• ベストアンサー

棋譜について

初歩的な質問です。 自分から見て自分の玉「5九玉」は相手から見たら「5一玉」ですよね。 つまりTVの対戦などで読み上げる棋譜は、どちらか一方から見た読み方なのですね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ababa
  • ベストアンサー率43% (62/141)
回答No.1

先手側から見て読みます。 また、駒落ちの場合は下手側から見てです。

参考URL:
http://www.shogi.or.jp/nyuumon/index.html
beat118
質問者

お礼

やはりどちらか一方からみた言い方なんですね。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • aminouchi
  • ベストアンサー率46% (376/804)
回答No.2

#1のababaさんのいう通りですが少々補足いたしますと、 盤面の符号は先手番を下(手前)に、後手番を上にします。また駒落ちの場合には下手側が下にきます。そして、その時に右から1~9筋といい、上から一~九をあてます。ですから初期盤面では先手(下手)玉は五九にいますし、後手(上手)玉は5一にいます。 これは常に固定されています。ですから後手番の時の自分の玉の位置は「5一玉」です(5九玉ではありません)。 余談ですが、次の棋譜をご覧下さい。 初手:△3四歩 まで これですと先手が一手指しただけで後手の反則勝ちとなります。(笑)

beat118
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よくわかりました。

関連するQ&A

  • 棋譜を見ることのできるサイト/ソフト

    将棋の対戦記録観戦をPCで楽しみたいのですが、棋譜が見られるサイトやソフトがあったら教えて下さい。正確に申し上げれば、棋譜というより、対戦の駒の動きの画像再現です。自分の机は狭くて盤を置くスペースがありませんので、PC版を希望している次第です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 棋譜の表記について

    棋譜の表記について、王と玉、竜と龍どちらが正式な表記かご存じの方はおられるでしょうか? かなり些細なことで、ぼくもいままで気にしていなかったのですが、「棋譜データベース」というサイトで棋譜検索をする時に王だと良いのですが、玉だとだめなんです。ここは他にも同Xと書くときに同の後に全角スペースがないとだめとかこのサイト特有の方言だと思いますが、この際正式な表記の規則があれば知りたいと思いまして。

  • 将棋倶楽部24の棋譜送信

    「レーティング対局室」で対戦しております。 対局後の棋譜を控えたいのですが、”棋譜送信”なるものはなかったですか? 棋譜ボタンをクリックしてコピペでテキスト保存するしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 【囲碁】AIの棋譜を並べることについて

    トップ棋士の棋譜をたくさん並べることは上達に役立つとは思いますが、トップ棋士とは言え悪手も打ちます。しかし、数をこなすとなると解説を読むまでは出来なく、どれが悪手か分かるほど強くもないので、そのまま並べて悪手も含めて感覚が身についてしまう可能性があります。 そこで、(シチョウ等の問題を抱える他のAIより)読みの精度が高くて滅多にミスを犯さない、打ち方の幅が広い、と言われている金毛測試(PhoenixGo)の棋譜を並べようと思っています(棋譜は野狐囲碁というサイトにあります)。 人間の棋譜より悪手も大幅に減り、身につく感覚もなるべく悪手のない良いものになっていくでしょうから、そこそこ良い方法だと思うのですがどうでしょうか?対戦相手は人間なのでなるべく金毛の打つ手だけを感覚として得ようと思っています。また、感覚を養う目的なので打つ手の意味をいちいち咀嚼はしないものとします。

  • 棋譜

    最近、公民館の将棋サークルに行くようになりました。 そこで指した自分の棋譜を取りたいのですが、皆様はどのように、とっていますか? 2手ぐらいずつノートに書いて取っておくのもいいですし、 動画で撮っておいて、後で並べるのもいいかなぁって思っています。 皆様の自分の棋譜の残し方を教えてください。 (ネット対局は除きます。)

  • 自分の将棋の棋譜をブログで再生したいです!!!

    KIFU for flashなどのフリーソフトで、自分の棋譜再生をブログ上でしたいです。 しかし私はhtmlの知識はありません。 マイクロソフトのエクセルなら2級ですが、これも忘れてしまいました。 ただ、プログラミングなので、似ていると思いました。 「このhtmlの入門書を一冊読んでこい、話はそれからだ」 などのご回答でも結構ですので、なんとか悲願を実現させてください!!! なおもう一つ質問ですが、将棋倶楽部24や81道場での自分の棋譜を、 対戦相手さんのお名前というかアカウント名を伏せて、そのうえで棋譜再生ソフトなどを使って ブログに掲載したらマナー違反ですか??? だとしたら、再生ソフト自体もあきらめます。 どうかご回答をください。 お願いいたします!!! m(_ _)m ちなみに私は24などでは14級です。掲載して、ブログ読者さんに いろいろと指南してほしい目的で、掲載、再生したいのです。

  • 将棋:ネット対戦の棋譜再現ソフト(感想戦)のようなものってありますか?

    こんにちは。 私は将棋に”生きがい”を見出そうとしている中年です。 将棋のネット対戦は、「ヤフー」しか知らないのですが、ヤフーでは、棋譜が記録されます。 その棋譜を自分のアドレスにメールできますが、それを実際に盤上で動かすのでなく「将棋フリーソフトで棋譜再現できるようなもの」ってあるのでしょうか? 教えてください。

  • 自分の棋譜見ていただけるところ

    負け将棋を自分ひとりで見ていますが、どこが悪かったのかよくわからないことがあります。 自分より強い人にアドバイスを受けたいです。 棋力が上の方に何局か自分の棋譜を見てもらえれば、少しはましな将棋が指せると思います。 そういった棋譜を見てアドバイスいただけるサイトを探しています。 いいところございましたら紹介ください。 よろしくお願いします。

  • 棋譜並べ。

    棋譜並べ。 自分の棋譜やプロの棋士(女流含む)を並べるとよいといいますが、 ヤフーの将棋で、一日に何局もするので、大変です。(最大30局ぐらい) (レート1500前後) 1、何か楽に30局の感想戦を1人で短時間で、できる方法はないものでしょうか? パソコンの棋譜解析も1局5分ぐらい場合によったらかかりますよね・・・。 2、また、一日にたくさんしているので、パソコンに保存して後日見直すのも、とってもめんどくさくなっています。 これも、何かいい方法はないものでしょうか? 3、また、データをパソコンに保存するとパソコンの記憶できる容量が減りますよね。 なにか最近パソコンが起動直後重たいので、パソコン以外に楽に保存する方法はないものでしょうか? (プリンターはつけていません。) 以上3点よろしくお願いします。

  • プロの棋譜を並べる

    将棋が強くなるための方法の一つとして棋譜並べがあると思います。 たとえば自分が好きそうな棋士を一人選びます。 その人の棋譜を100局位(勝ち負けは関係無しに)、繰り返し真剣に並べる。 出来れば解説付のがいいかもしれないが。 そうすると、その人に似るというか、強くなれそうに思うのですが、皆さんはどう思いますか?