• 締切済み

 1才2ヶ月のグレートピレニーズが4日間、夜ケージに入れると鳴き出して

 1才2ヶ月のグレートピレニーズが4日間、夜ケージに入れると鳴き出して、夜も寝られません。避妊手術はしています。飼い方としては、普段はリビングの外に囲いを作り専用のスペースを確保して、自由にしています。そこには犬用のログハウスも置いていますし、屋根もついています。  しかし、夜は鳴いたりすると近所に迷惑であることと旅行に行ったりしたときにケージに入れるので、クレートトレーニングもしておいた方が良いと思い、家の中のケージで寝かせています。今までは何の問題もなくケージで寝てくれていたのに、ある日突然鳴き始め、家族も寝不足、近所に大変迷惑をかけていると思うと、今晩もどうしようかと悩みます。一日目に鳴いたときに、こちらがたまらずに外に出してしまいました。これがいけなかったのでしょうか?  昨晩は、午後10時にケージに入れると間もなく鳴き始め、11時、1時、3時と鳴いていました。時間にして30分くらい続きます。鳴き声も半端ではなく、なんとなく切なそうにクーンクーンと鳴いたかと思うと声を振り絞ってワンワンと鳴きます。  ちなみに、車の移動もケージを使っていますが、走っているときは平気です。ただ、私が車を離れると鳴きます。  要求するように、外で寝かせた方が良いのでしょうか?もっと我慢して入れておけば良くなる見込みはあるのでしょうか?どうすれば良いか、良きアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • ageha0505
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.1

はじめまして、元ペットショップの店員です。 おそらく鳴き始めたのは一回出してしまったのが失敗だったのかと思います。鳴けば出してくれると思ってしまったんでしょうね。 昼間にケージに入れるとどうですか? 1から躾のし直しと思って昼間にケージに入れておとなしくさせる練習などしてみてはどうでしょうか? ケージに入れておとなしくしていたらケージから出して誉める 吠えていたら鳴きやむまで出さない これを繰り返してケージに入られる時間を長くしていきます。慣れてきたら飼い主さんが別の部屋に移動して「お留守番練習」もしましょう。初めは短い時間でもいいので飼い主さんが離れてもちゃんと帰ってくるんだよってことを教えてあげましょう。ちゃんと吠えないでお留守番出来たらめいいっぱい誉めて下さいね。 昼間の訓練なら多少吠えても夜よりか気になりませんし、ケージトレーニングをするだけなら昼間でも十分です。 夜にどうしてもケージで寝てほしいなら昼間のトレーニングと合わせてやっていくといいと思いますが、別に外で寝かせても問題ないなら外でいいと思いますよ。暑くなってきましたから寝にくいとか何か不満があって吠えたりすることもありますし、何か物音に反応して吠えることもありますね。 夏場にいくらクーラーをかけていてもピレちゃんをケージで寝かせると暑いと思いますので外がいいのかもしれません。

henrichan
質問者

お礼

 アドバイスをいただきまして、ありがとうございます。  おっしゃるとおり、今日は仕事も早々に切り上げて、昼間のクレートトレーニングをしてみました。やはり鳴き出しましたが、夜のようなことにはならずにすみました。  今(9:20)も入れてみました。好物の馬のアキレスも入れてみましたが、やはり鳴いています。今は(9:35)は泣き止みました。  ピレには部屋の中はクーラーでも入れない限り暑いのかもしれませんね。室温は20度です。扇風機をかけていますが、どうなんでしょうね。鳴き出した日の夜も暑かったという記憶があります。  野中の一軒家なら なんぼでも鳴いてくださいと言えるのですが、今晩はどうなのかと考えるとドキドキします。  主人も 何で外で寝たらアカンネン?と言います。外で寝ていても朝までは吠えないので、そうしてみようかな?とも思っています。  アドバイスをいただきましたように、夜だけではなく昼間もケージに入る訓練をして誉める、という作戦で取り組みたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう