプレをさせられていた。 ・日本人か中国人か、もしくはハーフの男性がいた。  彼は眼鏡をかけていた気がする。 ・ガンダムのハロに似ているマスコットがいた。  ……というより、当初、この番組はアニメで制作される  予定で安彦氏がキャラデザをしていたのに、人形劇で  いくことになって、ボツになった設定をガンダムに流用  してしまった…という裏話もあったはず。 誰に聞いても知らないと言われるし、私自身すごく好きで ムックまで持ってたというのに(その本は実家の本の山に 埋もれていて発掘困難なんです~~しくしく)、すっかり タイトルをド忘れしたまま思い出せません。 他に見た覚えのある人形劇が「プリンプリン物語」と 「三国志」なので、たぶんその頃の放映だと思うんです。

  • 10年程前に放送していた海外ホラー番組のタイトルが分かりません

    10年程前、夕方18時頃(?)に確かNHK教育テレビで放送していたホラー番組のタイトルがどうしても思い出せません。多分教育テレビだったと思うのですが…。 ・主人公は小学生くらいの少年 ・普通の家族の中に木で出来た人形が居る ・人形は喋る ・ある日人形は大きな家族写真に血で棒人間の落書きをしていた ・人形の性別は男 だったのを覚えています。 とにかく人形の行動が不気味で怖かったです。 同じ時刻に別のチャンネルで「はれときどきぶた」の放送がありました。 どなたかこのタイトルを覚えていたら教えて下さい!

  • モノクロ映画 タイトルが思い出せません

    中学校の英語の教科書に載っていた物語です。 (15年位前、教科書の種類は忘れました。中2か3) 一度、ビデオで見た記憶があります。 また見たいと思っているのですが、タイトルが思い出せません。 <ストーリーのポイント> 1.モノクロ映画(古いです) 2.アメリカの作品? 3.夜、一人暮らしの中年か老年?の男性(主人公)の家に女の子の赤ちゃんがハイハイをして入って行く。 4.赤ちゃんの母親はこの男性の家の近くで死亡していた。(気が狂っていた?) 5.この男性が赤ちゃんの面倒を見る。 6.赤ちゃんが成長して、少女になった時、実の父親と名乗るお金持ちの男性が現れ、連れ去ろうとする。 7.少女は貧しくも育ててくれた男性の家の方が好きだと断る。 何しろ随分前に見たので、記憶があやふやなのですがこんな内容のものでした。 少女と、育ての父親の絆を強調したものだったと思います。ラブ・ストーリーではありません。 英語の教科書には他に「ジェーン・エア」もありましたがこれではないと思うのですが・・・ タイトルだけでもピンと来ると思いますので、どなたかヒントを教えていただけないでしょうか?

  • 呪いのわら人形を作られてしまいそいつを恨んでいます

     母親が20年以上不倫しました。不倫相手の男の奥さんに ばれてしまいました。そのきっかけを、作ったのは、当時ま だ「小学3年生」だった私です。すると、その男は、私の「呪 いのわら人形」つくり、かなづちで人形に釘をうちつけたり 人形に火をつけたりしだしました。その男に、ばちが当たれ ばいいと思っています。「呪いのわら人形」を作った人って ばちが当たるようにできているのですか?その男は基地外 だと思います。納得がいきません。

  • 呪いの人形があったらどこに保管しますか?

    もし、40cmくらいの人形があってそれにしたことが全部自分にふりかかるとしたら (人形を触れば自分が触られた感じがしたり、人形を落としたら自分にダメージが伝わる) どこに保管しますか? あなたの住まい構成とか生活リズムとかをつけて答えてください また、その秘密を誰かに言いますか?

  • 呪い人形について論考してください。

    さて、写真の人形は、フランス製のビスクドールといわれる顔などが陶器で出来た本格的なお人形さんで、昭和60年代に土産物や工芸品としてではなくおもちゃメーカーが正規輸入手続きでおもちゃとして国内流通させた唯一の商品だ。 当時の定価5万円、 存在感が濃厚で呪い人形的な風格が圧巻なので、私のおもちゃ屋の売れ残り女王だ。 平成になって間もなく、縁日の日に父親がお店の前に台を置いて倉庫から引っ張り出した売れ残りの大特売たたき売りをしたことがあるんだ。 混雑するお店の中で仕事する私にほどなく威勢のいい掛け声が聞こえる。 「フランス製高級人形がなんとたったの1000円、驚きのお買い得品!」 いやね、私には引っかかることがあった。 5万円の高級人形に関心を持つお客が一切いなかったわけでなかったから、じっくり品定めするお客さんに3万円でどうですかとか、思い切って15000円でどうですかと散々売り込んだんだよね。 しかしね、濃厚な存在感が安ければ安いほど呪いの風格を高めるんだ。 値引きしようとすると逆に売れなくなるし、5万円は高い厄介な品なんだよ。 それを1000円! かなり豪快なたたき売りだから、山積みの売れ残りはほとんどきれいに片付いたけど、やはりというべきかこの人形は売れ残った。 歩行者天国解除の10分前のぎりぎりに、いったんは売れたんだってさ。 ただし、10分後に呪いに負けたお客さんが顔面蒼白で返品させてくれと言ってきたそうだ。 こんな頑固な嫁に行きそびれは初めてだ、仕方ねえ家の娘にしてやる。 このように、自宅の研究用おもちゃの保管スペースに移動した。 古い自営業のおもちゃ屋には、こんな感じで家宝のようなおもちゃが少しづつ蓄積されていくんだよね。 ああ、異国の地で数奇な運命に翻弄される高貴なフランス生まれのお姫さま。 私は1000円でも売り飛ばされなかった、この人形の根性を気に入っているんだよね。 さてこの場は哲学カテゴリーの考えるテクニック勉強会でして、このお人形さんの呪い度について何らかの論評をしてください。