• ベストアンサー

学校裏サイトの疑問色々

学校裏サイトの疑問色々 1.全国に存在する学校の何%くらいの学校の裏サイトが存在するのでしょうか? 2.公立、都立、私立などで差が有りますか?有名、無名問わず存在するのでしょうか? 3.都市部、田舎や地方ではその割合は違いますか?やはり都市部の方が活発なのでしょうか?    4.小、中、高のどの学校のサイトが多く活発な悪影響を与えているでしょうか? 5.HP製作者は誰なのでしょうか?やはりパソコンに詳しい生徒なんでしょうか? その他”現在の”学校裏サイトの現状あればご教示ください。 かつてに比べれば規制やらが入って少々下火になってきたのでしょうか・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.3

1.把握し切れていませんが、中学・高校は相当高い割合で存在するでしょう。 2.有名かどうかは関係ありません。 3.立地も余り関係ないでしょう。 4.おそらく中学校が数も多く影響も大きいものと考えられます。 5.特に詳しくもない一般生徒が中心でしょう。 補足  裏サイトの定義は分かりませんが、生徒のブログや掲示板が、 結果としてそういう機能を持ち、悪影響をもたらすことがあります。  近年の生徒は、コミュニケーションがとぎれることを極度に恐れるため、 携帯メールなどを過度に使うことがあります。 携帯電話使用の延長線上で行われているので、都市部かどうかはあまり影響がありません。  また、携帯電話のヘビーユーズは中学校が中心である一方、 その危険性の認識が弱いことから、中学校が最もひどいものと考えられます。  裏サイトの『普及』は、専門的な知識が必要なくなったからです。 ちょうど、個人ブログの一般化を先取りする形で拡がりましたが、 作成が容易になったことをうけての動きです。 一般よりも中高生の方が、そういった機械の使用にも抵抗が無かったから、 まずそこで拡大したのでしょう。  コミュニケーション範囲や内容の狭いため、 仮想敵をつくって攻撃することで連帯するという、 コミュニケーションが行われたのです。 社会的いじめという、日本の社会の最も悪い部分、 あるいは日本人の最も醜い社会性がネット上でも現れただけです。 ネットという新しい媒体で行われているだけで、 サラリーマンにとっての酒場、OLにとっての給湯室やトイレと同じで、 昔から普遍的に存在することです。

IKUYOSHI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

まず、「学校裏サイト」というものが、どういうものなのか、という部分から説明します。 この言葉を作ったのは、群馬大学教授であった下田博次氏です。 下田氏の作った定義によれば、「学校裏サイト」というのは以下の条件を満たしたものです。 学校に関する話題を行っている、学校の公式サイト以外のサイト つまり、この定義に従うのであれば、どこかのBBSなどで、学校生活などについて話題にしただけでも十分に「学校裏サイト」となってしまう、ということになります。 変な話ですが、今、ここで私が「私の学生時代は、こういう教師がいて、こういう学生生活を送っていた」なんていう話をしただけでも、下田氏の定義における「裏サイト」の基準に当てはまってしまうのです。実際、下田氏は、「学校非特定型裏サイト」として、そのような例も挙げています。そして、それは「モバゲー」などのBBSなども含まれています。 「裏サイト」に関しては、調査であるとかによって、その基準が異なるので、「こうだ」ということが言えないのが現状である、と言えます。 それこそ、下田氏の定義であれば、学校の話題をしただけで当てはまってしまいますし。

IKUYOSHI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • chem_taro
  • ベストアンサー率32% (33/101)
回答No.1

教員です。いくつかお答えできる分だけ。 1.全国に存在する学校の何%くらいの学校の裏サイトが存在するのでしょうか? 把握できていないと思います。そもそも把握できないから「裏」サイトなのでしょう。 最近では、ネットパトロールなどと称して、都道府県の教育委員会などで調査は行われており、これこれこのサイトに問題がありますよ(個人情報の掲載とか)的な情報が学校に上がってくることも多くなってきました。中には、生徒達の個人プロフサイトなどを定期的に循環して、注意喚起している方もいるようです。 4.小、中、高のどの学校のサイトが多く活発な悪影響を与えているでしょうか? 単純に子供達がそうした機器操作になれてくれば必然的に多くなるでしょう。小<<中<高くらいでしょうか。ただ、今の子供達はこうした機器に早くから慣れていきますので、小学校でも十分あるのだと思います。 悪影響についてですが、インターネットというものは大変便利で、楽しいものです。ところが使い方を間違えるとイタイ目に会います。これは、大人も子供も同じことです。たとえば、文字だけによるやり取りなので感情(表情)が伝わらなりません。また、ネットの持つ匿名性からどんなことを言っても許されるかのような誤解があるように思います。そんなことから、インターネット掲示板などが誹謗中傷の場として利用される傾向が強くあると思います。(これがネットイジメにつながっていくのだと思います。) あと、多くは携帯電話などの携帯端末によって、インターネットを楽しむ子供達が多くなると思いますが、携帯電話に強く依存するようになります。メールの返事が遅いと批判されたくないのか、常に携帯電話の画面を見ていないと不安だという子供達もたくさんいます。家では、自室にこもって携帯をいじってばかりいて家族とのコミュニケーションもない、と嘆いている保護者の話も良く聞きます。 そんな世界ですから、社会性の乏しい子供達がトラブルに巻き込まれることは容易に想像できると思います。 出会い系サイトなどで知り合った見ず知らずの人に会いに行ってしまったというような事例もありました。(中学校です。) インターネットの存在そのものを批判するつもりはありませんが、ご家庭でもその利用の仕方について、きちんと考えていかないと、取り返しのつかないことにもなりうるのだということは、わかっていただきたいです。 5.HP製作者は誰なのでしょうか?やはりパソコンに詳しい生徒なんでしょうか? ちなみに、ホームページという形で行っている生徒は(私の身の回りには)ごく少数で、多くは、プロフィールサイトやブログなどで行われているみたいです。私も詳しくないですが、いわゆるモバゲータウンとかそういうところで作っているみたいです。

IKUYOSHI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 学校裏サイトについて

    不謹慎な質問かもしれません・・・。 学校裏サイトを見たいのですが・・・。 最近、イジメの手段として問題となっている学校裏サイトとはどのようなものなのか気になります。 ニュースで報道されていましたが、多くの学校で存在していると聞き、社会問題の参考にと「学校裏サイト」、自分の知っている学校名を入れて「○○○○校学校裏サイト」と検索してみましたが、検索されませんでした。 あと、該当学校ではこの検索結果に当てはまるサイトが無いということは、学校裏サイトは存在していないと解釈して良いのでしょうか?

  • 学校裏サイトについて

    某学校に通う学生です。 情報整理部にはいっていて、部活動でパソコンを使います。 以前、色々と検索していたときに、自校の裏サイトをかたる貸し掲示板が作られているのを発見しました。作ったのは自分たちの一年前の年度の先輩方らしく、部員の中でそれがちょっとした流行になっていました。そこに書いていたものは他愛も無い冗談や2chのような書き込みばかりでしたが、あるとき学校側がそれを発見し、関わった部員が処罰されました。その内容は、掲示板の存在によって学校の評判が落ちる、というもので、校長室に呼び出されるレベルでした。 確かに、そこには一部の部員による他人に対する過剰な誹謗・中傷と取れる書き込みがありました。その閲覧者は1年間で700未満でしたが、それによって学校の評判を下げてしまったかもしれません。 しかしながら、学校裏サイトと題された掲示板が出来た一年前に、その存在を感知し、対処できなかった学校側の責任も少なからずあると思います。その時点で掲示板が削除されていれば、このような事象は起こらなかったと考えます。書き込みをした私たちだけが一方的に処罰を受けるのは納得がいきません。 この場合、学校側に非はあるのでしょうか。ただ我々だけが悪かったのでしょうか。

  • 学校裏サイトはどこまでが違法?

    学校裏サイトで誹謗等が多発しているのはご存知だと思いますが、学校裏サイトって存在自体が違法なわけではないですよね?では、そこにどんな書き込みがされると違法なのでしょうか?「実名を挙げての書き込み」等、具体的な答えがあるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 学校裏サイトのようなもの

    地元で有名な子や、噂になっている一般人のことを学校裏サイトのように 人間ウォッチしたり噂や行動を書き込んだりするネット上のサイトというのは存在するのでしょうか? その地元出身の芸能人の方たちではなく一般人です。 またそういったサイトがあるのならどうやって検索して見つけるのでしょうか?

  • 京都府の学校に通う子供が借りられる奨学金。

    京都府の学校に通う子供が借りられる奨学金。 (1)小、中学生でも奨学金を借りることはできるのでしょうか。公立です。 (2)奨学金にはどういったものがあるのでしょうか。 あるだけ教えてください。 子供は全員公立で、小、中、高です。

  • 学校についての掲示板

    先日あるTV番組で、学校の先生が出ていて、「全国の学校についての掲示板があり・・・」と発言されておりました。 実際に生徒(児童)や父兄が書き込んでいるサイトはあるのでしょうか? 多分、良い事悪い事が色々と書き込まれていると思うのですが・・・。 有名学校の掲示板(2chほか)は知っているのですが、地方の公立学校のことまで書いてあるようです。 子供は公立小に通っていて、そのまま公立中に通わせようと思っていたのですが、 先日その中学の事であることを聞いたので少し不安になっております。 もしありましたら教えてください。

  • 小学校の先生が集まるサイトを知りたいです。

    公立私立問わず、全国の小学校の先生が集まるサイトをご存じありませんか。 仕事上、至急知りたいという状況です。 皆様、何卒、よろしくお願い申し上げます。

  • 公立中学校のゴルフ部について

    ゴルフ部のある公立の中学校は 全国にどのくらいありますでしょうか? さらっと調べたところ、東京都杉並区にあるのと、 岡山県のどこか(北部)にもあるようです。 具体的な数値が一番ありがたいですが、 上に挙げた例以外に「他にも聞いたことがある」 程度でかまいませんので、教えていただきたいです。

  • 公立高等学校の自作問題校について

    全国の公立高等学校の自作問題校があるのは東京都だけですか? 東京都以外にもありましたら、その名前を教えてください。

  • 学校裏サイトと文部科学省の取り組み

    よろしくお願い致します。 以下のニュースについての質問です。 *********************************************************** 2007/11/20-20:30 「学校裏サイト」調査へ=いじめの温床、実態把握-文部科学省  「学校裏サイト」と呼ばれ、児童生徒が学校や友達の話題を自由に書き込める 非公式のインターネット掲示板が、いじめの温床になりかねないとして、 文部科学省は同サイトの実態調査に乗り出すことを決めた。 違法・有害情報サイト対策に取り組む関係者を集めた 文科省の「ネット安全安心全国推進会議」の20日の初会合で、 同省側が明らかにした。 ************************************************************* このニュースの内容について、具体的なことが記載されている サイト等ご存知ではありませんか? また、詳しいことをご存知の方はいらっしゃいませんか? 平成20年度に、文部科学省が「学校裏サイト」の実態調査と、 それに伴い指定の学校での裏サイトに関する実験????を 行っていく、というような話を聞きました。 詳しく知りたいのですが、検索をかけても ニュースの記事(しかも簡潔な)しか出てきません。 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、 よろしくお願い致します。 失礼致します。