• 締切済み

Windows 7 Home Premium搭載パソコンを使用していま

Windows 7 Home Premium搭載パソコンを使用しています。 ここ数週間、パソコンの使用中に外部デバイスが認識できなくなる症状が発生しています。 症状は以下のようなものです。 1.一瞬全てのUSBデバイスが動作を停止する。 (マウス・キーボードの入力を受け付けなくなり、USB接続しているアンプから音が出なくなる) 2.その後、マウスなどでの操作は回復し、音楽も再生できるようになるが、新たにUSB機器を接続してもパソコンに認識されなくなる。また、音楽CDやデータCD・データDVDを挿入しても、ドライブの動作音は聞こえるが、読み取れない。 接続できなかったUSB機器 iPod:USB接続で充電はできたが、iTunes やデバイスマネージャからは認識されない。 iPhone: 充電もできず、認識もされない PSP: 同上 ※症状が発生する以前から接続していたUSB機器は問題なく動作する。マウス・キーボードは動作するし、USB接続の無線LAN子機にも異常はない。前述のアンプを介した音楽再生も可能。外付けHDDにも問題なくアクセスできる。 3.この状態で電源を切ろうとすると、「シャットダウン中」と表示されるが、10分ほどそのままの状態が続いた後ブルースクリーンで異常終了してしまう。(その後自動的に再起動される。) 再起動後は特に問題を感じることなくパソコンを使用できたので、今までこの問題を放置してきました。 関連性はわかりませんが、Exact Audio Copy(v.0.99 prebeta 5)でCDをリッピングした後は頻繁にこの症状が発生しています。 問題がどこで発生しているのかを明らかにしようと、トラブルシューティングを走らせてみると「ハードウェアの変更をスキャンしています・・・」のメッセージがいつまでたっても消えず機能しません。 スリープモードから復帰した後も、同様に新たなUSB機器を認識しなくなる不具合と、正常にシャットダウンできなくなる症状が発生します。 アドバイスを頂けませんでしょうか。 参考になるかわかりませんが、以下に使用環境を記述します。 OS: Windows 7 Home Premium (32bit) CPU: Core 2 Duo E8500 メモリ: 4GB (余剰1GBをRAMディスクとして使用中) グラフィック: GALAXY GeForce9800 (省電力版) マザーボード: GIGABYTE GA-EP45-UD3LR[Intel P45chipset + ICH10R]

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>動作を停止する 32bitの場合4GBメモリーでも3.3GB程度しか認識せず(余剰1GBをRAMディスクとして使用中→3GB)メモリー不足による動作遅延では? ちなみに私の使っているWindows7 64bit メモリー4GBは、512MBや1GBのメモリー搭載XPより動作が遅く(CPUなどスペックにもよります)、Vistaより速くなったと言うWindows7を実感できません。 少し待てば認識するとかありませんか?

meiju922
質問者

お礼

素人判断ですが、それはないと思います。 動作が停止するのは一秒にも満たない時間ですし、(書き方が悪くて誤解を招いてしましましたね。すみませんでした。) 今のパソコンを使用していて動作が遅いとか、画面表示のカクツキなどを感じたことは今までに一度もありませんでした。 あてになるかどうかはともかく、エクスペリエンス・インデックスも5.9Ptですし、正常な状態だと起動に30秒、シャットダウンは数秒の内に完了していますから・・・

関連するQ&A

  • 今使用しているパソコンのUSBポートが外部機器を認識しなくなりました。

    今使用しているパソコンのUSBポートが外部機器を認識しなくなりました。 使用しているパソコンは パナソニックのCF-T2 OSはXpのsp3 USBポートは全部で2つあるのですが、そのうち1つがまったく使用出来なくなりました。 デバイスマネージャーを確認すると”!”の表示で、内容としては、 「デバイスをインストール中にエラーが発生しました。アクセスが拒否されました。」 となり、「コード28」の表示となります。 こうなってはやはりOSの再インストールしかないでしょうか? よろしくお願いします。

  • マウスが動きません。

    他の方の回答を見ながら色々試したのですがダメだったので質問させていただきます。 先日引越しした際、パソコンをつけたらマウスが動かなくなりました。以前は特に問題なく動いていたのですが・・・ 最初はUSB接続のマウスで動かなかったので故障かな?と思い新しくPS/2の光学式マウスをもらったので試してみたらこれもまた動きません。 USBの方では接続すると、右下に「USBデバイスが認識されません」と出てしまいます。 PS/2の方は特に何もなく、光もついているので認識はされているようなのですが動きません。 コントロールパネルでマウスのデバイスを見てみても正常に動作しています、と書いてありました。 タブレットやキーボード、プリンターなどそのほかの周辺機器は問題なく動いているのですが何故かマウスだけがまったく動きません。 今はタブレットのマウスで操作しているのですが色々不便なのでなんとかマウスを動かしたいので、回答をお願い致します。 OSはWindows XPです。 よろしくお願いします。

  • マウスの異常

    マウスが認識されません。 パソコンにマウスが認識されません。 具体的な状況は下記のとおりです。 マウスを右側のUSBボートに差したところ、右下に「USBデバイスが認識されません」というメッセージが現れます。 しかし、4つあるUSBボートの内の左側に差したときは正常に動作するときと動作しないときがあります。 ワコムのペンタブレットでも試してみたところ、ペンタブレット側ではランプが付きますが、ペンを動かしても動作しません。 デバイスマネージャーで確認してみたところ、 マウス側は「問題が発生したのでこのデバイスは停止しました。 (コード 43)」、タブレット側は「正常に動作しています」という メッセージが出ました。 この場合、どのように対処すれば良いのでしょうか? OSはWindows7です。

  • ノートパソコンで10種類のUSBメモリが使用不能

    お世話になります。 当方が使っているNECのノートパソコンで今日から10種類以上のUSBのフラッシュメモリが全て認識できなくなりました。 この10種類以上のフラッシュメモリは他のパソコンで動作確認が取れているので、壊れている訳ではありません。 その問題のノートパソコンの全てのUSBポートで上記の10種類以上のUSBメモリが全て認識されません。 その問題のノートパソコンの全てのUSBポートにマウスや外付けHDDを接続すると全てのUSBポートでそれらのマウスやHDDが認識されます。USBポートが全てマウス及び外付けHDDに対しては正常でした。なぜUSBフラッシュメモリだけが全部認識されないのでしょうか? すみませんが、教えてください。

  • 光学式マウスが動かない

    午前中は問題なく使用できていたワイヤレス光学式マウスが、午後になって急に動かなくなってしまいました。 現在はキーボードで作業してます。 症状 (1)移動のみ不可能(ピクリとも動かない) (2)左右のクリックや中央のホイールは正常に作動 USB接続なので、USBの抜き差しを確認しましたが改善されず。 電源を入れてからUSBを接続してみたり、セーフモードで起動しても動きませんでした。(USBなのでセーフモードで動かないのは当然なのかもしれません) 次に電池を疑って新品に交換したのですが改善されず。 デバイスマネージャーで機器の認識を確認してみましたが、USBを抜き差しする度に、マウスとして認識されています。 一度デバイスを削除して新しくインストールしてみたり、システムの復元で1ヵ月以上前の状態にしましたが、症状改善できませんでした。 光学式マウスパッドも使ってます。 下に紙を敷いたり、別の素材の上でマウスを動かしてみましたが、症状改善されませんでした。 マウスの裏側からは通常と変わらず赤い光が出ています。 綿棒と眼鏡拭きで赤外線の出入口を掃除してみました。 ワイヤレスなので受信機(PC本体にUSB接続してある)とマウスとの距離を15cmくらいに縮めてみましたが、効果無し。 マウスをクリックしたり、動かしたりすると、受信機の方は反応しています。説明書に記載されていたIDリセットも何度か行いましたが改善できませんでした。 友人のマウス(PS2接続)で試してみたら正常に動作しました。 マウスに付属のCDはなく(元々無い)、USBに接続するだけで認識され動作するタイプの物なので、お手上げ状態です。 他に何か試すべきことはあるでしょうか? OSはXPを使ってます。 常時CPU使用率は0~15%程度で処理が追いついていないとは思えません。 どなたかよろしく御願い致します。

  • Eee PCというノートパソコン(ASUS)と純正のマウスを使っていま

    Eee PCというノートパソコン(ASUS)と純正のマウスを使っています。ところがこのマウス、USBポートに指してもすぐに動かなくなります。OSはXPです。同じポートを使ってメモリーステイックやpodなどを繋いでも、きちんと認識、動作します。(USBに繋いでいる間は、マウス自体が赤く発光するのですが、しばらくすると赤色が消えてしまいます)また、マウスパッドはきちんと動きます。同じUSBポートでも他の外部機器はきちんと動作するので、何か設定に間違いがあるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • USBにフラッシュメモリが認識されない

    USBポートにフラッシュメモリを差し込むと、マイコンピュータにアイコンが出ません。デバイスマネージャを見ると「正常に動作しています」と出るので、認識はされているようなのですが。以前は問題なく使用できていました。また、携帯電話をリムーバルディスクとして認識するUSB接続についても、同じ現象が出ます。問題のポートにマウスキーボードを差し込むと正常に使用できます。また、逆にキーボードが今までささっていたポートにフラッシュメモリを差し込んでも、同じ現象が出て使用出来ません。 USB接続したときには、画面右下に接続機器名が出て、使用準備ができましたと言うメッセージが表示されますので、この部分には問題はなさそうなのですが...

  • USBデバイスが認識されません

    USBでマウスを使ってたら「USBデバイスが認識されません」とメッセージが出ました。 そしてマウスが動かなくなりました。 デバイスを接続しなおしてください。それでも認識されない場合はデバイスを交換してください。 と書かれているので接続しなおしたら直りました。 しかし、しばらくするとうごかなくなり、接続しなおしたら動きます。 そして最後には完全に動かなくなりました。 仕方ないのでUSBマウスを購入しましたが 一週間くらいで同じ症状が現れました。 恐らく買い換えれば一時的に直ると思います。 何が原因で対策があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • マウスが認識しない(USB接続ではない)

    マウスが認識しない(USB接続ではない) パソコンは mouse computerで、OSは、 windows XPです。 パソコンを別の部屋に移動してコードをつなぎなおしただけなのですが、いざ使おうとするとマウスだけが全く認識していません。デバイスを見ましたが、 マウスとその他のポインティングデバイス→マウス の中に、HID準拠マウスと表示されていて中を見ると、正常に動作しています とあります。今こうして入力できるのは、別のUSB接続マウスを一時的につなげています。なので、USBマウスは デバイスでは黄色く!マークがついています。   このような状況なのですが、何か設定をしなおさないといけないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 突然いままで接続できていたUSBを認識しなくなった

    PCと機器をUSBで繋げません。それまでふつうにPCにつないで使えていたデバイスが、突然「このコンピュータに最後に接続されたUSBデバイスが正しく機能していないため、Windowsによって認識されていません」というエラーメッセージとともにすべて認識されなくなりました。 スマホ、ウォークマン、外付けCDドライブを使用していましたが、全て同様の症状が出ました。スマホは充電もされず、ウォークマンは接続中の状態にもなりません。CDドライブだけは電源の供給はできたようで開閉できますがCDを認識することはできませんでした。 CDドライブを新しいものに変えてみたところちゃんと反応しました。つまり今まで接続したことある機器のみが認識されなくなってしまったのだと思います。 私は今学生で、スマホやウォークマンなんか簡単に新調できるようなお金もないので困っています。どうやったらなおりますか?

専門家に質問してみよう