- ベストアンサー
- 困ってます
こんにちは。現在HYBRID W-ZERO3(WS027SH)を使用し
こんにちは。現在HYBRID W-ZERO3(WS027SH)を使用しています。 PHSのSIMカードを抜き取り、 WILLCOM 9(nine) ナイン WS009KEにSIMカードを入れ使用し、 そして3GのSIMをNexus Oneに入れて使おうと思っているですが、 可能でしょうか? また、SIMカードを抜き取った携帯を売却しても 購入したユーザーは使用可能なのでしょうか? よろしくお願いします。
- xharkx
- お礼率100% (1/1)
- 回答数1
- 閲覧数642
- ありがとう数14
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- o_tooru
- ベストアンサー率37% (874/2318)
こんにちは、疑問はつきませんね。 さてご質問の件ですが、何とも言えませんが >WILLCOM 9(nine) ナイン WS009KEにSIMカード これは、たぶん可能だと思います。私は、他の青耳のシムを 灰鰤に入れて 通話の時だけ使っています。 >3GのSIMをNexus Oneに入れて これは、たぶん無理です。3GのシムはウィルコムのW-SIMとあわせて、初めて使える物です。ですので、単独で使うことはできないと言われています。
関連するQ&A
- WILLCOM HYBRID W-ZERO3のWS027SHですが、P
WILLCOM HYBRID W-ZERO3のWS027SHですが、PHS接続するときに接続エラーが発生します。 接続設定でCLUB AIR-EDGE「ユーザ名:clubh」パスワード同じになっているのですが、 知らないうちに16桁になっています。文字が*表示なのでわかりませんが・・・ ネットは3Gで接続すれば支障はありませんがPHSの方が無料なので出来れば3Gは使いたくないのです。 1.この状態を回避する方法はありますか? 2.HYBRID W-ZERO3を使いやすくするホームページがあれば紹介お願いします。
- ベストアンサー
- WILLCOM
- HYBRID W-ZERO3(3G使用)のパケット使用量を知りたい
HYBRID W-ZERO3(3G使用)のパケット使用量を知りたい PHSのパケット数は、My WILLCOMで確認できますが、3Gで通信したときのパケット数は、どうすれば分かるのでしょうか?請求書が来れば分かるのでしょうが、使っている月(例えば今月=5月)のパケット使用量を調べる方法はあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- WILLCOM
- HYBRID W-ZERO3を手放したいです。
WILLCOM の HYBRID W-ZERO3 WS027SHを去年の12月に契約しました。 恥ずかしながら、使いこなせないこと、高層階から転居したら電波が通らなくなったこと等の理由でまだ機種分割の縛りが残っているのですが、売却出来たらと思っています。 オークションを見ると名義変更・譲渡売買している方がおり、出来ないものか思案しております。 機種分割の中途だと、売却は難しいのでしょうか?? どなたか、詳しい方がおりましたらアドバイス頂ければと思います。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- WILLCOM
- WS027SHのSIM差し替えについて
HYBRID W-ZERO3(WS027SH)のソフトバンク用SIMを差し替えて、 hi-ho LTE Type D のSIMに差し替えて使用できますか。 また、使用できる場合、設定方法を教えてください。
- ベストアンサー
- WILLCOM
- Hybrid W-ZERO3 A-GPS使用時の料金に関して
Hybrid W-ZERO3 A-GPS使用時の料金に関して 先日の料金改定に伴い、AdesからHybrid W-ZERO3に機種変しました。 Adesには内蔵されていなかったGPS機能を満喫するはずだったのですが、 3GのSIMを挿入していないとA-GPSが機能しないとのことでした。 黒耳(?)の通信だけで使用しようと思っていたので、 3GのSIMは本体にセットしていません。 ちょっと調べたところ、A-GPS機能は3Gの回線網と通信を行うので、 通信料が発生しますという記述を見つけてしまいました。 3Gの通信料を払わずA-GPSの機能を使うことはできないのでしょうか?
- 締切済み
- WILLCOM
- WS027SHで別機種で使用のW-SIMを使えるか
別機種で使用している「新つなぎ放題」で契約中のW-SIMがあるとします。 これを、WS027SHに挿した場合、問題なく使用できるのでしょうか? また、PHS通信は新つなぎ放題の料金に準じて定額(月額\3,880)になるのでしょうか。 ※WS027SHでSOFTBANK回線による3G通信はしません。 ちなみに、この機種(WS027SH)は新規契約でしか新ウィルコム定額プランGSを契約できず、本体持ち込みではこのプランも他のプランも契約できない、とサポートセンターからの返答をもらっています。
- ベストアンサー
- WILLCOM
- HYBRID W-ZERO3の活用方法
宜しくお願い致します。 HYBRID W-ZERO3 (WS027SH:DOCOMO回線)を使用していますが、イマイチ活用出来ていません。主にWifisnapを使いPCの無線LANルーターとして屋外で使用しています(通話も少々使用) しかし電池の持ちも悪くもっと有効に使用したいと思っています。最近はEM等からもPocketWifiのような無線ルーターとして簡単に使える物があるようですが、WS027SHのU-SIMを取り外して”簡単に”屋外で通信出来る方法は無いでしょうか?初心者ですので分かり易く教えて頂ければありがたいです。宜しくお願い致します。
- 締切済み
- WILLCOM
- WS027SHをモデムとして使用したい
ウィルコムのWS027SHをPCのモデムとして使用したいのです。 パソコンの方にBluetoothがないので、USB接続したいのです。 前のWS007SHの方は、「設定」の中に「UAB接続」があり、「モデムとして使用する」を選んで、 CDも付いてたのでドライブをインストールしてすぐ出来たのですが、 今度の機種は、CDも付属してないし、(探したのですが無かったような・・・) よく分かりません。 PHSと3G両方の設定の仕方を教えて下さい。 初心者にも分かりやすくお願いします。
- ベストアンサー
- WILLCOM
- CORE3GのSIMを別端末で使用時の料金について
初心者です。宜しくお願い致します。 現在WillcomのHybrid W-Zero3(WS027SH:DOCOMO回線3G)を使用しています。 この3GのSIMを日本通信から発売中の「b-mobilWiFi」に装着して使用した場合の料金はどのように なるのでしょうか?。。。 W-Zero3での3G使用分は上限が5250円となります。(W-Zero3ではPRINは使用していません) 通常のCORE3GはPRIN(980円)+上限5980円ですが、どちらかにかるのでしょうか?それとも上限設定が適用されてしまう? また、DocomoのAndroid端末やSIMフリーのAndroid端末でも使用出来そうですが、この際の料金はどうなるのでしょうか? パケ死だけは避けたいので、お教え頂きたく宜しくお願い致します。
- 締切済み
- WILLCOM
- WS027SHを介してのPCインターネットについて
WILLCOMのHYBRID ZERO-3(WS027SH)を介してのPC接続に付いて、不具合が生じたので、質問させて貰います。 ノートパソコンのスペック Windows2000 SP3 Mobile Intel(R) Pentium(R) 4-M CPU 2.00GHz IBM Think Pad 以前は、WS027SHを介して、PCでのインターネットを使用していました。 しかし、ひと月前から、PC上のMicrosoft ActiveSync(以下ASと呼称します)で、「WS027SH」「接続完了」表示される状態で、WS027SHよりインターネット共有で接続を選び、ASでは、前回の同期日時と「接続されていません」が表示されますが、全く繋がりません。 ・USIMカードは差しており、感度良好と表示されます。 ・ASを含むアプリケーションは、削除していません。 ・ダイヤルアップ接続は、要求されるので、接続し、ASの同期コマンドを使っています。 ・3Gではなく、PHS接続にしています。 一向に繋がりませんので、ご教示お願いします。
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
質問者からのお礼
返事が大変遅くなりました。 返答ありがとうございます。 こちらにNexus Oneを入れてらっしゃる方がいたので、 ちょっと使えるかなと思ったのですが、 危なそうなんでやめておきます。 http://d.hatena.ne.jp/morozumi_h/20100211/1265904502 ありがとうございました。