• 締切済み

最近、SONYのアナログプレーヤー、PS-X600を手に入れたのですが

最近、SONYのアナログプレーヤー、PS-X600を手に入れたのですが、これの針圧調整をご存じの方は、いらっしゃいますでしょうか?検索いたしますと、電子式で演奏中に変更することも可能とあります、ですが方法が分かりません。現状で動作は正常(と思います)で演奏にも問題は無いのですが…ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m。

みんなの回答

回答No.3

はじめまして♪ こちらの製品でしょうかね? http://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/player/ps-x600.html カートリッジ手前のダイヤルですね。 この製品は、トーンアームの動作を全て電磁石を利用し、内部のコンピューターで管理していますね。 水平方向の動作で、演奏前後のトーンアームの移動と、演奏中にも制御する事で、トレースとアンチスケーティングなども制御し、垂直方向では演奏前後のリフトアップ/ダウンと演奏中はレコード板面にどの位押し付けるかと言う制御で針圧調整が可能です。 この種の制御方法では、コントロールするボリュームが経年変化で誤差が大きくなると、ダイヤルの文字と実際の状況が合わなくなる事でしょうかね。 インサイドフォースキャンセラーは、内側へ引き込む力を相殺する と言う機能です。 スタイラスフォース って事は、針先(スタイラス)の力(針圧)調整ですね。 完全にメカで造られたトーンアームでは、ゼロ針圧のバランスを確認後、適正針圧に調整し、インサイドフォースキャンセラーを針圧値と同じ値に合わせるのが、一般的な流儀でしたね。 つまり、針圧とインサイド、、、 対ですから、一つのダイヤルで調整出来るのが、当時としては画期的だったと思いますよ。 入手された個体が、今でも正確に動作してくれるなら、とても素晴らしい事でしょう。 是非とも針圧計等も入手して、検証してみてください。 ダイヤル表示と合わない場合、針圧計を頼りに、目盛を読み替えれば、十分に実用に成ると思います。 大事に使って、音楽を楽しんでくださいね~ ♪

torneo-k
質問者

お礼

iBook-2001さま、ご回答有難うございます。 インサイドフォースキャンセラー&スタイラスフォースに付きまして、 やさしく解説して頂き、疑問が解消いたしました。 ゼロバランスの取り方も気になっていたのですが、質問後、あれこれと試してみたところ 本機のゼロバランスSWの使い方もわかりました。 今回は有難うございました、また、ご質問させて頂くことがあると思います、その時も よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • srxmk3pro
  • ベストアンサー率53% (527/980)
回答No.2

「スタイラスフォース、アンチスケーティング」 手動で設定する場合、スタイラスフォース(針圧)=アンチスケーティングとしない場合もありますが、基本的には両者は同じ数値にセットするものです。 機種によってはアンチスケーティング、あるいはインサイドフォースキャンセラーはないものあり、この機種では常にイコールにセットする思想だと思います。 「ゼロバランスと言うプッシュSW」 普通のアームでカートリッジを交換すると、カートリッジごとに重量差があるので、一端おもりやバネを調整して針圧ゼロにしてから(ゼロバランスと呼びます)、かけたい針圧を加えます。全自動のアームなので、カートリッジ交換時にこのスイッチでゼロバランスを取る機構を思われます。

torneo-k
質問者

お礼

srxmk3proさま、ご回答有難うございます。 インサイドフォースキャンセラー&スタイラスフォースに付きまして、 やさしく解説して頂き、疑問が解消いたしました。 ゼロバランスの取り方も気になっていたのですが、質問後、あれこれと試してみたところ 本機のゼロバランスSWの使い方もわかりました。 -ゼロバランスSWをONするとアームが、自動操作系から切り離されフリーになります  その状態でアーム後端のバランスウエイトを調整するようになっていました- 今回は有難うございました、また、ご質問させて頂くことがあると思います、その時も よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • srxmk3pro
  • ベストアンサー率53% (527/980)
回答No.1

演奏中に調整可能ということは、アーム本体に調整機能がないということです。 スペックを調べると針圧の設定範囲は0.1~3gとなっています。 プレイヤーの前面などにそうした数値があるダイヤルや、デジタル表示をアップダウンするボタンがあるはずです。 ユーザーの方のブログを見る限り、プレイヤーボードの右手前にそれらしいダイヤルがあるようです。 http://blogs.yahoo.co.jp/avu1000/58617625.html

torneo-k
質問者

お礼

srxmk3proさま、早速のご回答有難うございます。 右手前にあるダイヤルにはスタイラスフォース、アンチスケーティングとあります。 当方はアンチスケーティング機能単独のものかと思っていたのですが、 針圧とアンチスケーティングが同時に設定できるものと考えていいのでしょうか? またその上にゼロバランスと言うプッシュSWが有ります(プッシュで点灯)。 これの使い方も良く分かりません。 パワーONでアームフリー、針圧ゼロの状態でゼロバランスSWをプッシュすると アームのバランスがとれるのかな?とは思いますが… 実機の写真をUPしています(オリジナルサイズ2048X1536でご覧下さい)ヤフーフォトです。 http://photos.yahoo.co.jp/ph/ktorneo/lst?.dir=/9bbe&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Sonyのアナログプレーヤー PS-X70を入手したのですが、オートの

    Sonyのアナログプレーヤー PS-X70を入手したのですが、オートのリードインが決まらず、レコード盤の上に降りてくれません。 レコード盤の5mmほど手前で降りてしまいます。 リードイン調整の様な物は見当たりません。 どうやって調整するのか判る方。どうか宜しくお願いいたします。

  • アナログプレイヤー(レコード)について

    15年くらい前に購入したソニー製のPS-LX300Hを使用しています。 以前から気になってたのですが、再生した音声、特にヴォーカルの 「さ・し・す・せ・そ」の音に雑音が入ったように濁ります。 極端に表現すると「ざじずぜぞ」って感じです。 日本語以外のヴォーカルでもそうなります。 ただ、必ず濁る訳ではなく、気にならない時もあります。 プレイヤーの針圧調整は説明書通りに行いました。 プレイヤーは高さ900mmのラックの上に乗せてますが、ラック自体は 結構重い物でキャスター付きでもかなり安定しています。 この現象をご存知の方、対処方法を知っていましたら教えてください。

  • アナログレコードプレーヤーについて、ご教授ください。

    先日、家庭内整理をしていましたら、 25年ほど以前に購入したSONYのアナログプレーヤーが 出てきました。 幸いなことに私は今でも300枚ほどLPレコードを 持っていますので、久しぶりに聴いてみたくなりました。 ところが、レコード針が欠損していまして、聴けません。 機種名は、PS350というプレーヤーで、 カートリッジは、XL-150というのが付いています。 そこでご質問です。 (1)現在でもこの機種の針は入手可能でしょうか? (2)入手可能でしたら、針の品番は調べられるでしょうか? (3)カートリッジに針を取り付けるのは、素人でも  できるものなのでしょうか?  なんせ古いプレーヤーですので、SONYのHPにも  載っていませんでした。  オーディオマニアの方、ご存知でしたら  ご教授いただけませんでしょうか・・・・・。  申し訳ございませんが宜しくお願い申し上げます。

  • SONY PS-X3 オーバーハング他

     DDプレーヤー SONY PS-X3 を中古で入手しました。廃品業者の再調整品で、回転安定、トーンアームの動きも問題なしといった感じです。マニュアルは付いておりませんでした。オーディオテクニカAT15Ea/Gの新品を装着して針圧のみ出した状態です。  フルオートの廉価機以外を使用するのは初めてで、調整等良く判っておりません。 1)オーバーハング  オーバーハングの推奨値はいくつでしょうか? 2)アンチスケーティング  殆ど0にしないとだめなようですが、そのようなものでしたっけ?かなりクリチカルな感じを受けています。 3)オリジナルは  何時頃の製品で、当時の価格はいくらだったのでしょうか。カートリッジは、何が付いていたのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • アナログプレヤーのインサイドフォース・キャンセラーなどの調整法がわかり

    アナログプレヤーのインサイドフォース・キャンセラーなどの調整法がわかりません アナログプレヤー:ケンウッド製KP-9010 転居に際し狭い家なので場所をとるオーディオ機器類を処分し、取説も無くなってしまいました。アナログレコードのCD化をやるつもりでプレヤーとイコライザーのみ処分しないで持ってきました。いざ操作しようとしましたがそうとう長い間操作していなかった為にプレヤーの針圧とインサイドフォース・キャンセラーの調整法を忘れてしまいました。(メーカーのHPから取説をDLしようとしましたが古い機器(製造中止?)なためか該当機種なしと出て無理でした)すみませんが両方の調整法についてアドバイスを宜しくお願いいたします。カートリッジはDENON DL-103R 針圧:2.5gです。インサイドフォース・キャンセラーの説明がうまくできないので画像を添付します。

  • アナログプレーヤー(SONY PS-V700)について

    先日引越しをしてしまった友人から、 アナログプレーヤーを頂いたのですが、 自宅に運んでいる際、中のゴムベルト(??)の ようなものが外れてしまい、 どのような状態で最初ベルトが巻いてあったのか 分からず困ってしまいました。 私もアナログプレーヤーというものには 初めて触ったもので、どのようにベルトを 巻いてよいのか検討もつかず現在途方に暮れております。 もし同じようなタイプのプレーヤーをお持ちの方で ベルトの巻き方をご存知の方いらっしゃいましたら、 教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • Victorターンテーブル「QL-5」の針圧調整

    はじめまして。 よろしくお願いします。 ビクターのターンテーブル「QL-5」を入手しました。 針圧の調整、アームについているダイヤルの調整について教えていただきたいと思います。 針圧については適正位置をしっかりとしたいと思いますのでよろしくお願いします。 デジタルマスタリングのアルバムには「音飛びしやすいので針圧を調整してください。」という説明もあります。当方こういうアナログプレイヤーはほとんど素人ですのでよろしくお願いいたします。

  • ソニーレコードプレイヤーPS-X600の輸送用ネジのサイズ教えてください。

    1980年発売のSONYレコードプレイヤーPS-X600 http://www.audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/player/ps-x600.html 輸送用ネジ2個を紛失してしまいました。 ネジのサイズが分かる方いましたら、 教えてください。よろしくお願いします。 また、 輸送用固定ネジなしで 乗用車の後部座席に乗せて 距離20キロ約40~50分 運ぶのはマズイでしょうか? 不具合発生の可能性アリでしょうか?

  • 針圧?

    レコードプレーヤーをもらいました。 プレーヤー自体は古いものでしたが、針はネットで検索して見つけました。 その針の説明のところに「針圧」として1.75gとありますが、これはプレーヤーの針のついているアームの後ろにあるおもり調節のところを1.75にする、という意味でしょうか? おかしな書き方ですみません。 機種はSONYの PS-636 です。

  • オルトフォンカートリッジの針圧 

    知人のレコードプレーヤーの調整を頼まれ アームのゼロバランスやハイトの調整を済ませたのですが 付属のオルトフォンカートリッジ 「VMS20E] の適正針圧が分かりません 元々アームのあらゆる調整がデタラメだったようで大幅な再調整で最初の数値もあてになりません ちなみに0.8gでした 適正針圧ご存知の方、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • クラウドマネージャーに6ヶ月のお試し会員登録したが、freeのサウンドパックは3種類しかなかった。
  • 有料でダウンロードしなければならないのか疑問。
  • ローランド製品やボス製品に関する質問。
回答を見る

専門家に質問してみよう