• ベストアンサー

「ガーゼ」と「滅菌ガーゼ」の違いってなんですか? 普通の「ガーゼ」は滅

「ガーゼ」と「滅菌ガーゼ」の違いってなんですか? 普通の「ガーゼ」は滅菌されてないの? 傷の状態によっては、熱湯消毒を一度した方が良いのでしょうか? お店で売っているのですが、お客さんに聞かれた時に、どっちがいいか説明できません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ooyakedo
  • ベストアンサー率75% (15/20)
回答No.6

私は両手の深い火傷を最新の湿潤療法と言う治療で簡単に治して頂いた経験者ですが、治療に使用していた被覆材(ドレッシング)は未滅菌でした。 つまり皮膚が欠損している火傷や傷に、滅菌してある物を使う必要はないと言う事です。 細菌による感染症がどのようにして起きるのかが判らないと、必要以上に恐れてしまって消毒や滅菌されているガーゼに走ってしまうのです。 今日もテレビ番組「世界一受けたい授業」で、板橋中央総合病院の森田医師がこの治療法の授業を行って消毒とガーゼは間違っていた治療だったと説明されていました。 湿潤療法の病院では、ガーゼは傷面を乾燥させて引っ付いて、剥がす時に新しい傷を作りますし、消毒薬や、抗菌軟膏(クリーム)は傷面の細胞組織を攻撃して傷を悪化させる事が判っていますので、これらの病院は一切使いません。 しかし、未だに多くの病院では、細菌による感染症に無知な医師が従来の教科書通りの、痛くて治りが悪く、痕が残りやすい消毒とガーゼと抗菌軟膏の治療をひたすら続けています。 現在はこれが傷や火傷での正しい治療法です。 <けがの治療に新常識 gooヘルスケア> http://health.goo.ne.jp/column/zoom/3/0006.html <擦り傷切り傷の治療方法、絆創膏の選び方> http://allabout.co.jp/health/familymedicine/closeup/CU20041108A/ 実際にやってみた人 http://sukosidake.at.webry.info/200909/article_8.html http://d.hatena.ne.jp/pedalfar/20090715/1247684532 従来の治療(消毒・ガーゼ・乾燥・瘡蓋)と比べて見た人 http://www.araya.dr-clinic.jp/woundtreattrial.page.html http://d.hatena.ne.jp/rikunora/mobile?date=20100209§ion=p1 最近では病院よりも学校の保健室でもこの処置をするところが増えています。 http://shiunjies.shibata.ed.jp/hokensitu/kizunoteate.pdf http://swa.komaki-aic.ed.jp/weblog/data/iwazaki_j/55366/55366.pdf#s... 消毒がとても有害であると言う事は子供さんでも良く知っています。 上記サイトで使っているのは食品用ラップばかりです。滅菌ガーゼではありません。つまり滅菌にこだわる必要はないと言う事です。

その他の回答 (5)

  • elpkc
  • ベストアンサー率53% (626/1160)
回答No.5

火傷など、皮膚が損傷した場合、 滅菌してあるガーゼで保護します。 滅菌していないものを使用すると、菌が居た場合 感染症を起こす可能性が高くなります。 先のお答えもありますが、基本的には、 傷口には滅菌したもの、それ以外は特に必要が無いと思われます。

  • hey_ocha
  • ベストアンサー率55% (158/286)
回答No.4

最近より皮膚を直す→細菌より、皮膚を治す  です。すみません。

  • hey_ocha
  • ベストアンサー率55% (158/286)
回答No.3

傷口、皮膚が既に皮膚常在菌などでばい菌だらけですから、医学的に滅菌ガーゼを使用する意味は全くありません。 なお、近年は傷口は消毒すると治りが悪くなるので、水道水でよく洗う、というのが標準になってきています。 (最近より、皮膚を直す元の細胞の方が、遥かに消毒剤に弱いからです) さらにいえば、傷にガーゼを当てること自体、傷のなおりを悪くしたり、よけいな苦痛を与える行為です。

参考URL:
http://www.wound-treatment.jp/
  • narigon
  • ベストアンサー率65% (343/522)
回答No.2

普通のと言うか滅菌と書かれていないガーゼは滅菌しておりません。 わざわざ未滅菌ガーゼとは書きません。ガーゼはコットンを織った布のことで、怪我等に対する医療用具としてのみの使用ではありません。 赤ん坊に使ったり色々します。そう言った用途では未滅菌でも十分です。 怪我などで使用する場合には滅菌ガーゼを販売すれば良いと思います。 熱湯消毒では厳密には滅菌とは言えません。また、他の方が仰るようにびしゃびしゃのまま使うわけにも行きませんし… 乾かす時点で普通の家庭環境では汚染されて煮沸する意味もありませんしね。。。 素直に怪我などに用いる際は滅菌ガーゼを買った方が良いです(売った方が)。 ちなみに滅菌ガーゼはEOGやガンマ線などで滅菌されています。

  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.1

ガーゼって袋入りかなんかで、何メートルってやつなら当然滅菌されている訳ない。 滅菌ガーゼは薬用などで使う傷を覆ったりするためのもので滅菌されて密封されているものでしょう。 傷の状態によって云々ていうんなら本人の判断でいいんじゃないの。私は傷口を覆うのに濡らしたガーゼの方がよっぽどイヤだけどね。雑菌が繁殖しそう。

関連するQ&A

  • 滅菌ガーゼの購入先

     滅菌ガーゼ(マスクなどにつけるタイプ)を皆さんはどこで購入していますか? この時期になると毎日、家族中で使うので、薬局で10枚入りのを買っていると費用がバカになりません。 安く売っているお店などを知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。(大量購入も含む)  宜しく御願い致します。

  • 目の粗いガーゼの購入方法?

    足の小さな傷を外科で診て貰ったら傷口をイソジンで 消毒して目の粗いガーゼを乗せてその上にガーゼを当てて テープで留めました。 自宅で消毒するように言われたので上の2種類のガーゼを外して消毒して 普通のガーゼをカットして小片を作り乗せてガーゼを当てて留めました。 翌日消毒しようとしたら普通のガーゼが傷口にくっついて傷の表面から 外せません。 次の診察日にドクターに目の粗いガーゼはどこで売っているのですかと 聞いたら医薬品なので買えませんネットでも購入できませんという答えでした。 消毒した傷口に乗せる目の粗いガーゼの入手方法をお教え下さい。

  • オートクレーブ、滅菌について教えてください

    就職した病院でのこと。 先輩と一緒に滅菌物を取りに行った際 「申し訳ないけど滅菌物はなるべく期限の遠い物を持って行ってます」 と教えてもらいました。 この時に近くにいた看護師さんから 「そう言う教え方しないで!滅菌物はそれなりの期限を設けているのだから、手前から持って行ってください!!」 と強い口調で言われました。 先輩は「短い期限のを持って行ったら何度もこちらに持ってくることになって滅菌する回数が増えて、逆に迷惑を掛けると思って」 と反論していました。 その後、それについて先輩も何も言わなかったし流れてしまい 私もまだ入ったばかりで看護師さんに確認する余裕もなく過ぎてしまいました。 どうも気になるので分かる方がいたら教えてください。 この場合はどちらが正しいのでしょう? 因みに物品はオートクレーブで滅菌された摂氏やガーゼ類で、滅菌した日から1ヶ月間の期限の物。 期限は滅菌された日によって若干の違いはありますが、先日見たのは手前に並べてあった滅菌物の期限は11月12日まで、奥にあったのは11月26日でした。 医療関係の方からのご回答をお願いします!

  • メスの滅菌について

    動物のオペにメスを使用します.その際,動物飼育室内にメスを持ち込むため,気をつけなければならないことがあると思うのですが,それは以下のような考えて良いのでしょうか. 動物飼育室は,きれいな状態なため,基本的にはメスを消毒?滅菌?殺菌?する必要があると思います.その時,メスを一度消毒液で洗い,動物飼育室に入れるときは殺菌灯に照射することで滅菌されたことになるのでしょうか?(→殺菌灯をするだけで滅菌されたということ?) また,メスの他にもビーカーも同じような考えていいのでしょうか? (メス:ステンレス ビーカー:ガラス) 基本的なことから教えて頂きたいです. よろしくお願いします.

  • 医療器具の滅菌について

    医療器具、特に曲の眼科用尖刀や異物摂子などを滅菌パックに入れてオートクレーブ滅菌する時のことなんです。 器具をそのままの状態で滅菌し保管すると、器具の先端などでパックに穴があくことがあります。そうなるとまた滅菌し直しなおさなくてはなりません。 前にいた職場では器具の先端に透明のチューブをはめて滅菌してましたが、今の職場では『チューブが接触している部分などが密着しすぎて滅菌が不十分になる』と言われました。 それではと、ガーゼで先端を巻いてやったのですが、それでは器具の判別が不十分になります。 皆さんはどうしてますか? いい方法があれば教えてください。

  • 怪我で膝に結構深い擦り傷ができてしまい医者のところに行ったら“ガーゼ”

    怪我で膝に結構深い擦り傷ができてしまい医者のところに行ったら“ガーゼ”を膝に貼られてしました。 最近テレビとかでは消毒+ガーゼは良くないと聞いた事があります。 やはりガーゼだと傷は残りますよね? 傷は絶対に残したくないんです!!! おとなしくその医者に従った方がいいんですかね? 傷が絶対に残らない方法がある方教えて下さいm(_ _)m まだ高校生なので脚は綺麗に見せたいんです↓↓↓ ご協力ガチでお願いします。

  • 傷 膿んだ ガーゼとれない

    5日の朝自転車で転けて大きな傷が出来ました。 30分後、目的地にて洗い消毒をしてガーゼ付き絆創膏を貼りました。この日は、そのまま貼り返えもせず風呂にも入らずに寝ました。 6日は昼すぎに起きて風呂に入り絆創膏を剥がそうとしました。ですが皮膚にくっつき痛くてとれず、とれない所だけを残し、その上から新しい絆創膏を貼りました。 そして今ラップ治療を知りました。 とれないガーゼの上からラップをすべきかでしょうか? 膿んでいるみたいなので洗うべきでしょうか? 無理やりにでもガーゼを剥がすべきでしょうか? 今すごく痛いです。どうしたらいいでしょうか…。 不安で寝れません。 専門の方、どうか宜しくお願いします。

  • ガーゼにへその緒がくっついてしまいました。

    生後11日の女の子がいるのですが、2日前におむつ 替えをした時に臍の緒から微量の出血がありました。 あわてて小児科で見せると、この程度の出血なら問題 ないとのこと。 「しっかり乾燥させて消毒してください、 おむつがこすれて、血がでているようなのでガーゼを あてがっておくと良いですよ。 おへその周りが赤く腫れあがったり、膿んだりしたら 受診してください。」 と言われました。 言われたとおりにガーゼを当ててテープで止めて 一晩過ごしました。しかし翌朝ガーゼを少しめくって 消毒しようとするとおへそがガーゼにべったりと くっついてしまっています。 (中はジクジクしていて乾燥している感じはしません。) 無理やり剥がそうとするとへその緒を無理やり剥がす ことになってしまいそうなのでそのままにしています。 でも、このまま自然に放っておいていいものなのかわかりません。。 同じガーゼをずっと使い続けていいものでしょうか? ガーゼの隙間からマキロンを垂らして消毒はしていますが・・ おへそからは、よくバンドエイドを何日も続けて 傷口に貼っておいた時の水分がこもったような臭いもしています。 どなたか同じ経験された方、 もしくはアドバイスしてくださる方 お待ちしています!初めての子なので毎日不安です。。

  • ガーゼ生地の探し方。

     最近、伊藤尚美さんの本のガーゼ生地を購入して他の生地や無地のガーゼ生地を購入して自分でも染めたりしたいな~と思うようになりました。  近くに手芸店があるのですが、小さなショップなので、2重ガーゼなどそれっぽいものが売っていません。  また、大きなお店に行った時に探したのですが、今度は大きすぎて探せませんでした。  そこで、ダブルガーゼとかガーゼ生地を扱っているお店を検索してみたのですが、医薬品のガーゼにばかりヒットしてしまって上手く探せません。  可愛いガーゼ生地や無地のガーゼ生地などが売っている通販や関西にあるお店があったら、教えてください。また、購入する場合は、お店の方にどう説明すればわかってもらえますか?アドバイスおねがいします。

  • 滅菌と殺菌

    滅菌と殺菌の違いが良く解かりません。医療に詳しい方教えて下さい。医療器具や医療行為でたとえて説明していただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう