- 締切済み
a,bを有理数、rを無理数とする。
a,bを有理数、rを無理数とする。 (1)abが有理数であることを示せ。 (2)arが無理数であることを示せ。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BASKETMM
- ベストアンサー率29% (240/806)
回答No.4
有理数の定義: A,B を整数とするときA/B の形に書ける数。 無理数の定義: A,B を整数とするときA/B の形に書けない数。 (1) ab が有理数であるから、a = A1/A2 、b = B1/B2 と書ける 積を作れば、ab = (A1 B1)/(A2 B2) となり、整数の比の形になる。従ってabは有理数。 (2) ar が有理数と仮定する。言い換えると ar = C1/C2 の形に描ける。 a = A1/A2 とおいて、ar = (A1 r)/A2 = C1/C2 。 r を求めれば、r = (C1 A2)/(C2 A1) となる。これは整数の比であるから、有理数であり、前提「r は無理数」に反する。したがって、ar を有理数と仮定したのが間違い。ar は無理数。
- muturajcp
- ベストアンサー率78% (508/651)
回答No.3
(1)有理数と有理数の積は有理数と定義したので、定義より明らか (2)a≠0,r 無理数、ar=c 有理数と仮定すると 有理数の逆数は有理数と定義したので、(1/a)も有理数で r=c*(1/a) 有理数cと有理数(1/a)の積は(1)より有理数だから rも有理数となってしまい r が無理数であることに矛盾するから、cは無理数である。
- alice_44
- ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.2
な~んだ、カマトトか。 > 残念ながら (2) は成り立ちません。 ↓ > a,bは0ではないです。 この切り返しは、答えが解っている 人でないと書けない。 (ar)/a は、有理数か、無理数か。
- koko_u_u
- ベストアンサー率18% (216/1139)
回答No.1
残念ながら (2) は成り立ちません。
補足
a,bは0ではないです。