• ベストアンサー

砂利や砂で育つ植物を教えてください。

砂利や砂で育つ植物を教えてください。 砂利と砂がメインで、少し粘土っぽい土が混ざっている場所に植物を植えたいです。 土を入れ替えたりせず、そのまま植えることができる植物を探しています。 日当たり良好、水遣りは毎日できます。 1.5メートル四方で、何種類か植える予定です。 草花で、草丈10センチ~50センチまで。(木化して巨大化する植物は遠慮します。) できれば、春か夏に花が咲くもの。 好みは、ビオラやロベリアなど、草っぽいものでコンモリ茂るタイプで、小花が咲くものが好きです。 小花がブルー系か淡いパステルカラーだと尚良いです。 安価な植物でお願いします。

noname#116920
noname#116920

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4269883
  • ベストアンサー率52% (136/258)
回答No.3

直接お宅の庭を見たわけではありませんが、砂地でも大丈夫だと思います。 私の叔母は海岸近くに住んでおり、庭兼畑は砂地です。 時折植物が増えすぎてと草花を頂いてきます。 うらやましいと思ったのは、雑草が抜きやすい、水はけがいい、草花が良く育つということです。 お宅の場合、砂利と砂の割合、砂利の程度ですが 砂利は小指の頭ほどでしたら大丈夫ですが、以上であれば取り除くといいでしょう。園芸用の土(養分も入っていますので)を足してやれば十分です。 >粘土っぽい土が混ざっている場所  こちらの方が問題かもしれません、粘土質の土は水はけが悪く草花類は育ちません。 >好みは、ビオラやロベリアなど、草っぽいものでコンモリ茂るタイプで、小花が咲くものが好きです。 小花がブルー系か淡いパステルカラーだと尚良いです。 安価な植物でお願いします。  日当たり良好とあれば最高ですね。ビオラ、ロベリア、アゲラタム、ニーレンベルギアなど、ポット植えの苗(200円前後)がこれからよく店頭に出ますのでいろいろリサーチしてみてください。 よく増えると思うので、色々な種類を探すのもいいですね。 http://www.yasashi.info/ha_na01.htm

noname#116920
質問者

お礼

回答ありがとうございます、 意外なことに、粘土の方が問題ですか。。。 砂利は細かい砂利です。砂利が砕けたものが砂になってきてるみたいです。 そういえば、時々雑草が生えるので、植物が育たないこともないのかと思います。 確かに雑草が抜きやすいです。 試しに先ほどビオラ植えてみました。 カワイイです。

その他の回答 (3)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10309)
回答No.4

サボテンは5℃以上で越冬と言う事は書いた通りですが、多肉植物の 場合はサボテンより寒さに弱い種類が多く、7℃以上とか10℃以上 で越冬する種類が多いです。中には0℃近くまで下がっても寒さに耐 えられる種類もあります。しかしそのような種類は屋外で地下植えに は向きませんから、サボテンと多肉植物は諦めて下さい。 芝桜やポーチュラカなども綺麗ですが、やはり重要な物は土ですから 砂利や砂がメインでは栽培は出来ませんね。 砂利を入替えしないと言うのは、何らかの理由があるからだと思いま すが、全てを入れ替えるのではなく中央部分に花壇を作り周辺に砂利 で囲む方法ならどうでしょうか。

  • sators2
  • ベストアンサー率24% (42/171)
回答No.2

日当たり良好で1.5M四方 毎日水やりが出来る 直接植えるので無く植木鉢を並べることをおすすめします。 地質を選ばず好きな植物を選べます。大きめのプランターなら水やりの回数を減らせさらに便利です。

noname#116920
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 植木鉢やプランターも考えたのですが、家の前面で、よその犬の散歩のオシッコ場になってしまうので、物はなるべく置きたくありません。。。 あと、植木鉢は盗まれるらしく、地植えだと花だけ切って盗まれることはあっても、植物自体は盗まれずに済むようなので。 そういう意味で、安価な地植えがいいかな、と。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10309)
回答No.1

かなり難しいですね。砂利と砂がメインのようですが、排水性と通気性は 抜群に優れているのですが、保水性は期待が出来ません。植物の生育には ある程度の水分が必要ですが、砂利と砂だけでは水分の保持が出来ません ので、夏場には多くの水分が必要ですから朝夕の水遣りだけでは不十分に なります。そのままの状態では水不足により生育は出来ません。入替えを する必要はありませんが、完熟腐葉土を多めに入れ土壌改良をすれば栽培 は可能になります。腐葉土なしで現状のまま栽培をするなら、希望されて いる植物だけでなく全ての植物の栽培は出来ません。 植物にとって土は住居そのものですから、植物に適応する環境でなければ 栽培は出来ないと言う事です。 ちなみにサボテンは砂と水と太陽光線があれば生育しますが、寒さに弱い 性質があるため屋外での栽培は限られた種類だけになります。

noname#116920
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 砂利の下の方を掘ると、粘土質が出てくるので、それと周りがコンクリートなので、ある程度保水もできるかなと思ったのですが、、、 サボテンというか、多肉植物でセダムというグラウンドカバーみたいなのも、厳しいですか?

関連するQ&A

  • 湿気の多い土を好む植物を教えてください

    庭に草花を植えつけたいのですが、我が家の庭は排水があまり良くないようで、 地面に植えた花や植物は、大体が根元の方から茶色く枯れてきて、 根腐れをおこして、2、3ヶ月でひょろひょろになってしまいます。 草花を植える時は3~40センチくらい掘り起こして、土を入れ替えたりしているんですが、 雨が続いたり、豪雨のあとなんかに庭をみると、 コケが生えたように表面が緑色になっています。 排水路を作ってうまく水を排水してやればいい話なんですが、 もともと駐車場だった土地なようで、深さ10センチあたりからゴロゴロ石が出てきて、 自力で掘るにもかなりの労力なのです・・・・ 小さな庭なので、その半分は小石を敷き詰めて砂利庭にしまた。 残りの土の部分にはやっぱり緑が欲しいので、低木やグランドカバーになるような草花がほしいです。 湿った土地に強い丈夫に育つ植物を探しています。 ガーデニング初心者です。 アドバイスなど何でも結構です。よろしくお願いします。

  • 多肉植物の寄せ植えについて。

    ホームセンターで、多肉植物の寄せ植えが売られていました。 写真の3種類が使われていたのですが、名前をご存知の方おりましたら、教えて頂けると嬉しいです。 また、寄せ植えは、表面が硬い砂のようなものに植えられていました。土?になんの素材が使われているのか、水やりなどできるのかも、合わせてお聞きしたいです。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 観葉植物のアスパラガスが枯れてきました。

    観葉植物のアスパラガスが枯れてきました。 日当たりの良いカーテン越しの窓際に置いてあるのですが、短いやつはすでに枯れてしまいました。 生き残っている30センチ長のは、数枚の葉っぱが茶色っぽくなっています。 他にはまだ葉っぱが出ていない50センチ長のツルが数本あります。 観葉植物用の土です。乾燥には強いらしいのですが、一日置きくらいに水やりをしています。

  • ミニサイズの観葉植物について

    100均で、苗ポットサイズの観葉植物を買って、それがピッタリ入る大きさのプランターに入れて育てています。毎日日中の日光浴と水やりだけしています(葉っぱと土に)。ちょっとずつ大きくなっているのですが、これから何かしないといけないことはありますか? ちなみに以下の2種類を育てています。 ・ヒポエステス 現在高さ4センチ。きれいなピンク模様。 茶色くなっている部分も少しあります。 ・クロトン 約6センチ。きれいな新芽が出てきました。 茶色くなっている部分も少しあります。 100均の植物でも結構楽しめますね(^^)

  • ドラセナをハイドロから土に植えかえるには

    ドラセナ・サンデリアーナをハイドロで育ててきましたが、土に植えかえたいと思います。 何とか枯らさずにやりたいのですが、どのような要領で植え替えれば植物への負担が少ないでしょうか? 草丈としては30センチ弱です。 土はよく観葉植物用に売っているようなものを使えばよいでしょうか?

  • 植物の成長が止まったのはどういうわけでしょうか。

    昨年の春に根本が腐り始めた(液肥のやりすぎだと思います)サンスベリアの葉をダメ元で挿しておきました。 それも今年の春に茶色くなって捨てようとしたところたったひとつの葉から軟弱な根が出ているのがわかりました。やがて小さな芽がふたつ出て感激でした。 観葉植物の土に植え替えて育てていますが5月ごろに1.5センチほどに育ってから全く伸びません。 多肥は禁物とのことで観葉植物用のコイン型の肥料を一個だけ置いて土が十分に乾いてから水やり、直射日光を避けて管理しています。 イキイキした葉で丈夫そうで枯れそうもないけれど成長しません。 成長を妨げている決定的な原因は何が考えられますか。

  • チューリップの丈が短い

    去年11月に植えたチューリップ30球が2月には蕾ができました。 でも、草丈が鉢の土より10センチ位なのでびっくりして慌てて水をあげるようになりました。 最近やっと20センチくらいになり、花も咲いています。 こちらのはすごく大きくて深い鉢に入っています。 これでも丈が短いと思うのですが、 同時に植えた別の鉢の30球は10センチ位で花がひとつ咲き初めました。 こちらのは小さい鉢2つに分けてあり深さも前出の物よりも半分もありません。 球根のパッケージには50~60センチの草丈とあります。 何故こんな風になるんでしょう? 考えられる事は第一に水やりです。 芽が出るまで土を乾かさずにと書いてあったのに、ズボラな私は数えるくらいしかあげていませんでした。 それか、鉢の深さが関係してるのか‥ 今から草丈を伸ばす事は不可能でしょうか? もしいい方法があれば教えて下さい。 お願いします。

  • 多肉植物がしわしわに・・・

    多肉初心者です。 ネットで直径3cmほどの苗を数種類購入し、 6月19日に穴の空いたブリキに寄せ植えをしました。 土は「サボテン・多肉植物の土」で砂利っぽいものです。 植え付け後しばらくは明るい日陰が良いということで、 置き場所は北側の窓辺(明るい)で、一日中風通しは良いです。 水やりは一回もしていません。 毎日チェックしていましたが23日現在、スノージェイドというセダム属の下の葉が黄色に変色し、シワシワになっていました。 他の多肉グリーンネックレスやオーロラなどは普通の状態です。 スノージェイドの部分にだけ水やりをすれば良いのでしょうか? 上の葉もシワシワになるんじゃないかと不安です。 なんとか助けてやりたいので助言をお願いします。

  • コンクリートの材料は??

    砂や砂利以外で 家の庭から出た粘土質の土はつかえませんか? 処理するのに非常に困っており、再利用できればありがたいのですが!! バイク置き場を作ろうと思っていますが、 残土が出る為、再利用できないか? アドバイスお願いします。

  • 草花用用土

    草花用用土 アンケートのようですが、よろしくお願いします。 私は今まで市販の粒状培養土を使用しておりましたが、半年も使用すると粒状がなくなり泥状になり排水性等悪くなるのが悩みでした。 そこで、今年は赤玉土や腐葉土を自分で配合して作っているのですが、草花用培養土のように結構オールマイティな用土が市販されていることを考え、自分でそのようにオールマイティに使用できる配合で混ぜて作ってバケツ等にストックしておき、使いたいときにサッと使えるようにしたいと思っております。 そこで質問ですが、皆様お奨めの「オールマイティ」な用土の配合を教えてください。 参考にですが、赤玉土・腐葉土・ピートモス・バーミキュライト・発酵牛糞・発酵バーク堆肥・苦土石灰・マグァンプは常時ありますが、鹿沼土は今まで使用したことはありません。 毎年育てている草花は、ニチニチソウ・ペチュニア・ポーチュラカ・トレニア・コリウス・インパチェンス・ひまわり・ロベリア・ビオラ・なでしこ・キンギョソウ等です。