• ベストアンサー

改造について

ARCの回答

  • ARC
  • ベストアンサー率46% (643/1383)
回答No.1

CPUの動作する電圧は、新しい型のCPUが登場するたび、徐々に低下する傾向にあります。 これにより、昔の基盤(マザーボード)では、たとえソケットの形状が同じであっても、電圧の関係で最新のCPUが動作しない、という状況が起こります。 そこで登場するのが、CPUとマザーボードの間にはさんで使用する電圧変換機、いわゆるゲタです。CPUが高い足のついた下駄を履いて、M/Bの上に乗るっていうニュアンスですね。 最近のマザーボードは、将来電圧が変更されることを見越して、電圧の設定が可変になっているので、このような問題は起こりにくく、「ゲタ」という言葉も、徐々にさびれかけてきています。 ゲタODPは、ゲタと高速なCPUをセットにして打っている商品ですね。ODPは「オーバードライブプロセッサ」のこと。 今となっては「CPUを差し替えて高速化する」ことは日常化しましたが、昔はそういうのは、なんか特別なことだったんですね。 そういった状況だったときに、インテルが「差し替え用の単体売りのCPU」をODPと名づけ、大々的に売り始めたのでした。今となってはこういう行為はあたりまえになってしまったので、ODPなる言葉も、廃れかけております。 ん~、なんか、歴史講座みたくなってしまった(笑)

関連するQ&A

  • ODP、HK6-MD350/N3について

    メルコのODP、HK6-MD350/N3についてですが、これは、PC-9821V7など、ベースクロック50MHzのPCで、50(ベースクロック)×2(下駄)×3.5(CPU倍率)でK6-2の350MHzを動かすようになっているものです。 これにはジャンパスイッチがあって、例えばベースクロック66MHzのPCでも、66(ベースクロック)×1.5(下駄)×3.5(CPU倍率)で350MHzにできるようになってます。(もちろんメーカー対象外ですが) そこで、このODPをPC-9821Xa13(ベースクロック66MHz)で使おうと思っているのですが、使えるでしょうか?(何か、電圧が違うなどの問題はあるのでしょうか?) V7にはPentium75MHzが、Xa13にはPentium133MHzが乗っていました。

  • NEC バリュースターVC450J/8改造

    NEC バリュースターVC450J/8改造 友人のマシン所有のマシンになりますがVC450J/8の改造を頼まれました。 実際にどれほどの改造が可能か経験者の方に伺いたくアップしました。 基本的に行いたい改造は以下の項目です DVD装着 HDの改装 オーバードライブプロセッサ等の使用によるクロックアップ。 W98系からW2000もしくはXPhomeの導入。 と言った具あいです。 上記改造可能かどうかも現在のところ解ってはいません。 改造経験者の方よろしくお願いします。

  • ゲートウェイ GP6-400Cについて。。。

    ゲートウェイ GP6-400Cについてですが、 この機体のCPUを、何とかパワーアップできないものかと悩んでおります。 メ○コなどのODPは対応していないので、パーツ屋で購入する 必要がありそうです。 でも、クロック倍率変更の仕方なんてわからないし。。。 メーカーサポートも期待薄となった今、思い切ってやってみようかなあ と思うのですが、改造の可否も含めアドバイスください。お願いします。 (ちなみに、現在セレロン400です)

  • ThinkPadを改造したい

    ThinkPadのA22m タイプは2628-HK4 OSはwin2000 CPUがpentim_iii メモリは261.616KB 動作が遅い。 せめて、インターネットをスムーズに行えるようにしたい のですが、 もしかして、これはメモリのせいなのでしょうか。 MBならまだしも、KBは少なすぎる気がします。 出来るならCPUも良いものに変えて OSをXPにしたいのですが可能でしょうか。 ノートパソコンの改造は難しいらしいですが TinkPadは改造しやすいとも聞きました。 ちなみに関係のない話ではあるのですが このパソコンは貰い物で元々の価格がわかりません。出来ればそれも知りたいです。 知っている方がもしいましたら、教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • SONY VAIO PCV-MX2のPCを改造するのは可能?

    現在SONYの中古パソコン WIN98SEを使っています。 VAIO PCV-MX2 CPU PENTIUM 3 クロック周波数 750MHZ システムメモリ 64MB キャッシュメモリ 256KB DirectX 9 OFFICE2000を使用しています。 このパソコンをWINXPが使えるようなPCに改造したいです。 CPU PENTIUM4 3GHZ システムメモリ 2GB ビデオメモリ 128MB が希望です。 もちろんOSはWINXPにしたいです。 このパソコンで改造は可能でしょうか??

  • FMV Pliche model243改造について

    Pliche model243 がでてきました。 Pliche model346 とスペック的に異なるのはCPU位だと思いますが、 このパソコンを現状でもなんとか使えるようにするには、CPUの交換を考えますが celeron 433から PENTIUM 3なら交換対象になるのでしょうか? メモリはおそらく512Mまでなら乗るとおもってます。 動作自体は問題ないのですが、遅いためすこしイラッとします。 子供のお絵かき用にと考えてますが、改造 アップグレートされた方いらっしゃったら 教えてください。

  • パソコンをスピードアップする方法を教えてください。

    富士通 FMV-6667CL6cをずっと使用していますが、 OSをWin98からWinXPに入れ替えるために 今のスペックからアップグレードを考えております。 昔ならODPやアクセラレータなどの下駄を履かせれば 良かったのでしょうが、この機種をあまり費用をかけず に今より少しでも速くする方法を教えてください。 ソフトによる速度アップについても教えて頂ければと 思います。 Intel(R) Celeron(TM) プロセッサ(667MHz) IntelR810E chipset内蔵 システムバス 66MHz SDRAM 512M HDD 20GB

  • G3からG4へ改造したい。

    G4/466MHzのCPUを持ってます。これをG3,KAG2(CPUのないジャンク扱い)に装着することは可能ですか?余ったCPUやCD-ROMを安く手に入る筐体に載せてサブで使うだけなんで、あんまり性能重視はしていません。改造のサイトも色々見たんですが、いまいち詳しいのがありませんでした。大抵はカードでのグレードアップですが、折角CPUがありますんで、G3のロジックに載せたいと考えています。 先達てヤフオクを見てますとAT機の筐体にG5のパーツを組んで、自作G5を出品してましたが、Macの世界では考えられないパソコンでした。まぁそこまでパソコンに精通すると、私のような質問は愚の骨頂なんでしょうが、皆様からの教えを乞いたいと思います。何卒宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 買い替えるべきか改造か迷っています。

    こんにちは、宜しくお願いします。 現在使っているパソコンは5年ほど使っている(改造はしていません)のですが、ここ数年のネットへの接続速度が極端に遅く、メール送受信やサイト閲覧も時間がかかり、非常にストレスになっています。購入した当時、別のショップで「古い機種なのでキーボードカバーは置いていないです。」と言われた位でした。最初はメールや年賀状作成程度しか使っていなかったので問題なかったですが、現在はネット閲覧、ブログの開設や写真の保管、動画等も利用していますが、動画は重いためか全く見られない状態です。 そこで、新しくパソコンを買い替えるか、今使っているものに改造を加えて(少しでも速度が速くなるように)長く使うかで迷っています。 機種は、SOTEC PC STATION S253Pです。(ADSL12M利用) それでネットで製品情報を調べたところ、 CPU:Celelon.533MHZ、CPUソケット:Soket370 BIOS:Phoenix BIOS、CD-ROM(最大40倍速)、 メモリー:256MB(標準65MB)、HDD:15GB、でした。 (この位の製品情報で宜しいでしょうか?) 改造や設定など全くの初心者なので、専門用語もあまり分かりません。新しく購入する方が良い場合は、お薦め機種やメーカーも教えて頂けると助かります。(自信がないので自己製作は無理です。)キャッシュの削除やデフラグ、ディスククリーンアップなどは一通り行いましたが、速度についてはほとんど改善していません。宜しくお願いします。

  • CPU Micro-PGA2で、CeleronとPemIIIは、互換性がありますか。

    CPU Micro-PGA2で、同等のクロックの場合、CeleronとPemIIIは、ピン数や駆動電圧などが、一緒の様なのですが互換性は有りますか? necのVersaProなのですが、オリジナルは Celeron 700MHzです。 それを、クロックアップしようと思いますが、同じ電圧の手ごろな価格では、 PemIIIしか見つかりません。そこで、互換性が有るのか知りたいのです。 駆動電圧が違うのは、Celeronでも有るのですが・・・ 自分で撮影したビデオの編集をしたいと思っているのですが、900MHz程度は欲しいと友人より聞きましたので・・・Vアクセラレータの問題も有るのかもしれませんが? 宜しくアドバイスお願いします。