- ベストアンサー
富士通FMVーBIBLO NB15Bでの冷却シートの使い方
BIBLOに、冷却シートを付けようと思ったのですが、底の中央部が少し出てて、通気口があります。 いっそ、「冷えぴたシート」を切って貼ろうかとも、考えています。 どなたか、アドバイスを下さい。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もう買っちゃったんですか? 買っていないなら、買わないで良いと思いますよ。 冷却シートは最近よく販売されていますが、これは「一時凌ぎ」に過ぎませんから、過信しない方が良いです。 「冷却シートが温まるまでは、空冷よりも効果があるよ」 という商品ですので、温まった後は何も無いのと一緒です。 金属製の机とか、熱伝導率の高い台の上で作業するのが一番です。 それが無理なら、ノートの足の下に何か置いて、隙間をチョット作るとか。 PCの設定で省エネ設定にしておけば、発熱も抑えられます。 無意味にハイパフォーマンスにしてもCPUが空回りするだけなので、そうしておきましょう。
その他の回答 (2)
- kan3
- ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.3
「冷えぴたシート」は役に立ちません。 放熱は ノートPCを浮かす、金属台の上で作業する 等が有益です。 熱の伝わり方の多くは、対流、輻射、伝導 です。 どれかひとつでも実行すると、熱的に安定します。
質問者
お礼
kan3さん、回答有難うございます。 おっしゃるとおりですね。身近な例を、忘れていました。 NTTの交換機の場合、ファンが付いて無い機器は、 >対流、輻射、伝導 で、放熱していました。
- happypoint
- ベストアンサー率36% (521/1422)
回答No.1
こんにちは。 本体底面の通気口は、ふさがないでください。 取扱説明書をよく読んで正しく使用してください。
質問者
お礼
書き込み、有難うございます。 通気口は、ふさいでません。
お礼
g_doriさん、アドバイス有難うございます。 シートは、まだ買ってません。 富士通のサイトで、ノートパソコン用冷却台が、定価¥10000で、紹介されてたので、シートの方が安いと思いました。 しかし・・・・・。 秋葉原で、部品買って自作しようと思います。