キルティング生地で作るベビーグッズのアイディア

このQ&Aのポイント
  • 2ヵ月後に出産予定なので、キルティング生地でベビーラックのカバーを作る
  • 余ったキルティング生地で他のベビーグッズを作ることができる
  • 生地が気に入ったため、足りなかったら再度購入しに行く予定
回答を見る
  • ベストアンサー

表が水色に白のドット、裏が水色のパイル地になったキルティング生地を買い

表が水色に白のドット、裏が水色のパイル地になったキルティング生地を買いました。 2ヵ月後に出産予定なので、それでベビーラックのカバーを作ろうかと思い、お店で購入しました。 もうその生地が残り少なかったため、おまけして残りも生地も全部つけてくれました。 なので、ベビーラックのベルトの部分まで作ったとしても、50cm四方くらい余りそうな感じです。 せっかくなので余った生地で何か作ろうかと思っているのですが、こういった表が綿、裏がパイル地のキルティングの生地で、他にどんなベビーグッズが作れるでしょうか? この生地がとても可愛くて気に入ったので、もし生地が足りなかったらまたお店に行って生地を買ってこようかと思っています。(私が最後だったので注文しないと無いかもしれませんが。。) なにかアイディアをわけてくださると嬉しいです。よろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • conntian4
  • ベストアンサー率40% (318/787)
回答No.1

ご出産を間近に控えられ、おめでとうございます。 さて生地の使い方ですが、哺乳瓶が入る位の蓋のついた袋はどうでしょう。 もれてもパイルならば吸水してくれますし、ミルク意外でもお茶など持ち歩けると思います。 その他ベビーカーに乗せた時の枕カバーかな。。。 お昼ねの時も使えそうですね。 洗えるしパイルなのでお勧めです。 ウチはもう長男22、二男17歳になり自分でもよく色々なものを作ったな、と懐かしく思います。 耳つきの鈎針で編んだクマ柄入りのトッパーは今も置いています。 夏の生まれでしたら生地がもう少しあるなら、同じくベビーカーに乗るときのひざ掛けも良いでしょうね。

18GIUGNO
質問者

お礼

早速ご回答をいただき、ありがとうございます。 なるほど、哺乳瓶ケースには、内側をパイルにするとぴったりですね! 枕カバーもよさそう・・となると、ひざ掛けもおそろいで欲しくなりますね^^; 今まで手作りを考えていなかったので、とても助かりました。 参考にさせていただきます!

その他の回答 (1)

回答No.2

実用性はともかく、記念的要素でベビーシューズなんかも可愛いかも。 ルームシューズみたいなノリで、ベビーカーでのお出かけ時にも使えます。

18GIUGNO
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 ベビーシューズですか。私の住んでる地方は寒いところなので、お出かけできるようになったらはかせてみても可愛いかもしれませんね!自分に作れるかどうか調べてみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • キルティング地でのバッグの作り方について質問します。

    キルティング地の取り扱い方について教えてください。 市販のキルティング地でマザーズバッグを作りたいと思っています。 荷物をたくさん入れたいので、しっかりさせるためにマチに厚手の接着芯を貼りたいのですが、表袋をキルティング地、内袋を綿の生地で作る場合は、接着芯は表と裏どちらに貼った方がいいのでしょうか? それからキルティング地をアイロンがけしたらぺっちゃんこになってしまいました。キルティング地のアイロンのかけ方も教えていただきたいのですが・・・ 初心者のためわからないことばかりです。よろしくお願いします

  • 表生地麻、裏生地キュプラの取り扱い

    教えてください。 先日、表生地麻100%、裏生地キュプラ100%のジャケットを購入したのですが、 日常のお手入れは何をして、また、クリーニングはどの程度の頻度で行えば いいのでしょうか? ネットで調べると麻生地の場合、シミ、しわになりやすいから1~2回着る毎に クリーニングに出した方が良いとありました。 これは裏地の種類は問わずその通りにすべきなのでしょうか?

  • モコモコした敷きパッドが欲しいのですが

    厚さってわからないのでしょうか? http://item.rakuten.co.jp/futon/6sb-fbr0509506/ がほしいのですが サイズ 約100×205cm(シングル) キルティング製許容範囲+5%, -3% 組成 表 パイル:アクリル100% 地 糸:ポリエステル100% 裏:ポリエステル65% 綿35% 詰めもの:ポリエステル100% 重量 製品重量:約1.55kg 外装込み総重量:約1.65kg これってモコモコかわかりますか?

  • タオル地、パイル地探してます。

    タオル地、パイル地探してます。 自分なりに検索して、生地の通販サイトを探したんですけど、なかなか見つからない。 タオル地、パイル地で可愛いプリント系や無地は見つかりましたが、これでチェック柄とかストライプ柄、ドット柄などを販売している生地通販サイトを探してます。 ご存知の方、教えてください。

  • ナイロンキルティング生地を探しています

    安いジャンパー・ブルゾンや若い女子が持っているようなバッグに使われている、ナイロンのキルティング生地(無地)を探しています。 表面がナイロン、中綿・裏面がポリエステルのような生地で、キルティングは3cm~5cm角くらいのものが希望です。 表面がちょっと光沢があって、でもやわらかい感触の薄手の中綿キルティング生地です。洗濯可能な物で、多少の撥水もできるような。 色は、ミリタリー調のデザインにも対応できるような、カーキ・パープル・ボルドー等の色が欲しいです。 ネットで探してみましたが、キルティングというと綿がほとんどで、しかもキャラクター柄や水玉、チェックなど。たまにナイロンキルティングというのがあっても、ゴワゴワしていそうです。また、光沢があってもサテンキルティングではすぐに水を吸ってしまうし、第一色が女の子っぽくって趣味ではありません。 製品としてのキルティングブルゾンは安価でとてもたくさんあるのに、生地が売っていないのはなぜでしょうか? 犬の洋服を作ろうと思って、安く売っているジャンパーを崩して作ろうかと思ったのですが、縫い合わせ等があり、効率よく布が取れません。 1着作るのに、2着の男性用LLサイズが必要になります。 以上、ネットショップか、実店舗なら東京・埼玉で、売っているお店がありましたら、教えて下さい。

  • 都内~神奈川あたりでキルティング生地が豊富な場所

    キルティング生地で、無地・ギンガムチェック・ドットについて、色と在庫が豊富なところはないでしょうか? 色  : 赤、ピンク、オレンジ、黄色、緑、水色、青、紫、ベージュ、茶、黒 柄 : 無地、ギンガムチェック、ドット、(ハート) 上記のような物を考えています。 作成するものは幼稚園生向けの袋類数十点で、上記の色柄を組み合わせたいと思っています。 先日、ユザワヤ蒲田店に行きましたが、思ったよりも種類がすくなく、ドットについては皆無でした。 ドットのキルティングというのはあまりないものなのでしょうか。 予算があるため極力、送料や交通費を抑えて一度に揃えられないかと探しています。 オンラインショップなども探してそれなりに見付けたものの、なかなか一店舗で揃える事は難しく、結局複数店舗買いで送料が高くついてしまいそうです。 確実性の高いお店に足を運んで揃えるのがいいのかなと思います。 都内~神奈川辺りで上記にあげたものを一度に揃えられそうな品揃えの手芸店や地域がありましたら教えていただけないでしょうか。 日暮里はお店が多いと聞いたことはありますが、行ったことがなく、いきなり行くのも不安です。 もしわかれば、品揃えの他、価格帯についても情報があると大変助かります。 よろしくお願いします。

  • 商用利用可能な生地か分かる方教えて下さい

    生地屋さんで購入した生地が、商用利用不可なのではないかと気になり調べたのですが、 外国の生地のようで、英語のサイトばかりで分かりませんでした。 多分、商用利用不可な生地なのではないか、と思うのですが、 ご存知の方がいればと思い、質問させていただきます。 生地の耳には、 ROBYN PANDOLPH ©2012 RJR Fabrics と書かれています。 USAの RJR Fabricsから出されているROBYN PANDOLPHさんがデザインした生地なのかな? という程度の情報しか分かりませんでした。 生地としては、白と水色のドット柄で、端の方は白地に水色のドットですが、中央に行くにつれて 水色地に白のドットに変化している模様です。 もし分かる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 子供の防水エプロンを手作り

    お食事エプロンとよだれがすごいのでスタイを いずれも裏は防水のものを手作りしたいと思っています。 近くの手芸店に行ったのですが裏がビニールのものは テーブルクロスのような硬い生地しか見つかりませんでした。 子供が飽きてしまいうので、お店の人に聞いたりする時間は なかなか取れません。 市販のものは裏はやわらかいビニール、表は綿やタオルなど のものを見かけますが、あのような生地はネットで売っていないでしょうか。 また、2枚仕立てではなく1枚で裏がビニール表が吸水性のある生地 というのは売っていないのでしょうか? (それなら縫いあわせなくていいので簡単にできるかな~と) また、裏だけ買って、表は自宅にあるタオルなどで代用してもいいのかな?とも思っています。 2枚仕立てはなんとなくかびそうな気がします。 アドバイスなどありましたらよろしくお願いします

  • ブロード生地で幼稚園の上履き入れと体操着入れ、お弁当入れを作りたいと思

    ブロード生地で幼稚園の上履き入れと体操着入れ、お弁当入れを作りたいと思っています。 上履き入れは表はブロード、裏はデニムかキルティングでと思っていますが、 表・裏の両方にカバン用の厚手の接着芯をはって作ったらいいですか? 厚くなりすぎて縫えないでしょうか? ブロードとデニムもしくはキルティングで作る場合、どうやって作るのがお勧めですか? また、ブロードをキルティング生地に縫い付けるような話も聞いたことがあるのですが、 どのように、どんな手順で作ったらいいのでしょうか? 体操着入れとお弁当入れはブロードのみで接着芯は使用しないのでしょうか。 裏地をつける場合も接着芯は使用しなくていいのでしょうか? 初心者なのでわからないことが多く困っています。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 綿100%の薄手の布に

    トレーナー生地(スウェット生地)を 合わせて縫ってブランケットに出来ますか? 縫いづらいですか? [表が綿薄手で裏がトレーナー生地]