- ベストアンサー
- 困ってます
ソフトバンクで新規24回払いで契約しようとしたら、一括払いでしか購入で
ソフトバンクで新規24回払いで契約しようとしたら、一括払いでしか購入できないと言われたのですが、ローンの滞りもなく、ソフトバンクで契約したこともないのに、なぜ一括払いでないとだめなのでしょうか。機種の値段が高すぎるからでしょうか。
- koufuku2000
- お礼率1% (1/75)
- SoftBank
- 回答数2
- ありがとう数13
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- MOMON12345
- ベストアンサー率32% (1125/3490)
理由は販売店に聞くのが一番です。 例えばソフトバンク以外の事業者で料金滞納や遅延があったなどでも信用が失われるかも知れません。 またソフトバンクの場合はクレジットカードが必須の場合もあります。 端末の価格と割賦に関係はないと思います。
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- age1118
- ベストアンサー率40% (219/536)
そのとき示された価格が、一括のときのみ適用される価格ですよ、ということだったのかもしれませんね。 ローンだと、割引がなくなるので、お客様に不利になる、ということの説明が不足していたのかも・・・。 もしくは、そういう手続き自体なかったのかもしれませんね。 特にあなただけがダメというのではなく、そのショップは、そういう手続きしか対応してなかったということだったのではないでしょうか。
関連するQ&A
- ソフトバンクの契約について
ソフトバンクの契約について 友人(大学生21歳)が今日バンクショップにiPhone 4S (分割払い)の申し込みをしました。事前に必要書類をそろえて店舗に行ったので素ですが、分割の審査に落ちてしまい、「一括でなら購入、契約できる」と店員に言われたそうです。 友人は一括では困難なので「検討してまた来ます」と店舗を後にしたそうなのですが・・・ 機種の分割払いの審査って「信用情報機関」を使っての審査ですよね。CICとかでしたっけ?友人は大学生で今までローン、クレジットなど一切利用しておらずしておらず、携帯電話会社各社にも今まで一度も延滞等ないそうです。 審査に落ちた理由はソフトバンクでは教えてくれず(当たり前ですが)、友人が今までローン等一切利用していないためのいわゆる「スーパーホワイト」であるからかもしれません。 ネットでいろいろ調べると、ソフトバンクのiPhoneの審査は格段に厳しいようです。 そこで疑問なのでですが、もしiPhone 4S 以外の他機種を分割払いで申し込みした場合でももう手遅れなのでしょうか?友人は特にiPhone 4S にこだわってはいないそうで、周りの人がソフトバンク利用者が多いのでソフトバンクの契約をしたいそうなのです。 ただ他機種も一括購入は高く分割で購入したいそうで・・・ お詳しい方からのご回答お待ちしております。 ※中古ショップで購入したら・・・等のご提案はご遠慮下さい。
- 締切済み
- SoftBank
- ソフトバンク携帯24回払いにした人に質問
ソフトバンクになってから携帯買った人はほとんどの人が24回払いで買ったと思いますけど26ヶ月使わないと機種代が高額一括払いになるって、ソフトバンクショップ店員は説明してくれましたか?? 24回払い中に機種変更・解約したら機種代が高額になるって説明受けました?? 俺が金額表示してないソフトバンクショップで「この携帯いくらですか?」って聞いたら、店員が「1万XXXX円です」って、24回払いって事も言わなかったし。普通「24回払いで1万XXXX円です」って言うんじゃないかなぁと思ったけど。ちゃんと色々細かいところまで説明してるのかなと思って。
- ベストアンサー
- アンケート
- ソフトバンクの機種代の24回払い
ソフトバンクの機種代の24回払いがよくわかりません。 2年間その機種を使い切れば機種代は0円ということですか??
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 車の購入は一括払いですか?ローンですか?
皆さんは車を購入される際、ローンを組んで購入しますか?それとも、一括払いですか? ちなみに、我が家はすべて一括払いで購入しております。ローンを組む位なら買わないそうです。
- ベストアンサー
- アンケート
- 実質負担額の一括払い
ソフトバンクでiphoneXに機種変更しようと思っています。 一括購入の方がよかったのですが一括分の資金が今手元にないので64GBで2年の分割払いしようかと考えています。 例えば毎月2650円(実質負担額)を払うのなら実質負担額の分だけ一括支払いをしてしまう、ローンの繰り上げ返済みたいなことはできるものでしょうか? 当然2年以上継続利用し、契約内容も変更しないことを前提としてです。
- 締切済み
- SoftBank
- 現在の携帯の購入方法は機種本体の一括払いか、12ヶ月及び24ヶ月の分
現在の携帯の購入方法は機種本体の一括払いか、12ヶ月及び24ヶ月の分割払いですが、分割払いの残債を一括で支払った場合は契約の解除は出来ますか? 因みに携帯はauとソフトバンクです。 よろしくお願いします。。。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- ソフトバンクにての契約にあたって。
ソフトバンクにての契約にあたって。 現在Docomoからソフトバンクへの乗り換えを考えています。 携帯はauとdocomoの2台所有しています。 変更後の機種はiPhone4の32Gにしようと思っております。 しかし、問題があります。 私は過去にソフトバンクの携帯を所有していたことがあるのですが 全然使っていなかったこともあり、料金を滞納していることに気づかず 強制解約されてしまいました。 上記の滞納分は全て支払済みです。 これが3~4年位前です。 質問は下記3点です。 ・この状態で、私が契約に行った場合、問題なく契約できるのでしょうか。 強制解約の件で、契約できなかったりしないでしょうか。 au・docomoでの料金滞納は一度もありません。 ・iPhone4を購入した知人に効いたところ、一括購入した場合は 端末代、月々の利用料はクレジットカード払いにしなければならない?のでしょうか。 ・MNPで一括購入した場合、店頭支払額はどれくらいになりましたでしょうか。 購入店により違うとは思いますが、参考までに教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- SoftBank
- 機種変更を一括払いしたら(実質的に)安くなりますか?
こんにちは。 機種変更を考えているのですが(905SH→934SH)、どこのお店に行っても同じ値段になるのでしょうか? 近所のソフトバンクのショップとヤマダ(携帯の機種変更はポイントなしと言われました)では同じ値段でした。 もしヨドバシカメラなどで一括払いしたら、ポイントがつく(実質の値引き)というようなことは、現在では行われていないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示ください。
- ベストアンサー
- SoftBank