MacbookProのハードディスク活用法は?

このQ&Aのポイント
  • MacbookProのハードディスクを活用する方法についてご質問です。
  • MacbookProのデータの保存場所や整理方法について不明な点があります。
  • また、WindowsからMacに乗り換える際の注意点やアドバイスもお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

MacbookProのハードディスク活用法?

MacbookProのハードディスク活用法? 先日MacbookProを購入しました。 今まではWindowsしか使った事がなく、Macというもの自体が初めてなのでいまいち慣れていません。 今回お聞きしたいのは、データの保存場所についてです。 Windowsでは主にDドライブにデータを保存し、マイドキュメント内に多少のデータは保存したとしても、Cドライブは主にシステム関係のデータを保存するといった使い方が一般的だと思います。 自分もDドライブにカテゴリ毎にフォルダを作り、その箇所毎にデータを保存していく・・という方法をとっていました。 MacではFinderというものでデータが整理できるのかな?という認識なのですが、どこにデータを保存していけばいいのかがいまいちわかりません。 MacintoshHDがハードディスクなのだろうとは思うのですが、既にアプリケーション、システム、ユーザーと、いくつかフォルダが作成されています。 普通はどこにデータを保存するものなのでしょうか? アプリケーション、システム等のフォルダがおいてある場所にフォルダを追加していく感じでしょうか? また、他にもWindowsからMacに乗り換えた事に関して、注意した方がいい点や、アドバイス等ありましたら教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。

noname#136096
noname#136096
  • Mac
  • 回答数6
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

MacにはCドライブとかDドライブなどと言う概念はありません。 極々一部のアプリケーション(ソフト)を除きソフトはどこにあっても起動します。 ただ、管理しやすいように「Applications(アプリケーション)」フォルダに保存している人が多いです。 作成したファイルは大体初期設定では「Documents(書類)」フォルダに保存されます。 これもデスクトップだろうがどこにでも保存可能です。 インターネットブラウザでファイルをダウンロードするとこれも初期設定では「Downloads(ダウンロード)」フォルダに保存されますが、これも当然どこでも構いません。 逆に出来ない、或いはやってはいけないのは以下のようなものになります。 ユーザフォルダの中に自分や他のユーザのアカウントフォルダが有りますが、他人のユーザフォルダには保存出来ません。(アクセス権が無いため) 「システム」フォルダと「ライブラリ」フォルダ「フォント」フォルダが幾つか有りますが、これらに何を入れても構いませんが、そこに初めから入っているファイルやインストーラーでインストールするソフトの場合これらに関連ファイルをインストールするものがありますからそれらも外したりする事は出来ません。

その他の回答 (5)

  • toast5
  • ベストアンサー率37% (239/638)
回答No.6

>普通はどこにデータを保存するものなのでしょうか? >アプリケーション、システム等のフォルダがおいてある場所に >フォルダを追加していく感じでしょうか? アプリケーション、システム等のフォルダの並びに「ユーザ」があり、その中に自分のユーザ名のフォルダがあります。これを「ホーム」フォルダと呼び、わざわざ家のカタチのアイコンになってます。「ホーム」の中に、デフォルトでは「ミュージック」とか「書類」とかあります。普通はデータは「書類」に保存します。「デスクトップ」フォルダもホームの中にあります。

  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1103/3201)
回答No.5

パーティションを追加出来ますのでディスクユーティリティーでパーティションを追加して「DATA」って名前にしておいて,データのの保存はそこにするように決めておけばいいのでは.DefaultFolderを使えば便利です.

noname#242220
noname#242220
回答No.4

利用の表現としてWindowsの場合は『壁』にアプリ、書類窓を開け、作業をする形ですね。 (すべて位置は固定されてます) Macの場合実際の『机』と考えて構いません。 その机にはシステム、ライブラリー、アプリが有り、そこに書類を置いて作業すると考える事が出来ます。 Macで最初に出る画面は『ディスクトップ』ですがこれこそが実際の机上と同じですね。 ですから机上で有れば何処に保存しても構わないと言う事に成ります。 アプリに関しては『道具』ですので、作業途中なら机上に有る事もあり得る訳。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.3

追加です。 Windowsからのスイッチユーザにお勧めしているサイト(ブログ)です。 http://nmuta.fri.macserver.jp/wintomac-index.html

回答No.1

MacintoshHDに、例えば「データ」という名の新規フォルダーを作成し、これに入れるのがよいのではないでしょうか(アプリケーション、システム等のフォルダがおいてある場所にフォルダを追加していく感じです)。この「データ」フォルダー中に、さらにカテゴリ毎にフォルダを作り、データを保存するとよいのででは。 次にこの「データ」フォルダーのエイリアスを作って、そのエイリアスをデスクトップ上に引き出しておけば、いちいちMacintoshHDを開かなくてもデータフォルダーを開けます。 デスクトップ上に直接「データ」フォルダーを作成してもよいですが、前者のエイリアス方式の方がお勧めです。

関連するQ&A

  • ハードディスクムービーからMacBookProへ

    お世話になります。 かなり、限定された質問になるのですが、 どうぞよろしくお願いします。 ビクターのハードディスクムービーで撮影した動画を MacBookPro 10.7.4に取り込みたいのですが、 ハードディスクムービーの取扱説明書を読んでも、 その方法がよくわかりません。 動画フォルダは、一応デスクトップ上にあるのですけど、 その動画再生の方法もさっぱり分かりません。 フォルダは、「SD-VIDEO」→「PRG001」→「MOV001.MOD」 という形で収納(?)されています。 取扱説明書には、別売りのソフトを・・・、 と記載されているのですが、このMacBookPro 10.7.4にある、 アプリケーションでは動画再生は出来ないということでしょうか?? 無知な私の質問ですが、 どなたか教えて頂けませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。 ■ビクター ハードディスクムービー  型名:GZ-MG275/255

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ハードディスクの交換

    ハードディスクからカチィ、カチィと異音がし、たまに認識されなかったりすることがあり、 ハードディスクを交換しようかと思っております。 そのハードディスクは、CドライブではなくEドライブです。 (1枚のハードディスクをパーティションしているわけではなく、2枚目のハードディスクです) また、1枚目のハードディスクはパーティション分割がしてあり、Dドライブにはデュアルブートの XPがインストールしてあります。 で、このEドライブには、XP用のアプリケーションやWin7用のアプリケーションがインストール してあり、データ等も保存してあります。 この状況で、アプリケーション等を再インストールすることなくハードディスクを 交換する方法があれば教えていただければと思います。 OS:Windows 7 pro 32bit ちなみに、Windows 7に搭載されているイメージバックアップ機能をすることで解決できますか?? よろしくお願いいたします

  • ハードディスク

    新たに購入したPCのハードディスクがドライブが 3つあります。(C)(D)(E) 前のPCのデータをうつしかえるために外付けHDからドラックアンドドロップでデスクトップのフォルダーにうつしているとCがいっぱいになりD,Eが余っている状態で「空きディスクの領域が足りません。とでます。デスクトップのデータの保存場所を あいているDやEにするにはどうすればいいでしょうか?

  • MacBookPro 外部ディスプレイにウィンドウを移動出来ない…

    MacBookPro 外部ディスプレイにウィンドウを移動出来ない… MacBookPro mid 2010 からMiniDisplayPortを使用して、HDMI端子に変換し外部ディスプレイに接続しています。 OSではディスプレイの認識はされており、デスクトップの背景は映るのですがウィンドウ(Finderやアプリケーション)が外部ディスプレイに移りません。 外部ウィンドウ上で新規フォルダ等作成しても、メイン画面の方で実行されてしまいます。 ウィンドウをドラッグアンドドロップしようとしても、ウィンドウはメイン画面より外に行かず、マウスカーソルのみ外部ディスプレイに映ります。 何か設定があるのでしょうか… WinVistaから移行したばかりで、Macにはまだ慣れておらず諸先生方にご教授頂きたく、お願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ハードディスクの空き容量

    外付けハードディスクを新規購入しまして、backupというアップルのソフトを使ってホームのバックアップを行いました。もちろんバックアップ先は外付けハードディスクにしましたが、外付けの空き容量は減っていませんでした。変だなと思っていたら、内蔵ハードディスクの容量が10GBほど少なくなってしまいました。この数値はホームフォルダの容量とだいたい一致します。検索しても対応するファイルもフォルダもみつかりません。 そこで、macintoshHDの情報を調べてみますと、その中にあるフォルダの容量をすべて足した値より、使用している容量の値が10GBほど多くなっていることがわかりました。 もとに戻すにはどうしたらよいのでしょうか? 使用しているシステムはOSX 10.4.7.で、機種はmacbookproです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ハードディスクのパーテーション

    win2kの再セットアップにおいてハードディスクのパーテーション分けを行いたいと思っています パーテーション分けを行っている方で、CドライブにOSのみを Dドライブ以下にデーターなどを保存している方にお聞きしたいのですが アプリケーションなどもDドライブに入れていると解釈してよろしいのでしょうか? CドライブはまったくのOSだけの領域なのでしょうか? 新しいアプリケーションなどをインストールするときに、保存先を効かれる場合、Cドライブが選択されることが多いと思うのですが このタイミングではいつも注意してDドライブに入れるように保存先を設定しなおすのでしょうか? なんだか癖でOKボタンを押し進めてしまい、結局Cドライブにもアプリケーションを入れてしまったりしそうなのですが、いかがですか?

  • MacbookPro13メモリ交換+Windows7

    MacbookPro13.3(CPU2.26GHz,HDD160,メモリ2GB),ハードディスクは 500GBに増設済.今度メモリを4GBに増設し,Windows7インストール 予定です. 1)メモリ交換時にバッテリーを外さなくてはなりませんか?   バッテリーに外さないように警告文のシールが貼っており,外す   と外したことが分かるようになっています.   できればバッテリーを外さないでメモリ交換したいと思いますが   可能でしょうか? 2)MacbookProのハードディスクを,4つのパーティションに分割し,   MacOS用,Windows7用,DATA(Mac用),DATA(Win用)としましたが,   bootcampでも,parallelsでもインストールうまくいきません.   パーティションはどのように切るのが適切でしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • 違う容量のハードディスクへのバックアップ

    Cドライブの容量が少なくなってきたので、大きい容量のハードディスクへのせ換えようと考えています。 今、1つのハードディスクでCとDにパーテーションを分けて使っています。 Cドライブにはアプリケーションを、Dドライブにはデータ関係を保存しています。 このドライブをまるごとOSも含めてバックアップしておき、今までと容量の違うハードディスクに取り替えてからリストアすることは可能でしょうか。 データだけをバックアップしておいて、アプリケーションはあとからインストールし直す手間を省きたいのです。 Acronis TrueImageやHD革命/BackUpが使えるかなと思ったのですが、考えていることはできるでしょうか。 メーカーのホームページを見てもはっきりわかりませんでした。 ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 自分のデータを保存するディレクトリの構造はどうされていますか?

    私のコンピュータには今までCドライブしかなかったので、自分で作成したウェブサイトのプログラム等も含め全てのデータはCドライブのマイドキュメントに保存していました。 今回、データ保存用にDドライブ(Cドライブのハードディスクとは別の内蔵ハードディスク)を増設したのですが、どのようなディレクトリ構造にするか迷っています。 OS:Windows XP PCは私一人で使用しており、共有はしていません。 以下は私が悩んでいる点ですが、アドバイス等いただけると幸いです。 問題点1: 現在Cドライブにあるマイドキュメントを以下の方法でDドライブに移動するべきか? http://support.microsoft.com/kb/310147/ja 問題点2: とにかく自分で作成したウェブサイトのプログラム等は容量が大きくなりすぎているので、Dドライブに移動する必要があるのですが、これらの自作プログラムを、Dドライブのマイドキュメント内に「自作プログラム」などのフォルダを作成して、その中に格納するべきか?または、Dドライブの直下(マイドキュメント内ではなく)に「自作プログラム」などのフォルダを作成して、その中に格納するべきか?←この自作プログラムを格納する場所に関して一番悩んでいます。 問題点3: そもそもマイドキュメントはどのような用途のファイル又はフォルダを保存するための場所なのか?自作のプログラム、Word&Excellドキュメント、インターネットからダウンロードしたデータ(未解凍のソフトウェア、画像、プログラム等)も全てマイドキュメントに保存するべきなのか?もしも全てマイドキュメントに保存するべきでないなら、どのようなデータをマイドキュメントに保存し、その他のデータはどこにどのように保存するのが良いのか? その他にも良いアイデアがあれば、お聞かせください。 皆さんは、コンピュータの自分のデータ(OSのデータではなく)を保存するディレクトリの構造はどうされていますか? PCの自分のデータ(OSのデータではなく)を保存するディレクトリ構造を考える上で参考になるサイト等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ハードディスクの増設

    こんにちは。 現在Cドライブに80G(システムに使用)・Dドライブに40G(データの保存に使用)のハードディスクを接続しているのですが、新たに180Gのハードディスクを増設しようと思ってます。そこで、一番有効な増設パターンを教えていただけないでしょうか?2台しか接続できないみたいなので、どのハードディスクをCドライブにして・・・など、アドバイスをお願いいたします。