製造業のIT化に関する情報を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 製造業でIT化したいと思っていますが、関連のWebや書籍を教えてください。
  • 製造業においてIT化することで、情報の共有化や効率化が可能です。
  • IT化に関して鈍感な上司にも理解しやすいようなレポートを作成したいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

製造業でIT化したいのですが関連のwebや書籍を教えてください

製造業でIT化したいのですが関連のwebや書籍を教えてください  昨年秋、自己啓発のために私はITパスポート試験を受験し合格しました。 勤めている会社は従業員150余名の多品種少量の生産設備製造メーカーですが、LANも数年前敷設したのですが客先からのメール問い合わせの為に引いた程度で実際IT化とは言えないのです 私は訳あってIT化と関係のない部署にいるのですがIT化に関してレポートを提出したいと思っています。以下の項目をIT化に鈍感な上司にわかるような内容にしたいと思います。よろしくお願いします。 1.製造(加工、組立部門)で電子ファイルを共有化すれば情報を素早く正確に伝達できる 例)各部署の製品に関する情報を一カ所のサーバーに入れて置き、次回生産するとき誰でも過去の情報を活用できる 2.設計部門なのですが、紙から電子ファイル化にする 例)紙の書類や図面が各設計者の机に山積みになっていて、その担当設計者しかわからない状態なので改善したい とりあえず以上です。 お恥ずかしい話ですが、私がITパスポート試験に合格したと上司に話したのですが「ITパスポートってなに」とか聞き返したり、PDFファイルがよくわからず使っているようなIT環境に現状をレポートしようと思っていますのでどんな情報でもいいですから紹介してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bc001
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.1

まずは、社内ネットワークの構造を絵で描いたらどうですか? データベースを他のパソコンでアクセスするようなマンガで。 そして実際に図面をPDF化した図面を、紙ベースと画面との 両方で見せる。 そのデータをとりあえず共有フォルダに置いておき、違うパソコンでも 同じデータを見せてあげる。 そんな感じで、イメージをマンガにしてあげると、上司も理解しやすいと思います。 昔、IT関連の説明書が、専門用語で語られていて、理解するまでに 時間がかかった経験があります。 まず、カタカナ語をひらがな語へ、文字を図で表わせてあげれば、 上司の理解も上がると思います。 まず、上司を味方にしないと、動いていきませんからね! 頑張ってください。

jj7jpm
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。「製造業,IT」で検索したら下記のpdfがヒットしましたhttp://www.pslx.org/jp/doc/TD-061028.pdf それによると製造業にITを導入するにはリスクが伴うもので、事業規模でおこなえる内容が違うともありました  IT化をどこまで進めるかどうかは、やはり現場の人と話し合ってやその雰囲気に合わせるしかないようです。 レポートは数パターン用意しておくのが良いようですね。

関連するQ&A

  • ITパスポートのCBT試験についてです。

    先日、ITパスポートをCBTで受験しました。 試験結果レポートは、635点だったのですが、 これって合格なのでしょうか? PBTの時は、1問10点だったので、 少し動揺して、安心できません。 合格なのかどうか、教えていただけませんでしょうか・・・?

  • 基本情報技術者試験に合格すればITパスポートは不要になるのか?

    基本情報技術者試験に合格すればITパスポートは不要になるのか? 基本情報技術者試験(以下、基本情報)の合格を目指して勉強しています。 つい先日、平成22年度秋の受付が始まりましたが、 まだその実力に及ばないため今回は見送りする事にしました。 しかし、下位ランクにあたる「ITパスポート」ならば、 過去問を解いた限りでは合格できる自信はあります。 こういった場合、ITパスポートの資格を取っておく利点はあるのでしょうか? (例えば、履歴書に両方書くことによってずっと勉強していたと示せるとか? 両方持っておくことでより幅広い会社に有効だとか?) 基本情報には合格するまで何度も挑戦し続けるつもりなので、 もし合格すればITパスポートが不要になってしまうのでしたら、 ITパスポートは受けずに本命の基本情報のみを狙おうと考えています。 (過去に基本情報を受けたことがあるので雰囲気は既に体験しています) ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけると助かります。 宜しくおねがいします。

  • ITパスポート試験合格者の呼称について

    ITパスポート試験の合格者は、 就職用の履歴書に、 どの様に書けばよいでしょうか? ・ITパスポータ? ・ITパスポーテスト? ・ITパスポート者? ・ITパスポート士? IPAのHPも見ましたが、 よく分かりません。 経験者の方、教えて下さい。

  • 製造原価OR販売管理費?

     設計部門で使用するためCADをリースしたのですが、仕訳でリース費用が製造原価であるか、販売管理費のどちらになるかがわかりません。 製品の設計と考えると製造原価に入ると思うのですが、設計の人が所属する部署(設計=事務)で考えると販売管理費ともとれるのです。 よろしくお願いします。

  • ITパスポート試験を1度受けて落ちてしまいました。

    ITパスポート試験を1度受けて落ちてしまいました。再挑戦しようと思っているのですが、1ヶ月で合格は可能でしょうか?

  • ITパスポートについてお訪ねします

    ITパスポートについてお訪ねします 来年春に目指そうと思うのですが、某掲示板を見ていると挫折したとか難しいと掲載されていました。 私のIT資格は、MCAを持っておりますが、基本情報はエンジニアやプログラマーを目指す方向けですので、ITパスポートに落としました。 受けた方、合格した方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 基本情報技術者試験かITパスポートかどちらがいい?

    今、高校一年です。 私は、将来IT関係の仕事につきたいと思っています。 中でもソフトウェアを作る仕事ができればと思っています。 そこで、IT関係の資格を取ろうと思い、最初にITパスポートを取ろうと考えました。 しかし、ネットでの評価を見ると ・取らない方がマシ ・受験したのが恥ずかしいぐらい ・持っていても無駄 などの負のイメージの感想が多かったです。 今回聞きたいのは、 ・ITパスポートは本当に持っていても無駄なのか? ・ITパスポートを受けるくらいなら基本情報技術者試験を受けた方がいいのか? ・仮に基本情報技術者試験を受けるならば、高校生でも合格できるのか?(私は、普通科で陸上部で部活動をやっているので、帰宅が7時くらい) どうか教えてください、困っています。

  • 製造業における部門間連携について教えて下さい

    製造業向けにCADを販売サポートしてきましたが、勉強を怠ったことがたたり現在かなりはまっています。 ・CAD(設計部)から出力したBOMを管理部門にもっていき生産管理/工程管理システムに連動させたいと考えたが、担当から一蹴されました。なぜ上手くいかないのか具体的に知りたい。 ・CADから発信するデータを他部門に連携させるとしたら、具体的に何のデータを何部門にもっていけたら最も効果が高いと考えますか?製造部門にNCデータを送るとか、技術部門に3Dデータを渡し、解析させるとかといったところはイメージが湧くのですが、それ以上の発想がでてきません。 抽象的な質問ですみませんが、どなたかご回答宜しくお願いします。

  • ITパスポート試験を0から勉強するのにオススメサイト、ソフト(無料、もしくは安価で)

    高校生です。(普通科) 将来、情報関係の仕事につきたいと考えています。高校在学中にITパスポート試験、できたら基本情報技術者試験を合格したいと考えているのですが。 何からはじめていいのか分かりません。 オススメの勉強サイト、ソフトなどありましたら紹介お願いします。

  • ITパスポート検定について

    ITパスポート検定は高校生の初心者で独学でも大丈夫なのでしょうか 来年の4月までに合格しなければいけないのですが、次の試験が10月でその次はいつになりますか?